セントラル総合開発株式会社 四国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ松山東高前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛媛県
  4. 松山市
  5. 此花町
  6. クレアホームズ松山東高前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-15 20:14:18
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ松山東高前についての情報を希望しています。
公式URL:https://matsuyamahigashi.clare.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154670

所在地:愛媛県松山市此花町203番1、203番3、203番4、203番5、203番6(地番)
交通:伊予鉄道城南線「勝山町」電停徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.86㎡~115.95㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:未定
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-08-17 14:15:17

現在の物件
所在地:愛媛県松山市此花町203番1、203番3、203番4、203番5、203番6(地番)
交通:伊予鉄道 「勝山町」駅 徒歩4分
価格:3,820万円~5,190万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:63.86m2~80.15m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 31戸

クレアホームズ松山東高前ってどうですか?

244: 通りがかりさん 
[2025-02-12 13:15:59]
現状どのデベも苦戦してるのはマンションが供給過多という共通の原因であって、クレアが苦戦してるからって他のデベのマンションが売れるわけじゃないのにねぇ…。
245: eマンションさん 
[2025-02-12 14:57:54]
>>241 マンション検討中さん
男のジェラシーほど醜いものはないぜ!
その辺にしときな、Boy
246: eマンションさん 
[2025-02-12 15:57:44]
>>240 名無しさん
そうですね。すぐエントランスが木目だのワンパターンだの関係ないのが叫んでるのは滑稽。
247: 匿名さん 
[2025-02-12 18:08:23]
>>246 eマンションさん

センスの良いワンパターンならいいんだけどねぇ
木目シートはコストカットにはなるが、
見栄えの良さが犠牲になっている
248: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-12 21:16:40]
>>247 匿名さん
最近の物件でコストカットされていないものがあるなら教えていただきたいですねぇ

249: マンション検討中さん 
[2025-02-12 21:42:13]
>>248 検討板ユーザーさん

エントランスが全面木目シートなのはクレアくらいしか心当たりがないんです
250: 匿名さん 
[2025-02-12 23:51:16]
>>249 マンション検討中さん
センスのないワンパターンのディスりだねぇ

251: マンション比較中さん 
[2025-02-13 00:01:38]
え?エントランスが全面木目シートだと書くとディスりなの?

貴方にとっても全面木目シートはネガティブ情報だったんだ。。
やはり見栄えは良くないと感じてるんですね!
252: マンコミュファンさん 
[2025-02-13 00:05:07]
コストカットは決して悪いことではない
どの企業だって躍起になって取り組んでいること
それをエントランスの全面木目シート採用で成し得てるなら素晴らしいと思う

買い手の視点では、コストカットしてその分価格を抑えることができているならあとは好みの問題
見栄えが悪くても安いのがいいか、見栄えが悪いのは許せなくて価格が高いのがいいか
253: 評判気になるさん 
[2025-02-13 00:10:07]
純粋な疑問なんだけど松山の様々なマンションのエントランスの内装を把握していて
そしてわざわざここにクレアのエントランスが木目シートだのシャンデリアがどうだの書く層ってどんな層なのでしょうか?
254: 匿名さん 
[2025-02-13 00:38:10]
>>253 評判気になるさん

クレアのコストカットを評価している層ですよ。
見栄えが良いとは感じていませんが、物価上昇が顕著なこのご時世にこの手法で多少なりとも安くできるならウェルカムな方もいらっしゃると思います。

貴方こそいちいち絡んでくるのはどういう層ですか?
ご関係者様でしょうか?
255: マンコミュファンさん 
[2025-02-13 00:43:49]
>>252 マンコミュファンさん

見栄えはともかく、コスト的には全物件でデザインや素材を同じにするメリットはありますよね。
256: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-13 01:08:37]
>>254 匿名さん

誤解を招いていたらすみませんが...このスレッドに書き込むのは私はほぼ初めてです
松山でマンションの購入を検討している人間なのですがあまりにもクレアを下げている書き込みが目立っておりお聞きした次第です
257: 匿名さん 
[2025-02-13 07:34:30]
>>256 検討板ユーザーさん

ここは情報交換の掲示板です。
あなたは、エントランスが全面木目シートなことについて、評価を下げているとの解釈ですか?
だとしたら検討段階で知ることができて良かったですね。
全面木目シートでもお気にならないのでしたらスルーなされることをお勧めします。
258: 通りがかりさん 
[2025-02-13 07:39:18]
>>256 検討板ユーザーさん
おそらく私の書き込みがあなたと良く似た意見だから勘違いしたんだと思う。
余談ですが、勘違いバカは県外のクレアの板でもイチャモン粘着してるみたいですよ。
259: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-13 09:17:57]
>>257 匿名さん

この物件はまだ未完成(ですよね?)の理解ですがこの物件含め様々な物件のエントランス内装にお詳しいようなので一体どのような方なのか気になった次第です
個人的にはエントランスにシャンデリアがあろうが木目シートが貼ってあろうがどうでもいいのですが未完成の物件に対してネガティブ(に見える)書き込みをするのは一種の営業妨害と捉えられてもおかしくないかと思いますがそのリスクを負ってまで書き込みをなさるメリットもよく分からず...
260: 匿名さん 
[2025-02-13 09:38:09]
>>242 匿名さん

