株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア日暮里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. イニシア日暮里ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-11-19 17:53:23
 削除依頼 投稿する

イニシア日暮里についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/C12005/

所在地:東京都荒川区西日暮里二丁目422-1(地番)
交通:山手線「日暮里」駅東口徒歩4分
   京浜東北線「日暮里」駅東口徒歩4分
   常磐線「日暮里」駅東口徒歩4分
   京成本線「日暮里」駅東口徒歩4分
   山手線「西日暮里」駅徒歩5分
   京浜東北線「西日暮里」駅徒歩5分
   千代田線「西日暮里」駅2番出口徒歩4分
   日暮里舎人「日暮里」駅東口徒歩4分
   日暮里舎人「西日暮里」駅JR連絡口徒歩4分
間取:1LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:50.11平米~66.93平米
バルコニー面積:8.68平米~10.56平米

売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

総戸数:65戸、他に管理事務室1戸、集会室1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階
用途地域:商業地域

駐車場:敷地内9台収容(平置き3台、機械式6台)、身障者用1台含む
自転車置場:130台収容(平置き3台、二段ラック式(下段スライド型)127台)

竣工時期:2024年7月上旬予定
入居時期:2024年8月下旬予定

販売開始予定:2024年1月下旬

敷地面積:559.89平米
(掲載の敷地面積は建築確認対象面積であり、
 分譲対象面積は隣地越境部分0.01平米を含む559.90平米となります)
建築面積:406.43平米
延床面積:4,336.51平米

明日を想う、私たちの選択。

JR山手線2駅利用可。
アクティブに、ときにやすらぐ、思いのままの都市生活がかなう場所。
心地よい暮らしを支えるのは未来をも見据えたZEH認定のレジデンス。
「イニシア日暮里」
豊かな明日への想いを込めた私たちの都心時間がここからはじまる。

- JR山手線 日暮里駅徒歩4分・西日暮里駅徒歩5分
- 6路線利用可能ダブル駅近ポジション
- 全邸南東向き
-「ZEH Oriented」認定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-08-09 07:11:17

現在の物件
イニシア日暮里
イニシア日暮里
 
所在地:東京都荒川区西日暮里二丁目422-1(地番)
交通:山手線 日暮里駅 徒歩4分 (東口)
総戸数: 65戸

イニシア日暮里ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2023-08-09 07:56:31]
利便性第一、というか利便性のみの物件ですね。

西に(マンションをはさんで)常磐線と京成線、東は舎人ライナー、南は狭い道を挟んで古い金属加工工場→いつ高層建築が建っても不思議はないし商業地域だから日影制限なし

日暮里駅4分・西日暮里5分は希少ですから都心勤務者には刺さる物件だと思います。
間取りもよく考えられているなぁと。
でも我が家は子どもがいるのでこの立地はちょっと・・・という印象です。
2: 匿名さん 
[2023-08-09 09:17:01]
ブリリア三河島なんかよりも交通利便性が高いので実需や賃貸需要で普通に売れそうですね。ブリリア三河島は駅近でも常磐線は混むので1駅だけ乗る気にならないので。

囲まれ感が強く、タワマンじゃない、売主が弱い、荒川区などでマンションコミュニティでは人気が出なさそうですが。
3: 匿名さん 
[2023-08-10 06:47:18]
南側の工場は金の延べ板を作るような会社なのですね。
裏の道を歩いてみたら加工作業らしき音が聞こえましたが、それもあってのオール二重サッシなのだと納得しました。
かなり古い工場ですが業種が特殊ですから簡単に移転はできなさそう。
同じ場所で下階に工場、上がマンションという建て替えはあり得るかと。
4: 匿名さん 
[2023-09-04 19:09:56]
ブリシア三河島のほうが将来性あるのかな
って思った。
5: マンション検討中さん 
[2023-09-07 00:20:52]
日暮里と西日暮里使えるのは個人的にとても魅力的だけど、立地環境見るとここで子育てしていきたいと思える場所じゃなくて残念。
子どもいなくても購入ってなると躊躇うかな。
マンションもまあ、、、だし。
6: 匿名さん 
[2023-09-08 08:42:52]
日暮里の駅前って独特な雰囲気あるので、それがいいならいいんじゃないかと思います。

ここだと、日暮里も西日暮里も使えます。
テレビでよく放送されている谷中銀座は遠い気はします。

お散歩ついでかな・・・
7: 匿名さん 
[2023-09-08 10:38:35]
現地は知らないけど、利便性は高そうだよね。
皆さんのコメントみてると、その割に価格は抑えめが期待できる?
8: マンション検討中さん 
[2023-09-11 14:30:25]
ここの間取りはもう公開された?
9: 匿名さん 
[2023-09-13 10:22:54]
8さま

