ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683193/
公式URL:https://vs-yakuendai.jp/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153833
売主:清水総合開発株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエについて語りましょう。
住所:千葉県船橋市飯山満町三丁目1520番3の一部、1520番9、1520番14、1521番2(地番)
交通:新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩6分 (サブエントランスより計測)
東葉高速鉄道 「飯山満」駅 徒歩18分
面積:62.92m2~89.04m2
間取り:2LDK~4LDK
[スレ作成日時]2023-08-22 13:42:52
- 所在地:千葉県船橋市飯山満町三丁目1520番3の一部、1520番9、1520番14、1521番2(地番)
- 交通:新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩6分 (サブエントランスより計測)
- 価格:2,798万円~4,148万円
- 間取:2LDK・3LDK
- 専有面積:62.92m2~72.60m2
- 販売戸数/総戸数: 9戸 / 247戸
【契約者専用】ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
No.1 |
by たも 2023-12-30 16:26:12
投稿する
削除依頼
契約いたしました!
みなさんよろしくお願いいたします! |
|
---|---|---|
No.2 |
私も契約しました、よろしくお願いします。25年2月までまだまだありますね。
だんだんと建つ様子を楽しみつつ待ちたいと思います。 |
|
No.3 |
私も契約しました。今後ともよろしくお願いします。
オプションどうしようか、悩み中です。 |
|
No.5 |
BC棟は外観はかなり出来ていました。入居が楽しみです。
[ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当] |
|
No.6 | ||
No.7 |
インテリアオプションの資料が届きましたね。
みなさん何を注文しますか? フロアコーティングの項目がなかったので、やりたければ外注するしかないのかな。 |
|
No.8 |
>>7 匿名さん
とてもわくわくしてます! 私もフロアコーティングの項目がなく問い合わせしてみましたが、指定会社を後から紹介されると言われました。 なんでインテリアオプションじゃないんだろうって思います。 インテリア相談会は家具も一緒に見れるんですかね? 私はオーダーミラー、エアコン、エコカラットなど、検討しております! |
|
No.9 |
|
|
No.10 |
|
|
No.11 |
>>8 契約者さん5さん
私はオーダーミラー、エコカラットはやりますが、オプションでは高すぎるので外注します。地元の専門店のAQURASでフロアコーティングと一緒に頼む予定です。エコカラットとかは4割くらいの金額は節約できますよ。 |
|
No.12 |
みなさんはじめまして。
私は今別のマンションに住んでいますが、 仕事でほとんど家から出ないので都心から離れたここを買いました! フロアコーティングやりたいんですが、ないみたいですね。 今住んでいるところは長谷工インテックにフロアーコーティングを頼みましたよ。 問い合わせしてみましたけど、指定会社がいるみたいです。 フロアーコーティングをすると長谷工の保証がなくなるみたいですけど、指定会社なら、なくならないですよね?? |
|
No.13 |
>>12 契約者さん8さん
来年から是非よろしくお願いします(^^) 清水総合と東武鉄道が指定してるくらいですから保証は外れるってことはないと思いますよ! ちなみに長谷工の保証ってプレミアムのやつですよね? フローリングって住み始めて1年とかでトラブルよく起きますから、保証はなくならないはずです! |
|
No.14 |
>>13 契約者さん6さん
こんにちは。 本日お問い合わせしてみたら、会社が違うからわからないけど、コーティングの保証と塗ったことが原因の床の問題は保証するって言われました。 塗ったあとにもし自然な問題が起きても保証はただなくなるってことですか それなら指定会社で頼む必要が無いと思うんですけど、どうしたらいいしょうか わかる方教えて欲しいです! |
|
No.15 |
うちは金額含めて、専門のコーティング業者にお願いします。結局マンションの床保証は短いのでコーティングして20年ぐらい綺麗な状態保てるならその方がいい。
|
|
No.16 |
>>15 契約者さん7さん
私も、他社でコーティングをやろうと思います。 ただ、私のところは床の保証は2年でした。 コーティングの保証は15年です。 ほかも30年保証とかありましたが、床は保証されなかったので、床の保証もしてくれるところにお願いしました。 |
|
No.19 |
うちは知り合いの紹介でグッドライフさんという内装行者さんのショールームへ先週行ってきました。犬を2匹飼ってるのでコーティングメインで行きましたが、その他のオプションもいっしょに見せて貰えてとても充実してました。私が行ったのは新宿ですが横浜にもショールームがある様です。金額も知り合いから聞いてた通りサービス内容豊富で他検討してた会社さんよりリーズナブルでした。是非今関東されてる方は一度行ってみるのをお勧めします(^^)営業の方も親切でしたよ。
|
|
No.20 |
皆さん住宅ローンはどこの金融機関にしますか??金利が上がるニュースを見て不安になってしまい、参考にしたいです。
変動金利で大丈夫ですかね?? |
|
No.21 |
私はauじぶん銀行にしましたよ。
変動金利ですけど、金利が予想以上にあがったら繰り上げ返済して、総合的な負担を減らせればよいかなぁと考えてます。 |
|
No.22 |
駐輪場どうするか迷ってるんですが、2段式の下段って出しにくいんですかね。平置きの場合とどれだけ差があるのかなと気になってます。
|
|
No.24 |
1歳の子どもがいます。マンション目の前の保育園はいっぱいらしいので近隣の保育園も候補に入園申し込みをしました。皆さんが園見学など行かれて良かった保育園があれば教えて下さい。
|
|
No.25 |
>>23 入居済みさん
うちはドッグライフコートという名の犬用のコーティングを外部で依頼しました。あまり光沢強めのものが好きではないのですが、これはそんなに光りすぎず、自然な感じなのでとても気に入っています。カーペットに比べると初期費用はかかるので少し悩みましたが、わんこも滑らず歩けているしトータルやってよかったなと思います。 |
|
No.27 |
床の日焼け対策で窓ガラスにフィルム貼ろうかなと思ってるんですけど、貼る方いますか?
正直あってもなくてって感じですかね? |
|
No.28 |
|
|
No.29 |
|
|
No.30 |
これは業者のステマのパターン
|
|
No.31 |
>>30 グッドライフって色んなとこでステマしてますよね笑
|
|
No.32 |
|
|
No.33 |
|