ブリシア横濱石川町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.xn--cckyb6eodr09z2op2hjktkg8f.com/
所在地:神奈川県横浜市中区長者町一丁目1番5(地番)
交通:JR根岸線「石川町」駅へ徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅徒歩へ7分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.01m2~66.87m2
売主:株式会社ブリス
施工会社:西野建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-09-01 17:46:33
ブリシア横濱石川町ってどうですか?
41:
匿名さん
[2023-10-24 06:52:58]
徒歩4分のデュフレが2年弱前で3LDKが4600万からくらいだったからな(坪単価は本郷台や港南台くらい?)、、ここが5500からなのは建築費が高騰したとて高く感じるな。ここは簡易宿泊所が真横にあるんだし、、
|
42:
マンション掲示板さん
[2023-10-24 08:15:27]
デュフレが坪200前半だったから、駅近至近で駅の逆の方向に行かないことを徹底すれば石川町駅北口前っていうロケーションだから気にならない人にとってはお買い得物件だったから売れたのだろう。
|
43:
マンション掲示板さん
[2023-10-24 08:26:20]
広告には3LDK5,500万円台~って書いてあるけど現地で聞いたら3LDKはどこも6,500万円くらいで高層階は7,000万円越えてたぞ。
5,500万円台ってのはまだまだ販売せずに最後まで宣伝用に残るパンダ部屋と思われる。 正直、価格の表示や設定が親切ではないね。 期待して現地行って価格見て即パスした人も多いと思う。 |
44:
マンション掲示板さん
[2023-10-24 21:49:02]
最近売れたパークスクエアの中古3LDKでも7000万切ってたのに、寿のマンションを誰が7000超えで買うんだ。。確かにベランダから屋上に行けるのはいいけどね。
|
45:
匿名さん
[2023-10-26 09:33:31]
リンク切れ・・・?
完売? こちらのページ、URLがリンク切れみたいでした。 |
46:
マンション掲示板さん
[2023-10-26 13:48:26]
普通にリンク生きてるし
販売だってまだ成約始まってないと思うが |
47:
ご近所さん
[2023-10-26 18:06:11]
HPどのページにいっても「スーモ掲載中!」のポップアップが出てきてウザいな。センスもしくは、ユーザ体験を考慮する能力がないことだけは分かった。
|
48:
匿名さん
[2023-10-30 01:46:04]
ファミリー層には向いていない。
緊急車両の往来も多く、子供だけで近所を歩かせてはいけないエリア。 |
49:
マンション掲示板さん
[2023-11-04 13:18:22]
広告で前面に掲げてるxx万円~という表示と
実際に第一期販売で買える部屋の金額に差が大きくて 何か不誠実な売り方に感じた。 特にここは立地に難有りなんだから第一期で安さに惹かれた客に一気に売ってしまわないと 完売は至難だろう。 普通に現地立地見学や他所との比較検討する時間与えて冷静にじっくり判断されたら選ばれないよ。 |
50:
マンション検討中さん
[2023-11-09 12:13:28]
いい加減駅チカの土地はドヤや貧困ビジネスから一掃してほしいところだな
