オハナ柏たなかパークフロントの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。よろしくお願いします。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684200/
公式URL:https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154...
[物件概要]
所在地 : 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交通 : つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
間取 : 2LDK~4LDK
面積 : 65.83 m2 ~ 82.83 m2
売主 : 野村不動産株式会社/総合地所株式会社/伊藤忠都市開発株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
構造 : 鉄筋コンクリート地上14階
竣工時期: 2024年10月下旬(予定)
入居時期: 2024年12月中旬(予定)
総戸数 : 335戸
[関連記事]
・オハナ 柏たなかパークフロント 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://manmani.net/?p=49783
・オハナ柏たなかパークフロント 予定価格・間取り・設備仕様・資産性をレビュー
https://mansion-macaron.com/ohanakashiwatanaka/
![オハナ柏たなかパークフロントの契約者専用...](http://live.staticflickr.com/65535/53088393395_6542898f25.jpg)
![](http://live.staticflickr.com/65535/53087990946_72426a44a4.jpg)
[スレ作成日時]2023-08-02 14:44:44
【契約者専用】オハナ柏たなかパークフロント
912:
契約者さん3
[2024-12-21 21:27:33]
照明
![]() ![]() |
913:
住民さん8
[2024-12-21 22:35:54]
エントランスが寂しい。
アート・観葉植物・花台等のインテリアが欲しい。 |
914:
住民さん4
[2024-12-22 06:43:41]
早く住みたい!!
![]() ![]() |
915:
住民さん
[2024-12-22 07:12:31]
|
916:
契約者さん7
[2024-12-22 19:03:26]
マンションの植栽の水やりはこのように管理されているんですね。
![]() ![]() |
917:
契約者さん1
[2024-12-22 21:35:48]
レンジフードフィルターの割高な訪問販売来てるので気をつけてください。
レンジフードの使い方の説明します、ってインターホン鳴らしてきます。 |
918:
契約者さん7
[2024-12-23 07:20:54]
レンジフードのフィルターはドラッグストアやホームセンターで売られている1000円以内のフィルターを使おうと思っていますが大丈夫でしょうか?
|
919:
住民さん
[2024-12-23 08:26:38]
|
920:
契約者さん4
[2024-12-23 09:58:54]
レンジフードフィルターは、メーカーによっては非推奨な場合もあるので、説明書をよく確認された方が良いかと思います。
(あのCDの説明書、見る気起きないし、今どきCDって…) |
921:
契約者さん5
[2024-12-24 07:40:43]
|
|
922:
住民さん6
[2024-12-24 15:26:24]
うちは車がないんだけど、引越しトラックが駐車場に乗り込むのが大変そうでした。
駐車場、思ってたより狭いですね。 |
923:
契約者さん4
[2024-12-25 07:42:04]
すれ違えないよね
頭出てる車があったら最悪だ |
924:
契約者さん5
[2024-12-25 19:16:42]
トイレ詰まった。水をながすときは注意してください。
|
925:
住民さん
[2024-12-27 09:11:50]
新築なのにもうトイレ詰まるの?
|
926:
契約者さん5
[2024-12-27 17:12:40]
これは富士山ですよね。ベランダから見えてびっくりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
927:
契約者さん4
[2024-12-27 17:35:18]
|
928:
契約者さん7
[2024-12-27 22:30:39]
|
929:
契約者さん6
[2024-12-27 22:44:41]
>>927 契約者さん4さん
風が強かった先週の日曜に行ってきました。 まだエアコンもない家ですが、十分暖かかったです。 逆に玄関を開けたらとても寒かったので、強風や大雨の時はちょっとエレベーターまで辛そうです。 |
930:
契約者さん1
[2024-12-29 09:22:35]
|
931:
契約者さん5
[2024-12-31 10:59:31]
エレベーターにキズつけたのは誰だ??
|
932:
住民さん
[2025-01-04 08:12:24]
|
933:
契約者さん5
[2025-01-05 21:22:24]
これから入居予定なのですが、郵便受けの番号って案内きていましたっけ?フルタイムロッカーの手続きでいけますか?(ダイヤル式の郵便受けの番号です)
|
934:
入居済みさん
[2025-01-06 17:16:10]
>>933 契約者さん5さん
キッチンに案内の紙がおいてありました! |
935:
契約者さん8
[2025-01-08 14:14:48]
|
936:
住民さん4
[2025-01-08 15:37:24]
|
937:
契約者さん2
[2025-01-10 01:22:04]
|
938:
住民さん1
[2025-01-10 18:23:48]
|
939:
契約者さん4
[2025-01-14 13:38:09]
共用施設の予約用アプリってどこからダウンロードするのでしょうか?
