公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236
港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/
[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19
ブランズシティ品川ルネ キャナル
5001:
名無しさん
[2024-05-03 10:22:56]
|
5002:
口コミ知りたいさん
[2024-05-03 10:35:09]
>>5000 通りがかりさん
防災化学研究所のホームページに、東日本大震災で上化したエリアが記載されていますが、港区で液状化したのは浜離宮の1部だけです。東京海洋大学のグラウンドで、何か少し噴砂なものがあったとしても、ごく小規模で無視できるレベルの話でしょう |
5003:
名無しさん
[2024-05-03 10:36:18]
|
5004:
匿名さん
[2024-05-03 10:37:17]
ここが500で向かいの借地が450とか言ってるやつがいくら考察しても参考にならんよな
|
5005:
eマンションさん
[2024-05-03 10:41:40]
|
5006:
匿名さん
[2024-05-03 10:43:14]
妄想の押し付けじゃなくて論理的に反論しましょう
|
5007:
匿名さん
[2024-05-03 17:55:58]
港区公式発表
|
5008:
匿名さん
[2024-05-03 17:57:35]
東京海洋大学公式発表
|
5012:
匿名さん
[2024-05-03 18:39:21]
というか、引用元の資料名が書いてあるじゃん
|
5017:
マンション掲示板さん
[2024-05-03 19:36:46]
>>5009 匿名さん
左の赤い丸の場所は、東京海洋大学のグラウンド、右側の赤丸の場所も間違いなく、東京海洋大学のグラウンドの北東部。それに対して、矢印して港南緑水公園と書いてある。 港区みたいなしっかりした行政機関がそんな間違いするはずじゃないから、港南緑水公園と書いて矢印してあるのは、間違いなく後から書き加えた捏造。不鮮明な地図だから、ぼーっと見てたらわからないと思ったんだろうな。 |
|
5019:
匿名さん
[2024-05-03 21:26:47]
港区公式発表
|
5022:
匿名さん
[2024-05-03 22:22:25]
港南のスレはどれも荒んでるね
立地が悪いと人も荒れるんだな |
5028:
匿名さん
[2024-05-05 08:33:57]
311で港南も液状化してたのか、ちょっと微妙だな
|
5030:
匿名さん
[2024-05-05 12:18:10]
東日本大震災では、東京海洋大学と港南緑水公園の2ヶ所が液状化してる。
|
5032:
匿名さん
[2024-05-05 13:30:01]
海洋大学が液状化したのは本当なんだね
|
5034:
匿名さん
[2024-05-05 15:04:16]
>>5031 匿名さん
港区の資料に書かれてましたよ。港南4丁目は311の時に2か所も液状化したって。 上の人が貼ってる資料です。あなたも何度も見ているからご存じなのでは? 震度5で液状化してるんだから、今後予想されている更に大きな地震の問題にもつながるのですから、隠蔽するのはよくないですよ。 |
5038:
eマンションさん
[2024-05-06 04:44:47]
|
5039:
管理担当
[2024-05-06 06:38:36]
[No.5013~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
5043:
評判気になるさん
[2024-05-06 21:52:13]
|
5046:
匿名さん
[2024-05-07 08:53:03]
そもそも、港区の公式資料で港南4丁目の2ヶ所が液状化したと図示されてたんですよね。何故こんな必死に否定するんだろうか?近くの住民の方ですか? ホントのことですよ。
|
5047:
匿名さん
[2024-05-07 09:05:25]
港南緑水公園は3.11前にプレオープンしていて、3.11で液状化して閉鎖されて、その後液状化を復旧して再オープンしていました。
|
5050:
匿名さん
[2024-05-07 12:58:57]
いずれにしても、港南4丁目だけで2箇所も液状化起きてたんでしょ。それは間違いないんですよね。
|
WCTから共用施設と眺望が無くなったのが本物件だとすると、WCTの底辺価格がここの基準でしょね