元町、中華街とそこそこする土地を隣接してあまりにもここらへんは異質過ぎる 市も関内は駅地下のホームレス一掃してるけどまだ駅付近にウロチョロしてる、星野出来たらどうすんだろね? 石川駅付近は本当に勿体ない、時代も変わったんだからもうドヤなんて排除しちゃえよ 働かない人間に駅チカなんていらんやろ 大手デベが本気出せはいけると思うんだけどなあ |
|
51:
マンション掲示板さん
[2023-11-09 12:36:13]
ほんとに中区はど真ん中隣接で巨大ドヤ街とか勿体ない
本牧は公共交通機関が過疎地で新たに住民呼び込むの無理だし 伊勢佐木町裏の日の出町よりは893っぽいし山下公園付近や山手町はサラリーマンには買える価格じゃないし |
52:
通りがかりさん
[2023-11-09 19:16:17]
寿が残ってるのは行政がやる気ないか、行政が貧困ビジネスの親玉に首根っこ掴まれてるからだけでしかないやろな。簡易宿泊所に住んでる場合は生活保護ださない、簡易宿泊所の新たな建築許可下ださないだけでもやって欲しいわ。
関内はこのままでビル高層階の高級賃貸に誰が住みたいんや?、見ものだね。 本牧衰退は住民が鉄道に反対した故やな、自業自得や。 |
53:
マンション掲示板さん
[2023-11-10 10:29:48]
癒着ありそうですよねー、生活保護者ホームレス893貧困ビジネス本気で根絶してくれ。
カジノ誘致失敗したけどもし出来てたらここも屋上からの眺め最高だったろうに。 大きい箱物作るならSphere級の他にないもの作って物件土地価値あげてくれや。 |
54:
匿名さん
[2023-11-13 17:49:17]
地方出身者としては住所だけ見てイメージ→現地を見てショックを受けることが多いのでちょっと不安。。
|
55:
匿名さん
[2023-11-14 16:22:52]
ためしに資料請求してみたら、自動受付メール文面のURLが間違ってて、違うマンションのホームページが開いちゃうんだけど。
-------------------------- 最新情報は、『ブリシア横濱石川町』公式HPにも随時アップしております。 ◆ブリシア横濱石川町 公式HP→ https://www.xn--yck5crbwc5hp349a1m5b.com/ 今後とも『ブリシア横濱石川町』をよろしくお願いいたします。 |
56:
マンション検討中さん
[2023-11-16 12:38:18]
本牧はゴミみたいな連中が少ないから、住環境は悪くないな
|
57:
匿名さん
[2023-11-21 08:55:30]
今公式サイトを覗いて見ましたが、予定販売価格は
1LDK 2900万円台~ 2LDK 4200万円台~ 3LDK 5500万円台~ となっていました。 こちらの価格は一番安い部屋の価格表示という事ですか? |
58:
マンション掲示板さん
[2023-11-21 09:41:00]
自分もその広告見て安いから検討しようと思ってモデルルーム行ったら
第一期で販売する部屋はそれより2~3割は高い部屋のみで そんな値段の部屋は無かった。 第一期では低層階は売ってなくて最後に1室ずつ位出す予定のパンダ部屋と思われる。 あの値段なら近隣の他物件選ぶな。 強気設定というより悪条件の土地を高値掴みしてしまって高額で売らざる得ないのかも。 販売担当は大変だ。 |
59:
マンコミュファンさん
[2023-11-21 23:24:54]
2年で色々高騰したとてデュフレと比べて高いよね。全く寿ディスカウントが効いてない感じ。デュフレに最初電話した時は周辺環境知ってる?くらいのジャブをうたれたけど、ここは周辺環境がクリーンだと主張したいのかそんなジャブなくない?