書かれてる意味がわかりました(笑
このスレッドも例に漏れず記載通りの展開になってきましたね
261: 匿名さん 
[2025-02-13 09:40:27]
シャンデリアと木目シートがどうでもいというのは、公式サイトでエントランスをアピールしている売主の努力が報われないですね…
もっと気にしてあげてくださいな
262: マンション検討中さん 
[2025-02-13 09:42:05]
自分は木目シートの見栄えが悪いとは全く思わないですねぇ。
そこをワンパターンに「モクメシートガー!!」って騒いでるの滑稽で笑えます。
263: 匿名さん 
[2025-02-13 09:43:07]
>>259 検討板ユーザーさん
私も同じく営業妨害的な書き込みは即刻止めるべきと思います。
エントランスの木目シートがそんなに気になるならイチャモン粘着せずにスルーすれば良いと思いますよ。
あなたの心の健康のために。
264: マンション検討中さん 
[2025-02-13 09:43:46]
>>251 マンション比較中さん
大丈夫。
一生懸命ディスってるのちゃんと伝わってるよ。
頑張ったね。
265: マンコミュファンさん 
[2025-02-13 12:12:01]
このスレは木目シートに支配されているようです
266: 匿名さん 
[2025-02-13 13:28:28]
>>262 マンション検討中さん
ですね。あと、
「シャンデリーアー!!」って喚いてるのも笑えます。
267: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-13 13:43:56]
アンチ(?)の叩くポイントがシャンデリアと木目シートしかないのであればかなり優良物件なのでは
268: マンション検討中さん 
[2025-02-13 14:14:13]
>>267 検討板ユーザーさん
うん、私も同じこと思ってました。
そしてその2点さえ、個人の好みによるところが大きい。
個人的には全くマイナスポイントではない。

269: マンコミュファンさん 
[2025-02-13 15:09:05]
266、267、268
こういう輩がすぐ現れるのがクレア物件スレッドの普遍的特徴
とてもわかりやすい

全面木目シートを連呼いただきありがとうございました!
270: マンコミュファンさん 
[2025-02-13 15:20:01]
>>269 マンコミュファンさん
木目シートを無駄に連呼してたのは君だよ?
おつかれさまでしたー
271: マンション検討中さん 
[2025-02-13 15:22:56]
あと、259のコメントをもう一度読み返した方がいい。
272: 管理担当 
[2025-02-13 18:07:03]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
280: マンコミュファンさん 
[2025-02-13 20:52:33]
>>262>>263>>264>>268>>270>>271>>274>>278

教えてください。
このマンションは近いうちに値引き販売される予定はあるのでしょうか?
281: 通りがかりさん 
[2025-02-13 21:49:53]
>>280 マンコミュファンさん
直接聞いてみなはれ。
その方が正確やし、ここの人達もHP以上の情報は知らんで。
ドライな発言になってしまうが、そうする事があんたにとって一番や!
282: 通りがかりさん 
[2025-02-13 21:54:29]
>>251 マンション比較中さん
あんたは普段からそんな意地悪な言い方を周りの人にするのかい?
もっと優しい気持ちを持てば、友達とか増えるぜ!
ムーミンなハートでいこうぜ!
283: eマンションさん 
[2025-02-13 23:05:40]
>>280 マンコミュファンさん
こんなとこに粘着コメントしてないで、自分で調べてみなはれ~
284: 匿名さん 
[2025-02-13 23:39:30]
>>262>>263>>264>>268>>270>>271>>274>>278
>>281>>282>>283

追加3連投お疲れさん。
しかも>>281で直接聞けと書いておきながら>>283では自分で調べろとな。
実のない投稿なんだから分割せずにまとめて書きなよ。
285: マンション掲示板さん 
[2025-02-13 23:46:05]
>>284 匿名さん
283だけど、281は自分じゃないのよ。
粘着おつかれさん。
286: 通りがかりさん 
[2025-02-13 23:50:35]
>>284 匿名さん
ムーミンなハートを忘れずいこうぜ!
290: 管理担当 
[2025-02-14 00:08:28]
[No.273~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
291: マンコミュファンさん 
[2025-02-14 00:20:41]
>>279 匿名さん

ホームページに竣工が2024年10月と記載されたから、竣工後4か月であの値引き額らしいですね。思ったより見切りが早いなという印象。
292: マンコミュファンさん 
[2025-02-14 01:21:17]
竣工後に在庫抱えるのも維持コストが必要だから安くしてでも早めに売り切る必要があるんでしょう。次々建てるデベは金融機関の借り入れも多く回転率の早さが必要で止まれない。
293: マンション検討中さん 
[2025-02-14 22:38:45]
>>292 マンコミュファンさん
その通りいつも借り入れが愛媛銀行からあります
だから施工会社が愛媛銀行から出向している二神組なのでしょう
倒産の危機の二神組を愛媛銀行に助けてもらったのでそこを使うしかない
そんなこんなでどんどん建ててきたけどいよいよドン詰まり
本当にヤバいようです
294: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-15 20:14:18]
>>293 マンション検討中さん
本当にヤバいって…
それって事実なんですか?
あなたにとってなかなかリスキーな書き込みだと思うのですが…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる