公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236
港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/
[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19
ブランズシティ品川ルネ キャナル
1101:
匿名さん
[2024-01-14 16:20:05]
|
1103:
匿名さん
[2024-01-14 16:33:25]
>>1102 評判気になるさん
眺望以外に価値が無かったら坪750万になんかならんよ。 湾岸埋め立てで築20年でこのお値段は驚異的と言って良い。 https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_132X3147/ |
1106:
匿名さん
[2024-01-14 18:01:55]
|
1107:
ぽいぽい
[2024-01-14 18:27:45]
大手企業勤務で年収1,100万円、ローンは9,500万円あたりまで、購入用資金2,500万円です。3LDK 買えますか?
|
1108:
匿名さん
[2024-01-14 18:45:05]
>>1107 ぽいぽいさん
新築は無理なのでワールドの中古を検討ください。 |
1109:
匿名さん
[2024-01-14 18:47:46]
>>1106 匿名さん
悲惨だね |
1110:
匿名さん
[2024-01-14 21:11:16]
|
1112:
匿名さん
[2024-01-14 23:07:42]
土日は品川駅へのバスが極端に少ないよ。
18時以降は、1時間に2本とかだよ。 これじゃ週末は品川駅使えないよ。 |
1113:
匿名さん
[2024-01-14 23:32:10]
|
1114:
匿名さん
[2024-01-14 23:35:45]
|
|
1115:
匿名さん
[2024-01-14 23:40:00]
|
1116:
匿名さん
[2024-01-14 23:46:26]
品川駅は基本使えない。 天王洲アイル駅を使うんだよ。 |
1117:
匿名さん
[2024-01-14 23:48:21]
日曜の品川駅港南口の終バスは、20:54だって。早っ。
|
1119:
匿名さん
[2024-01-15 00:10:47]
このなかから選ぶとしたらどれを選びますか?
港南三丁目 日鉄興和リビオタワー品川 天王洲アイル 三井不動産34階建てタワー 港南四丁目 19階建て長谷工+東急 港南四丁目 海洋大敷地内東急不動産 定借分譲 |
1120:
匿名さん
[2024-01-15 00:12:37]
>>1117 匿名さん
その代わり港南口のタクシー乗り場は整備されていて、かなりのタクシーが待機しているから乗りやすいですよ。 近距離ですが、この辺りは歩いて帰るにはちょっと遠いタワマン住民が数多く利用しているので、嫌な顔もされません。 品川駅利用を予定されている方は、住宅ローン以外にタクシー代もそれなりにかかる事は、頭に入れておいた方がいいです。 |
ワールドシティタワーズ今から買うならレインボー、お台場ビューの部屋一択。それ以外はいらんね。しかし、レインボー、お台場ビュー高い。