|
60:
評判気になるさん
[2023-11-23 16:41:06]
他が上がりすぎてドヤ街ディスカウントあってこれなんでしょうね。
関内エリアなんて一昔前と比べてとんでもなく上がってる印象ですし。 寿町ってこれからどうなっていくんでしょうね? |
61:
匿名さん
[2023-11-26 15:31:09]
なんだかんだデュフレは立地は悪かったけど、
物件のクオリティは高かったから売れたのかな? 営業も悪いところはちゃんと背景から説明してくれたし |
62:
通りがかりさん
[2023-11-26 15:47:31]
>>61
デュフレは駅近で坂もなく石川町、関内どちらも行きやすいですし、ハザードマップも大丈夫、中華街なども近いのでドヤ街が気にならない人なら立地はめっちゃ良いですね。 ドヤが許容できるかどうかだけの分かりやすいマンションでした。 |
63:
マンション掲示板さん
[2023-11-26 16:19:49]
デュフレは駅から徒歩3分程度だし価格がとにかく安かったから売れた。
駅から物件より向こう側に行かないことを徹底すればドヤに直面しないで済むし。 石川町駅北口から物件の間はよくある場末感の駅前の雰囲気だし特筆すべき程ではない。 ここは駅から結構歩くしドヤに隣接してたり眺望はおろか陽当りも厳しいのに価格は結構高いから苦戦すると思う。 |
64:
匿名さん
[2023-11-29 11:45:26]
第1期先着販売開始のすぐ下に1LDKタイプ2,998万円~の販売価格があるので勘違いしますよね。
物件概要を確認すると第1期1次先着販売住戸概に販売価格は3,498万円~6,998万円と書いてありますが、トップページからの情報でモデルルームに足を運ぶ人が多いのではないでしょうか。 |
65:
マンション掲示板さん
[2023-11-29 13:20:57]
それでMR行って今買える部屋の値段見て
この場所でこの金額はないわってなってしまうのね 値段次第では買ってもいいっていう客層を逃してしまってる気がする |
66:
マンション検討中さん
[2023-11-29 14:57:12]
パンダ部屋で客寄せするのはよくありますよ
最初からパンダ部屋は買えないと思った方がいいですよ |
67:
マンション掲示板さん
[2023-12-13 15:14:11]
suumo見てるとパンダ部屋以外も当初より結構値下げしてる印象。
さすがに当初の価格では売れないと悟ったか。 しかし4階の各室をパンダ部屋にしてるけど3階以下は分譲諦めたのかな? |
68:
マンション比較中さん
[2024-03-10 17:39:26]
ここは厳しそうだね
|
69:
マンション掲示板さん
[2024-03-10 18:26:50]
デュフレみたいに駅近で価格が目を引くくらい安ければ勝機有っただろうけど
売り手が今の高価格のトレンドに乗っかって高く売りたい意向持ってそうで欲出して苦戦しそう。 最初の頃出してた価格高すぎるし今出してる価格もまだまだ高い。 |
70:
マンション掲示板さん
[2024-03-10 22:30:06]
1期1次どんだけ長くやってんだろなw
エントリーしたんだけど電話とか営業全くしてこないんだよね。 価格的な魅力もなけりゃ、営業のやる気もないときたら終わりやろw |
71:
マンション掲示板さん
[2024-03-11 01:21:56]
モデルルーム行った客の多くが安さに期待してたのに思ったよりお高いということで
なかなか成約に結び付いてない予想。 価格が安いはずの2階とか3階は売り出してこないし現状一番安い4階はパンダ部屋で長く抽選で引っ張ってるし。 広告してる4階の価格なら買ってもいいけど他のは論外って人が多そうだ |
72:
匿名さん
[2024-03-12 09:13:03]
1期1次販売がこのまま長引いた場合はどうなるのでしょう。
価格の見直しが入るのか、それとも1期1次は残ったまま2024年3月下旬販売開始予定となっている1期2次の販売を開始するのか、どちらでしょうか。 |
73:
マンション掲示板さん
[2024-03-13 01:30:27]
そのときは1期1次の分が先着順販売と名前を変えて同時に1期2次の受け付けも進めるんじゃ?
