マンションズに載っていないので見落としていましたが20戸の小規模であるのですね。プラウド南桜塚と比較検討したいのですがどなたかモデルルームいかれた方
いらっしゃいますか?あと昭和住宅って聞いたこと無かったんですがどうなんでしょうか?
所在地:大阪府豊中市南桜塚4丁目69-2(地番)
交通:阪急宝塚本線「岡町」駅から徒歩13分
[スレ作成日時]2008-09-21 16:06:00
リベール南桜塚の情報を教えてください
18:
近所をよく知る人
[2008-10-20 23:28:00]
間取りは、わかりやすくていいんじゃないかな。
|
20:
物件比較中さん
[2008-10-21 23:09:00]
ここはブリリアが最初の価格設定のままだったのなら魅力があったのでしょうが、ブリリア
が値下げしたので今や200万程度しか価格差ないのですよね? それじゃ厳しい。 今の価格で1部屋でも売れたのだろうか?? |
22:
物件比較中さん
[2008-10-22 09:30:00]
200万も差があったら、十分じゃないかな?
|
24:
物件比較中さん
[2008-10-23 00:45:00]
新築マンションもこの地域まだ価格破壊は起こってないないですよね?
これからも本当に起こるかどうかは? どこまで価格が下落するのか、 デベが我慢して何年も在庫を抱え込むかは?? |
26:
サラリーマンさん
[2008-10-26 17:55:00]
No25さんに質問なんですが・・・
>個人的には、いまは借金して買わない方がいいと思います。 >ミニバブル崩壊。不動産の再暴落。世の中の動きが激しすぎます。 上記の理由では、なんで買わない方が良いのでしょうか? 詳しく教えて頂ければありがたいのですが。 |
35:
近所をよく知る人
[2008-11-02 08:21:00]
ブリリアを半額で売るとしたら、再販業者にだろ
一般には2割が限界だろ、このご時勢だからこそ 高層階の高額は3割いくかもだが ここは、価格設定に無理がありすぎる リベールは3割、もしかしたら4割いくかもな |
37:
匿名さん
[2008-11-02 22:25:00]
建てた時期が悪すぎた。 大幅な値下げしないのなら、ブリリア・プラウドの空き部屋が
なくなってからでないと売れないと思う。 |
40:
物件比較中さん
[2008-11-06 12:56:00]
ブリリアのすぐ近くの空き地、どうやら大手デベのマンションが建つようですね。
戸建分譲か?とのうわさもあったので、かなり期待していたのですが、、、、、、残念。 最近売買があったそうなので、この経済状況下に新たに桜塚、しかもブリリアのすぐ近くの空き地を仕入れるということは、まだまだ体力があるところはあるんですね、、。 ・・・・値下げを期待していたのですが・・・ でも、ここだけは売れ残るような気がしますが・・・ そしたら、大幅に価格さげてくるでしょうか? |
42:
物件比較中さん
[2008-11-07 09:06:00]
その空地ってところは、プラウドの看板が貼ってあるし、野村が土地を買ったのですかね?
そして、もう一つプラウドを建てる? まぁマンションを建てるのはよいのですが、どこも内容が同じようなものばかり。 特別に 広い部屋(150㎡以上)ばかりにするとか、天井を1m以上高くするとか、何か特色を持た せないと大量に売れ残るだけだと思う。 |
43:
ご近所さん
[2008-11-07 11:54:00]
桜塚は野村のマンションばっか・・・・
|
|
47:
いつか買いたいさん
[2008-11-21 13:06:00]
このマンションの売れ行きご存知方いますか
地図で見る限りでは、遠く感じるのですが、実際はどうでしょうか 棟内モデルルーム見学した方いますか、どうでした? |
48:
周辺住民
[2008-11-25 08:56:00]
阪急曽根駅から徒歩30分位かかる自転車じゃなかったら絶対無理
|
49:
周辺住民さん
[2008-11-25 19:50:00]
棟内モデルルーム見てきました。
(ここは竣工してからの販売開始なので、棟外のモデルルームはありません。) やはり周囲のプラウド,ブリリアと比べると分が悪いですね。 でも、中身は悪くないと思います。 なかなか使いやすい工夫がされた設計だと思います。 購入の意思を示せば、かなりの値引きが出そうです。 気に入った方はチャンスではないでしょうか? 私のときは、坪単価140万程度の提示でした。 これなら、周辺の築浅中古と逆転するケースも出てくる価格です。 |
50:
ビギナーさん
[2008-12-16 11:10:00]
>No.48さん
曽根駅じゃなく岡町が最寄駅のようですよ。。15分くらいだそうです。 ちなみに曽根まで歩きましたが、私の足だと20分弱ほどでした。 もちろん個人差はあると思います。 |
51:
物件探し中さん
[2009-01-08 03:43:00]
この辺りで新築マンションを探しているんですが
この物件は、周りのブリ〇アやプラ〇ドに比べて かなり割安なのでしょうか |
52:
ご近所さん
[2009-03-06 22:38:00]
このマンションの売りは
目の前にユニクロがある。 |
54:
匿名さん
[2009-03-21 08:00:00]
もう売れ残りは10戸きって、5・6戸だと聞きました。大幅値引きが効いたんでしょうね
|
55:
物件探し中さん
[2009-04-15 01:00:00]
けっこう売れたんですね
どれぐらい値引き したんですかね? |
56:
匿名さん
[2009-04-20 18:28:00]
1500くらいはやったでしょうね。
|
59:
さっさ
[2009-06-18 22:35:00]
先日見に行ったら25%オフにすると言われましたよ
|