ホームページで間取りが公開されました。
PLAN/QUALITYのところをクリックすると見ることが可能です。
Aタイプは3LDKでは狭いですが、2LDKなら十分な広さだと感じました。
アクセスも良いですし、二人暮らしでゆったりとした暮らしが送れそうです。
10: 匿名さん 
[2023-09-13 11:22:37]
数年前までは3LDK70㎡, 2LDK55㎡が普通だったけど、最近は3LDK65㎡, 2LDK50㎡が主流になってしまったね。
まあどちらも住めそうだ。リビング隣の部屋にも床暖を設置してるのは一体的に使うことを想定してるんだろうね。
11: ご近所さん 
[2023-09-14 19:45:17]
いや、普通に70平米も売ってるが?w
12: 匿名さん 
[2023-09-15 09:38:19]
そりゃ売ってるだろうけど、高くなりすぎたんで面積を圧縮してグロスを下げるという傾向はあるよね。
坪単価は上がってるけど、3LDK〇万円、というふうにみると見た目上がってないみたいな。
13: デベにお勤めさん 
[2023-09-17 20:12:22]
>>12 匿名さん
なんかそういうデータとかあるんですか?
14: 匿名さん 
[2023-09-27 23:38:57]
あんまり気にされる方がいるのかわかりませんが、
Aタイプの間取りとかみていると玄関からリビングまで一直線になっていますが、
こういう仕様だと配達員が来た時にリビングまで見えてしまうのは気にならないものでしょうか。
15: 匿名さん 
[2023-09-28 09:38:56]
板マンだと間取りは田の字で、基本的にそうなる。ので気にする人はほとんどいないのでは。
気になる人はタワマンとか低層の間取り凝ったマンションにしましょう。
Aは角部屋なので配達員が玄関の中に入らない限りリビングは見えないと思うけどね。
16: 匿名さん 
[2023-10-07 15:43:15]
玄関からの視線が気になるなら玄関カーテンなどで
軽く目隠しすればよいかと。
逆に玄関からの動線が入り組んでいると、
大型の家具を入れるのにちょっと手こずる。
まあ、最初だけがんばれば済む話だけれど。
17: 匿名さん 
[2023-10-10 21:06:51]
玄関カーテンは結構いいんですよね。
最初は慣れるまでちょっと鬱陶しさがあるかもしれませんが、
結構効果的だと思います。
18: 匿名さん 
[2023-10-25 15:17:53]
間取り図見ていると、リビングの入り口のところにドアありますよね?
ドアがあれば大丈夫そうに思うのだけど、そうでもないのだろうか…?
どういうタイプのドアになるのかわからないけど
光を通すために透明のアクリルになっているのだったら、
なにか半透明のカッティングシートを貼って
完全に見えないようにしたりもできそうですよ?
19: マンション比較中さん 
[2023-10-26 19:22:58]
ここって価格出てますかね。良い立地かと思いますがどんなものかな。
20: 匿名さん 
[2023-11-07 10:52:24]
53.76m2~66.93m2が6900万円台~9600万円台って出てるので、坪430万から480万てとこですかね。

