公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/shinagawa-renaicanal/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155236
港区港南四丁目の報知新聞旧本社が取り壊しになり、長谷工が購入、
タワーマンションが建設されます。港南三丁目のリビオタワーに次ぐ
港南の大規模案件。興味のある方、情報交換しましょう。
所在地:東京都港区港南四丁目20-1他(地番)
交通 JR山手線・京浜東北線・東海道本線「品川」駅 港南口 徒歩14分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅 徒歩9分
総戸数:233戸
用途地域:第二種住居地域
建物竣工:2026年10月下旬予定
引渡し可能時期:2026年12月下旬予定
分譲後の権利形態:敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有
建物専有部分は区分所有権
売主:東急不動産株式会社(
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
ブランズシティ品川ルネキャナル オンラインプロジェクト案内会
https://www.sumu-log.com/archives/66871/
[スレ作成日時]2023-09-02 12:40:19
ブランズシティ品川ルネ キャナル
6773:
名無しさん
[2024-10-31 18:03:50]
|
6774:
匿名さん
[2024-10-31 19:30:05]
|
6775:
名無しさん
[2024-11-01 12:55:22]
|
6776:
匿名さん
[2024-11-01 13:10:17]
|
6778:
匿名さん
[2024-11-01 18:15:05]
大井競馬場(東京都品川区)を所有する「東京都競馬」が、同競馬場の敷地内に1万~1万5千人収容の大規模アリーナ新設の検討を始めたことが31日、関係者への取材で分かった。スポーツやコンサートなどでの活用を想定し、2030年度の開業を目指す。老朽化した観客席の一部を解体し、用地を確保。防災拠点の役割も担うという。
東京都競馬は同日、競馬場内での「スポーツ・文化・エンターテインメント施設」の整備などに関し、品川区と連携協定を締結。 品川区の森沢恭子区長は、区民からも大規模なスポーツ・エンタメ施設を望む声が多く寄せられているとし「行政としてできることはしっかり協力していきたい」と語った。 |
6779:
匿名さん
[2024-11-01 19:08:37]
さすがに忌避施設の集まる港南夢の島よりは有明の方が将来性高いと思うぞ。
|
6780:
匿名さん
[2024-11-01 19:42:57]
>>6779 匿名さん
夢の島=有明=ゴミ埋立地 でしょ? |
6781:
匿名さん
[2024-11-02 01:11:14]
|
6782:
通りがかりさん
[2024-11-05 22:41:34]
ここは19階だけどタワマン?
|
6783:
通りがかりさん
[2024-11-07 00:51:06]
高輪ゲートウェイシティも開業間近ですし、品川駅周辺エリアも絶賛工事中です。羽田空港までモノレールですぐですし、りんかい線も初乗りは高いですが、埼京線含めターミナル駅か多く便利ですよ。子育て世代の方は港南小中が近いですね。港区内では珍しいマンモス校ですが、評判は良いと聞きます。
家畜運搬車のレスが多いですが、運搬車よりも食肉市場の方が臭いますので、仮に通り道でもすぐ過ぎますので気にする事では。。マルエツは広いですし、緑水公園は遊具と芝生が充実してて近くにあるのは羨ましいです。 |
|
6785:
匿名さん
[2024-11-07 03:05:30]
>>6783 通りがかりさん
品川は将来性も高いし、ここは周辺環境も良いので品川はこれからますます化けると思いますね。立地的には天王洲アイル駅近ですし、品川駅までも歩けますし都バスもある。悪くないと思います。 |
6786:
口コミ知りたいさん
[2024-11-07 12:22:06]
|
6787:
匿名さん
[2024-11-07 21:44:27]
>>6785 匿名さん
何より新築ですからリードしてますね。 |
6788:
匿名さん
[2024-11-09 08:30:39]
タワマンじゃないのにコンシェルジュいるの?
|
6789:
匿名さん
[2024-11-09 15:09:03]
タワマンのコンシェルジュは無駄の象徴です
|
6790:
マンション掲示板さん
[2024-11-09 16:01:04]
案内会の招待状きましたね
|
6791:
匿名さん
[2024-11-09 16:50:21]
|
6792:
匿名さん
[2024-11-09 18:08:59]
>>6791 匿名さん
高齢者が多い物件ではコンシェルジュが話し相手になってるみたいです。 |
6793:
マンション検討中さん
[2024-11-09 18:17:16]
|
6794:
匿名さん
[2024-11-10 09:24:28]
>>6792 匿名さん
高齢者の見守りという点では大きな役割です。 |
坪600出すなら臨海地下鉄の通る有明の方が良くないか?