パンダ部屋と思しき4階各室は抽選で長く引っ張って、それより一気に価格上がる5階以上を重点的に売り込むのでは? あんまり上手い売り方とは思えないが社内的な事情あるのかも。 安めの価格設定で一気に数捌いた方が成功すると思えるが。 |
74:
匿名さん
[2024-03-14 09:06:49]
こちらのマンションの販売住戸について質問させて下さい。
公式サイトの物件概要では第1期1次先着販売住戸として9戸が販売中ですが、それとは別に第1期1次登録抽選住戸が出ているようです。 これらの違いは何ですか? 抽選になっている部屋は価格が安く人気が高い部屋でしょうか? |
75:
マンション掲示板さん
[2024-03-15 12:39:58]
一般的には先着販売ってその開始前までに要望書入って販売対象になったけど結果的に成約にならなかった部屋で
モデルルーム行って購入意思を表明すればすぐ契約に移れる。 抽選販売は格安価格の部屋でもとより競合になると見込んでる部屋の抽選までの受け付けだと思う。 デベや物件によって多少ニュアンス違うかもしれないが。 |
76:
マンション検討中さん
[2024-03-18 22:49:12]
本当はここより石川町駅よりの物件が良いのですが駅付近にあるラブホや老人ホームのようなドヤ、築年数が60年近い物件て建て直しする予定ないんですかね?
駅前の公園も不法に住み着く人間がいなければ時間関係なく開放出来るだろうに 駅前がもったいなさすぎる。 |
77:
マンション掲示板さん
[2024-03-18 23:52:20]
石川町~関内のかなり広いエリアが本来は住宅街にも商業地にも絶好の場所なのに、古くからの歴史的しがらみの果に場末感漂う貧民街だったりダークな繁華街になってしまって勿体ない。
|
78:
マンション検討中さん
[2024-03-21 15:24:13]
勿体ないよね、市が全く動かないのが不思議でしょうがない。
中区のお荷物でしかないだろ。 あの辺の古い建物一層してマンションや大きい商業施設でも作ってほしい。 |
79:
匿名さん
[2024-03-22 16:11:53]
ここのエリアは変わりませんよ、、、立ション、不法投棄、不法占拠、ホームレス
そんなエリアです。 |
80:
マンション掲示板さん
[2024-03-22 17:33:37]
黄金町は立ちンボがほぼ一掃されて、ちょんの間みたいな違法売春施設も無くなり
アートの街とか言って行政も動き出し、ガード下の建物を若い芸術家志望者にアトリエとして 安く貸し出したりしてる。 大手デベ数社と行政で取り組んで町名も変えていけば再生される可能性はあると思う。 |
81:
評判気になるさん
[2024-03-22 17:52:49]
今行政は関内再開発で忙しいやろな
ここは壱番館がなくなったら表向きはキレイになりそう。デュフレは扇荘新館と診療所がなくなれば石川町駅からの導線は気にならなくなる。外側は10年単位である程度はキレイになるやろな。 ただ中枢の福祉センターできたばっかりだしその周辺はデイケアや貧困ビジネスで成り立ってるわけだし50年はこのまんまじゃないか? 新築の宿泊所もまだまだ建ち続けてる |
82:
匿名さん
[2024-03-24 14:24:41]
他の人が言うように、行政主導で再開発が行われていけばいいと思います。
石川町駅は道も細くて異国情緒あるイメージですが、治安はどうなんでしょうか。 駅から距離があるので、歩くにしても夜道を女性1人で歩けるものなのかと思います。 |
83:
マンション掲示板さん
[2024-03-25 10:56:44]
石川町駅から物件までという観点では川の元町寄り歩けば古い民家が並んでいて人通り少いけど治安に関しては普通だと思う。
町工場というか個人事業的な作業場も結構有る印象。正直、寂れた雰囲気は感じるけど危険は感じないね。 川の北寄り歩くと寿町の片隅をずっと昔歩く感じで一層寂れた雰囲気あるけど治安は特に影響無いと思うが。 |
84:
匿名さん
[2024-03-31 21:31:28]
関内の再開発も始まっているんだから、これを機に石川町の駅前ドヤ街とマリナード地下街の浄化活動をするべきだと思う。日雇い労働者やホームレスにだってもちろん自由に生きる権利はあるけどだからといって駅前一等地を占拠するのは勘弁してほしい。良い場所はまっとうに働いて税金を納めている人達に譲ってほしいよ…このマンションが気になって現地に行ったけど、本当に勿体無いと思った。
|
85:
マンション掲示板さん
[2024-04-01 10:15:09]
電車乗る機会なさそうな人に駅近一帯を占拠されて
隣接不動産の価値も下げてもったいないな。 役所もスラム街再編に力を入れるべき時期だと思う。 |
86:
匿名さん
[2024-04-02 10:43:53]
いつの間にか第1期1次販売の住戸が消えていますが全戸売り切れましたか?