徒歩5分以内で山手線、京浜東北線、常磐線、京成本線、千代田線、日暮里舎人ライナー利用可、7年後に徒歩5分の西日暮里駅前に再開発ででかい商業施設ができることを考えると実需取得ならありですね。
21: マンション比較中さん 
[2023-11-07 18:32:29]
>>20 匿名さん
ありがとうございます。
もう少し駅距離ある築浅中古でも坪400を超えてきているっぽいので(駅前タワーともなるとさらに上・・)、なかなか検討しやすい価格帯に見えますねー。
22: 匿名さん 
[2023-11-26 02:21:55]
>>18 匿名さん
ここではない別のイニシアの場合ですが室内へのドア上部は大きくガラスになっていて営業担当曰く敢えて玄関から魅せるコンセプトとの事です
素直にシートでも貼りましょう
23: 匿名さん 
[2023-11-28 09:39:00]
駅からの距離が近いから資産性がありそう
玄関からの視線ということですがリビングにドアがあるので閉めてしまえば視線も気にならないと思いますよ
リビングが丸見えや部屋が丸見えに見えるということは間取り図を見るとなさそうですが、
個人的にはトイレと浴室がちょっと離れたところにあるのが気になるかな。
24: マンション検討中さん 
[2023-12-01 18:50:01]
ここ検討してる人は他にどんな物件目つけてる?
25: 匿名さん 
[2023-12-03 11:57:05]
価格が出ましたね。
思っていた以上に価格は高めの設定だなと感じました。
駅まで徒歩4分の立地ですが、外観などはごく普通。
3LDKでも70㎡ないし、ファミリー向けでもなさそう。
ターゲット層がわかりづらいかも。
26: 匿名さん 
[2023-12-19 14:28:10]
DINKSには広いような物件だと思う
子どもが一人とかだと、わりとゆったり暮らせるようになるんじゃなかろうかと。
この辺りだと意外と子供を見かけるし
子育て世帯もいるんだなあと感じました。
27: 匿名さん 
[2023-12-30 23:00:24]
子育て世代いらっしゃるんですね。
確かに子供1人と決めるのであれば住めるところのように思いました。
2人はちょっと手狭ですかね。
28: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-04 23:28:51]
騒音やばそう
29: マンション検討中さん 
[2024-01-06 19:40:05]
大通りと線路の音が結構するんですよね、、、
駅近でしょうがないと割り切れないほどに線路も多くて、諦めそうです。。
30: マンション検討中さん 
[2024-01-08 09:59:41]
周りの築浅中古の高層階が坪単価350万円程度な中、この坪単価はかなり割高ですね。
31: マンション検討中さん 
[2024-01-15 15:28:34]
近くの中古成約だとオーベルアーバンツ2ldkで@370(リビング狭くて間取りクセあり)ですかね。シティテラス西日暮里やアトラス日暮里シリーズはバラツキあるも@370以上で400に達する成約例もあり。オープンレジデンシア日暮里の3階2ldkが@400で売り出し中。

このエリアは一時期新築分譲マンションの供給増えましたが、今は中古含めて出物が少ないですね。
さらに他エリア同様、コロナで一段と相場が上がった印象です。出社回帰や再開発で先高観あるエリアと思いますがどうでしょうかね。
32: 購入経験者さん 
[2024-01-22 22:56:03]
今の市況・周りの相場からすれば高過ぎ、とまではないが安くもないぐらいだと思いますが・・・
それよりも何よりも、南側の古い工場?会社?の土地の将来が不安過ぎて怖い。

数年経って(最悪入居前まである)南側に新しくマンションでも建った時の
影響を想像すると嫌すぎる。目の前の狭い道路越しに建物が建ったとしたら。。

むしろ、今時点で前に建物が建っていればその分安い値段で買えるのでしょうが、
今は建物がない→いつ建つか分からない のが
35年ローンを組んでするギャンブルとしてはリスクが大きすぎるので
今のタイミングで買うとしても最上階とか上の方かな・・・

今でも下の階の方が値段が安いのは分かってますが、
目の前に建物ができたことまで想定しての値付けになってるとは思えないので。
33: マンション掲示板さん 
[2024-01-23 19:34:35]
>>32 購入経験者さん
そりゃ未来に大きな建物が建つかもしれないなんて理由で価格はつけないでしょうよ…
どこに買うにしたって低層の建物が周囲にあったらマンションやビルが立つ可能性は十分に考えられるわけで もしそうなったとき自分の部屋がどうなるのか どこまで許容できるのかなんて考えて摺合せをして納得したならば買うものでしょう?

