パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684163/
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
[スレ作成日時]2023-08-25 10:19:18
- 所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
- 交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.08m2~86.00m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
【契約者専用】パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント
507:
契約者さん1
[2024-12-07 22:18:09]
|
508:
契約者さん1
[2024-12-08 15:41:59]
引越し業者は、幹事会社かその他の会社か、どちらが安いんでしょうね
安くなりそうな方の見積もりを後にしたいのですが、幹事会社以外はまだ見積もり期間でないところが多そう |
509:
入居予定さん
[2024-12-10 12:52:46]
関係者が見ているか可能性があるため詳しくはお伝え出来ませんが
見積を取った全ての会社が対応最悪でした。 3月引っ越しってこともあり足元を見ているんでしょうかね。 家庭の事情がなければ契約はしていないと思います。 |
510:
契約者さん2
[2024-12-13 20:27:19]
冬入居なのですがインテリアオプションの案内が来ました。細かい金額は案内会に行かないとダメなんですかね?
我が家はオーナーズスタイリングで食器棚を設置したので、後はエコカラット・床コーティング・洗面所の壁コーティングを迷ってます。春入居の皆さんは何をされたのでしょうか?エアコンはご自身で入居後対応ですか? 駐車場、駐輪場、保育園、引越し…と色々不安は尽きません涙 |
511:
契約者さん1
[2024-12-14 16:15:37]
私も冬入居なので春入居の方にお伺いしたいのですが
私はクロスの張り替えを希望してて、 オプションで付けるのと外注とで、どちらが安いのか、 または、外注の場合、どのタイミングでお願いするのかが 知りたいです! |
512:
契約者さん1
[2024-12-16 12:46:24]
|
513:
契約済みさん
[2024-12-16 19:49:20]
塚口さんさんタウンについてのこの映像、味わい深くてとてもよかったです☆
引っ越したら、つかしんだけでなく、塚口駅周辺を散策するのも楽しみです! https://youtu.be/BVbUnzcYFvs?si=OrvRAXtHmX2bKvbL |
514:
契約者さん2
[2024-12-17 23:27:01]
冬入居だけど利上げしないでほしい
死んでしまいます |
515:
契約者さん7
[2024-12-18 07:57:15]
>>510 契約者さん2さん
床コーティングとエコカラットは業者だと半額レベルで安くなるので外注オススメです。 予算余裕があれば、オプションのほうが何かあった時に言いやすい、カギ引き渡し時に既に出来てるというメリットはありますね。 エアコンは新型出てすぐはオプションで頼んでも割と安いみたいです。 基本は家電量販店の型落ちが安いです。 自分は春入居ですが、エアコン型落ちの今を狙って先納期で購入しました |
516:
契約済みさん
[2024-12-22 17:28:21]
久々に稲野を散策してきました。
植栽の緑が豊かで、なかなかよい雰囲気でした☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
517:
契約者さん2
[2024-12-22 19:07:33]
|
518:
契約者さん8
[2024-12-23 22:06:01]
4月引越しでようやく引越し幹事会社に見積もりしていただきました。県内2LDKからの引越しで約20万。よければみなさまで引越し価格の共有したいです。高いのか安いのか分かりません。
|
519:
契約済みさん
[2024-12-24 08:44:06]
>>518 契約者さん8さん
物量にもよるかもしれませんが4月で20万はけっこう高めだとおもわれます。 大手じゃなくてよければ色々見積を取る方が良いかもしれません。 ちなみに私は3月入居でその値段より安いです。 |
520:
契約者さん5
[2024-12-24 12:26:33]
住宅ローンの契約手続きっていつまでに進めるんでしたっけ…?
こないだauじぶん銀行に決めましたが、それ以降のタイミングがわからなくて… ご存知の方教えていただきたいです。 |
521:
契約者さん4
[2024-12-24 12:28:09]
うちは市内だけどもっと高いよ
安いとこもあるけど、繁忙時期の一斉入居だしトラブル回避で幹事に決めた 各家庭で希望も荷物条件も違う以上、比較したいなら相見積が1番ですね |
522:
契約者さん1
[2024-12-24 13:41:34]
4月と言っても前半と後半でも値段が結構変わると思うのですが、みなさんはどちらに引っ越しされる予定ですか?
|
523:
契約者さん1
[2024-12-24 23:39:22]
>>517 契約者さん2さん
鍵引き渡しからすぐに施工してもらえるので、すぐすぐ入居しないなら引っ越し前に施工はしてもらえますよ! 引っ越し含めての日付調整とかめんどくさいですが... 家電量販店の店員に欲しい家電がいつ安くなるか聞いてみると、色々教えてくれますよ。 |
524:
契約者さん8
[2024-12-26 08:15:09]
>>519 契約済みさん
ありがとうございます。トラブル回避のため少し高くても大手業者に依頼しようと考えています。ただ他社は時期的にまだ見積もりを受けてくれないので、年明けから本格的に見積もり取りたいと思っています。 |
525:
契約者さん2
[2024-12-26 12:19:22]
引越し業者は相見積もりして価格を下げてもらいましたよ^_^その方が断然安くなるかと。
この時期はでもやっぱり高いですね。 マンションオプションではカーテンCBは測るのとかめんどくさいので頼んじゃいましたが、 床のコーティングとオーダーミラーとクロスやエコカラット+などは以前のマンションと同じ外注業者にお願いしました。全体的に価格も良心的だし仕上がり対応含め満足できたのでリピートです。 |
526:
契約者さん3
[2024-12-27 23:27:44]
ダウンライトつけたいんですけど、そういうのってどこでお願いしたらいいんですかね?
入居後でもできるものですか? |
家具が搬入できるか確認したくて質問させて頂きました