現在は4月6日からの第1期2次先着順販売が10戸と第1期2次登録抽選住戸が2戸になっていますが第1期1次で残った住戸がそのままスライドしているんでしょうか。 |
87:
匿名さん
[2024-04-10 10:50:06]
マンション価格はどこも高くて、なかなかためらってしまいますが
このブリシアは意外と価格設定が良心的な感じがしました。 教育資金がまだまだ嵩むという子育て世帯でも検討しやすいですね。 |
88:
マンション検討中さん
[2024-04-11 20:29:00]
だからこそファミリー向けの間取りと平米の物件増えてほしいですよね
ここも3LDK少ない |
89:
マンション掲示板さん
[2024-05-13 19:48:40]
ファミリーでこちら購入された方いらっしゃいますか?
|
90:
通りがかりさん
[2024-06-17 13:49:28]
小さい子供がいるし石川町好きだからモデルルームの前に現地見に行ったら具合悪くなった‥パン投げたらおじさんが寄ってくるって冗談かと思った。こんなところ子供と住めない
|
91:
マンコミュファンさん
[2024-06-20 15:09:37]
早いところ石川町駅前からドヤ付近は開発して欲しいですね
翁湯があるハローワークなんて絶好の広い土地なんだからでかい箱物作れるし ドヤまとめて平地にすれば需要ある駅前で街造りから可能そうなのにね |
92:
検討板ユーザーさん
[2024-07-17 16:49:26]
こちら売れ行きどうなんでしょうか。
|
93:
マンション掲示板さん
[2024-07-17 17:39:16]
販売期進んでないように見えるし、前回販売期で売れ残ったであろう先着順の部屋が結構あるし苦戦中では?
竣工まで10ヶ月くらいに迫ってきてるのに販売が活発に見えないし最初の値付けが高すぎてMR来た人も価格でパスしたケースが多そう |
94:
評判気になるさん
[2024-07-18 11:26:13]
横浜近辺でこの価格は安く感じてしまったのですが、治安の悪さなどが原因で将来、売却が難しいなどは考えられますでしょうか。
|
95:
評判気になるさん
[2024-08-06 23:05:53]
MR行きましたが売れ行き非常に悪そうです
やはり場所がファミリー向けではないです |
96:
マンション比較中さん
[2024-08-07 07:10:07]
寿町、高速道路、川、交通量多い道路沿いのフルコンボだからね・・
|
97:
匿名さん
[2024-08-08 08:55:48]
立地がファミリー世帯に向いていないという事ですが、専有面積が40~60㎡なのでDINKSを対象としたマンションになるかもしれませんね。
公式ホームページでもファミリー世帯に向けた宣伝文句は見つけられませんでした。 |
98:
口コミ知りたいさん
[2024-08-08 10:34:22]
もしファミリー向けに推してたら引きますね。とてもじゃないけど、昼間でも子供1人でなんて外を歩かせられないです。
|
99:
検討板ユーザーさん
[2024-08-08 12:04:50]
DINKS向けの宣伝文句もあるか?