抜けや日当たり、騒音を気にするならタワマン最上階あたりを選べばいい。
34: 匿名さん 
[2024-01-25 11:13:05]
単身世帯のタイプでもセレクトプランで無償で間取を変更したりできるのはありがたいです
女性目線だとやはり気になるのは収納なので、収納が広く変更したりできるのは良いな
1LDKタイプをワンルームに変更できるのも面白いですね。1LDKではなくワンルームを広く使いたいというかたも最近は多いですよね
35: マンション検討中さん 
[2024-03-02 20:30:03]
ブリリア三河島と比べて2割近く価格が高いのは皆さんどのように考えて理由を正当化されてますか?
谷中側のマンションならハザードの違いかなと納得つくのですが、日暮里駅西日暮里駅チカ以外にスペック面でそれに見合う価値があるでしょうか?ご意見頂ければ幸いです。
36: 匿名さん 
[2024-03-02 22:26:18]
両方住んだことあるけど、三河島に住んで暮らしたら安い理由が分かりますよ。(三河島をディスる意図はないです)
37: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 02:51:37]
>>35 マンション検討中さん
スペック面で価格差を納得させようとしてるなら、この物件というかこの周辺ダメだと思う。立地と今の相場感で自分が許容できる価格かどうかだけでしょ。
三河島駅は、上野止まりも多い常磐線だから。北千住に住んでたとき、常磐線は上野ですぐ乗り換えになることが多くて使いづらいなと思ってた。JR利用なら山手線と京浜東北が利用できる日暮里駅とは、かなり利便性に差があるよ。
だからこその価格差だと思う。
ブリリア三河島を売り出したときに比べても上野から日暮里あたりは相場も上がってるしね。
38: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 13:43:02]
>>37 マンコミュファンさん
早速ありがとうございます、仰る通り利便性でそこまでの価格上昇に自分が納得いくかどうかですね。直近での相場上昇もありますし、前向きに検討してみます。
どうしても2割も違うなら早めに買っとけば良かったなって思ってしまって笑
39: 匿名さん 
[2024-03-03 21:29:13]
ブリリア三河島は早々に完売のようなので、割安だったんだろうね。
ここはそうでもない、というだけの話では?
40: 匿名さん 
[2024-03-05 10:12:45]
独身女性がマンション購入することは増えてきましたが
日暮里ってどうなんでしょう。住む町としてニーズの高い地域なのでしょうか。
駅まで徒歩4分なので夜道も心配ないのかなとは思いますが治安はどうかな。
この価格まで出して・・というのは厳しいかな~。
41: eマンションさん 
[2024-03-08 20:20:38]
>>40 匿名さん

近所に住んでますが、治安は良いですよ。
西日暮里から歩いてくると若干マナー悪い人が駅前にいたりします。

大通りに面しているので騒音がどの程度かは気になりますね。

通勤を考えると立地が良いので独身男性にはおすすめしますが、独身女性にはおすすめはしないです。
42: イニシア 
[2024-03-11 15:04:01]
南側の会社がどうなるかが、将来においてかなり重要な要素になってくると思うのですが…
どなたかこの金属精錬会社について、お詳しい方おられますか?
HPを見ても、将来性がどうなるかが読めないと思ったので…
43: 買い替え検討中さん 
[2024-03-12 10:58:24]
>>42 イニシアさん
気になって調べてみました。

23年12月に一階店舗の全面改装をしたそうですね。
(荒川区HPより)
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a020/foreign/ja/240060.html

業績はわかりませんが、採用は積極的にしていて、2020年から経営陣が若返ったようですし、しばらくは移転とかないんじゃないかなーという印象です。
むしろ若返った会社が同エリアを盛り上げてくれる存在になるかもしれないですね。
44: 匿名さん 
[2024-03-14 08:14:22]
41さん、情報いただきありがとうございます。
やはり、女性一人暮らしは避けたほうが良いのですね。
アクセスが良いので通勤は便利そうですが、参考にさせていただきます。
45: 名無しさん 
[2024-03-17 10:16:01]
>>44 匿名さん
西日暮里から常磐線のエリアがラブホやキャバクラが多いエリアです。治安は自体は余程遅くならなければ人出はあり尾竹橋通りを歩く分にはそこまでかと思います。
西日暮里と日暮里の最短ルートは暗く粗野な人が稀に見られます。マンションの裏も小さな飲み屋が多いエリアです。

46: 匿名さん 
[2024-03-20 11:31:55]
窓の数が多い感じがしますね。
リビングの窓も大きさが結構ありますし、
結構部屋の中が明るそうで、夕方まで電気をつける必要なさそうですね。
47: 日暮里 
[2024-03-22 07:27:56]
モデルルーム見学をすると、現地まで案内してくれるコースが発生してるな…前無かったのに…売れないから色々サービスを考え出しているんだろうか…
48: 匿名さん 
[2024-03-23 14:58:28]
窓が多い=メリットは換気率が上がる、部屋が明るくなる、見た目が良くなる

デメリットは光熱費がかかる、カーテンの設置費用が掛かる、時期によっては窓枠が結露してカビやすくなり掃除が大変
窓が多いとメリットもありますがそれなりのデメリットが増えます。特に結露が案外厄介なんですよね。
49: 名無しさん 
[2024-03-24 00:21:44]
>>48 匿名さん
不勉強で恐縮なのですが
ZEH仕様は結露し辛いと認識しておりました
外気温の影響も受け辛いとも…
どの程度の基準クリアでZEH認定なのでしょうか
50: 匿名さん 
[2024-04-01 20:07:41]
窓が多いの良いことばかりだと思っていたんですが
確かにカーテンや光熱費など、そうでもないんですね。。
コストを気にしないのであればプラス要素ではあると思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる