ブリシア横濱石川町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.xn--cckyb6eodr09z2op2hjktkg8f.com/
所在地:神奈川県横浜市中区長者町一丁目1番5(地番)
交通:JR根岸線「石川町」駅へ徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅徒歩へ7分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.01m2~66.87m2
売主:株式会社ブリス
施工会社:西野建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-09-01 17:46:33
ブリシア横濱石川町ってどうですか?
101:
匿名さん
[2024-08-14 10:03:51]
|
102:
マンション検討中さん
[2024-08-16 13:57:22]
DINKS独身狙いかと思われたデュフレがファミリータイプがデベ側の予想を超えた勢いで売れたみたいだしね
この辺の新築賃貸も生保ギリギリ設定の貧困ビジネス向け建物じゃなくなってきてるんだよな 早くドヤや築古物件軒並み潰して普通に働いてる人間向け新築増えてほしい |
103:
口コミ知りたいさん
[2024-08-16 15:17:48]
デュフレもここも周り一帯が一掃されれば資産価値爆上がりなんだろうなとは思う。
|
104:
匿名さん
[2024-08-22 09:02:31]
MR担当者がドヤ街は老人だからこの先寿命短いんで大丈夫です的な主張ゴリ押しで倫理観どうしたって感じ。その想定しながら新居選ぶのシンプル気分悪くないか。
|
105:
匿名さん
[2024-08-23 14:47:21]
>>MR担当者がドヤ街は老人だからこの先寿命短いんで大丈夫です
これも本当なのか嘘なのかわからないですし、MR担当者の主観でしかないですよね。。。 大丈夫なのかな。。。 |
106:
通りがかりさん
[2024-08-23 18:53:32]
先日かなり暑い日、炎天下の中スーツ姿の紳士が声を出して一生懸命この物件のチラシを配っていたので、苦戦しているのかなと思って見ていましたが、せっかくMRへ来たお客さんに対しそんな説明とは残念すぎますね。当然突っ込まれるところだと事前にわかりきっているはずなのに…。
|
107:
口コミ知りたいさん
[2024-08-23 22:45:56]
倫理観はさておき周辺は介護の街と化してるので10年後も大して変わらない光景の予感
|
108:
マンション検討中さん
[2024-10-27 15:31:23]
なんかジワジワ値下げしてるように見えるが
販売が進んでるように感じないな |
109:
マンション比較中さん
[2024-10-27 16:33:20]
修繕積立金も準備金も安すぎる。
売れればいいというスタンスか? |
110:
eマンションさん
[2024-10-27 20:17:38]
そりゃ、売れなかったら困るでしょうww
|
|
111:
匿名さん
[2024-10-27 21:11:56]
最近どこのマンションも修繕計画はめちゃくちゃだよ。階段式にべらぼーに高くなりがちだし維持できんのかわからんから、最大10年程度で転がすのが吉だと思う。
ここは転がせるほど価値が残るかは怪しいが |
112:
匿名さん
[2024-11-10 18:01:42]
確かに、修繕積立金も準備金も安いですね。
どういう計算になっているのでしょう。 面積の広さで計算されているのかなと思うのですが・・・。 この価格では数年ですぐに値上げとなりそうです。 修繕する時に足りないとかならないといいですが。 |
113:
匿名さん
[2024-12-02 10:37:34]
本当だ、管理費と修繕積立金がお安いですね。
修繕積立金の値上げ幅を把握するには他のブリシアマンションの実績を調べるべきかと思いますが、国土交通省では2024年2月27日にマンションの修繕積立金について、段階的な値上げの際に増額幅を当初額の最大約1.8倍とする方針を明らかにしたそうですよ。 |
114:
匿名さん
[2024-12-19 20:47:17]
契約時に負担が少ないという印象があるのは好印象の場合もあるので、最初は低額のほうがいいのかなと思いました。売る側の都合ですけど買う側もこれなら大丈夫と思えるかも。
修繕積立金の増額幅が最大約1.8倍というのはけっこう大きいだろうなと思いますが、「最大」と付いているのが少しホッとする点です。それ以上にはならないという安心感。でも段階的にということなので、何回も増額になるということでもありますか・・・ |
3人家族くらいであれば、なんとかなるかもしれませんが…。
価格的には買いやすく設定されていて良いずですが
どちらにしても子育て向いている立地ではないのかもしれませんね。