60平米なら子供持ちも十分検討する広さでしょ |
100:
マンション掲示板さん
[2024-08-08 12:37:08]
3LDKの部屋も多くて対象が上手く絞れてない感じもする。
1LDKを周辺物件よりも広めに作って42平米3,200くらいで売り出せばまあまあ捌けたような気が |
101:
匿名さん
[2024-08-14 10:03:51]
66㎡の間取でも、子育て家庭には狭い気がします。
3人家族くらいであれば、なんとかなるかもしれませんが…。 価格的には買いやすく設定されていて良いずですが どちらにしても子育て向いている立地ではないのかもしれませんね。 |
102:
マンション検討中さん
[2024-08-16 13:57:22]
DINKS独身狙いかと思われたデュフレがファミリータイプがデベ側の予想を超えた勢いで売れたみたいだしね
この辺の新築賃貸も生保ギリギリ設定の貧困ビジネス向け建物じゃなくなってきてるんだよな 早くドヤや築古物件軒並み潰して普通に働いてる人間向け新築増えてほしい |
103:
口コミ知りたいさん
[2024-08-16 15:17:48]
デュフレもここも周り一帯が一掃されれば資産価値爆上がりなんだろうなとは思う。
|
104:
匿名さん
[2024-08-22 09:02:31]
MR担当者がドヤ街は老人だからこの先寿命短いんで大丈夫です的な主張ゴリ押しで倫理観どうしたって感じ。その想定しながら新居選ぶのシンプル気分悪くないか。
|
105:
匿名さん
[2024-08-23 14:47:21]
>>MR担当者がドヤ街は老人だからこの先寿命短いんで大丈夫です
これも本当なのか嘘なのかわからないですし、MR担当者の主観でしかないですよね。。。 大丈夫なのかな。。。 |
106:
通りがかりさん
[2024-08-23 18:53:32]
先日かなり暑い日、炎天下の中スーツ姿の紳士が声を出して一生懸命この物件のチラシを配っていたので、苦戦しているのかなと思って見ていましたが、せっかくMRへ来たお客さんに対しそんな説明とは残念すぎますね。当然突っ込まれるところだと事前にわかりきっているはずなのに…。
|
107:
口コミ知りたいさん
[2024-08-23 22:45:56]
倫理観はさておき周辺は介護の街と化してるので10年後も大して変わらない光景の予感
|
108:
マンション検討中さん
[2024-10-27 15:31:23]
なんかジワジワ値下げしてるように見えるが
販売が進んでるように感じないな |
109:
マンション比較中さん
[2024-10-27 16:33:20]
修繕積立金も準備金も安すぎる。
売れればいいというスタンスか? |
110:
eマンションさん
[2024-10-27 20:17:38]
そりゃ、売れなかったら困るでしょうww
|
111:
匿名さん
[2024-10-27 21:11:56]
最近どこのマンションも修繕計画はめちゃくちゃだよ。階段式にべらぼーに高くなりがちだし維持できんのかわからんから、最大10年程度で転がすのが吉だと思う。
ここは転がせるほど価値が残るかは怪しいが |
112:
匿名さん
[2024-11-10 18:01:42]
確かに、修繕積立金も準備金も安いですね。
どういう計算になっているのでしょう。 面積の広さで計算されているのかなと思うのですが・・・。 この価格では数年ですぐに値上げとなりそうです。 修繕する時に足りないとかならないといいですが。 |
113:
匿名さん
[2024-12-02 10:37:34]
本当だ、管理費と修繕積立金がお安いですね。
修繕積立金の値上げ幅を把握するには他のブリシアマンションの実績を調べるべきかと思いますが、国土交通省では2024年2月27日にマンションの修繕積立金について、段階的な値上げの際に増額幅を当初額の最大約1.8倍とする方針を明らかにしたそうですよ。 |
114:
匿名さん
[2024-12-19 20:47:17]
契約時に負担が少ないという印象があるのは好印象の場合もあるので、最初は低額のほうがいいのかなと思いました。売る側の都合ですけど買う側もこれなら大丈夫と思えるかも。
修繕積立金の増額幅が最大約1.8倍というのはけっこう大きいだろうなと思いますが、「最大」と付いているのが少しホッとする点です。それ以上にはならないという安心感。でも段階的にということなので、何回も増額になるということでもありますか・・・ |