どこに案内が書いてあるか教えていただけると助かります。どこにも案内を見つけられず。。 |
940:
契約者さん4
[2025-01-14 18:51:14]
みなさん、騒音の件、気になりませんか?
子供だと思いますが、ドタバタと走る音が聞こえます。 夜まで眠れません。直接言った方が良いですよね? |
941:
契約者さん6
[2025-01-14 21:22:20]
|
942:
契約者さん1
[2025-01-14 23:29:04]
|
943:
契約者さん1
[2025-01-15 08:11:28]
なんだかなあ
|
944:
契約済みさん
[2025-01-15 12:18:20]
|
945:
契約者さん4
[2025-01-15 18:56:47]
|
946:
契約者さん6
[2025-01-16 07:47:56]
上の階の音、気になりますね。
おそらく子供の走り回る音だと思います。 子供が走り回るのは止められないので、ある程度は仕方ないと思いますが、 親が防音マットを敷いたりだとか、そういった配慮もできないのであれば、 マンションではなく戸建てに住んで欲しいですね |
947:
契約者さん6
[2025-01-16 12:21:52]
|
948:
契約者
[2025-01-16 17:17:12]
>>945 契約者さん4さん
予約サイトですが、フルタイムシステム提供の「ファンナビ(Webサイト)」かと思います。 利用にあたっては、下記が完了している必要があります。 ①フルタイムカスタマーサイトの利用登録 ②フルタイムカスタマーサイト内の収納代行登録 ここら辺の情報、案内が無かったので自力で探しました。 PDFの取説が下記にありますので、場所記載します。 フルタイムカスタマーサイト内右上のメニュー(三マーク)から取扱説明書をクリック。 下記項目右側にあるダウンロードボタンをクリック。 No.6 共用施設予約システムファンナビのご案内 No.5 収納代行サービスのご案内(クレジット決済のみ) |
949:
入居済みさん
[2025-01-17 01:53:55]
夕方頃小学生の女の子たちがエントランスホール内でキックボードを乗り回して遊んでいますが、どうにかならないものですかね。
ラウンジも使えない、、、。 明らかにオハナの住民以外の子もいますし 親は何を教えているのでしょうか。 大変迷惑しています。 |
950:
契約者さん1
[2025-01-17 06:13:15]
|
951:
住民さん6
[2025-01-17 13:49:04]
|
952:
sage
[2025-01-17 17:21:12]
>949
私も昨日 4時半ごろ帰宅したら、エントランス付近にある椅子に キックボードなどが置いてあり驚きました!すごく散らかってましたよね。 そして、ワーキングスペースの近くで大声で話している子供たちの声も聞こえました。 |
953:
契約者さん2
[2025-01-17 18:54:42]
|
954:
契約者さん8
[2025-01-17 19:38:48]
|
955:
sage
[2025-01-17 19:46:44]
契約者2さん(953)
そうですよね。私も注意しようかと思います! どうやって外部の子は入ってるんですかね。入居者の子と一緒に入ってるのか?それとも、誰かがあけるのに便乗して入ってるのかな。 まぁいずれにしても ダメですよね。 |
956:
契約者さん3
[2025-01-17 19:49:37]
|
957:
契約者さん6
[2025-01-17 20:52:25]
まだ入居はしていない者で状況は文字でしか分からないですが。
①管理人に伝える。 ②野村不動産パートナーズ(株)に伝え、掲示板なりに注意喚起してもらう。 ※直接、住民側から伝えるとあまり良い印象は湧かないのため、第三者に伝えてもらうのはどうでしょうか。 |
958:
契約者さん4
[2025-01-17 21:06:33]
>>949 入居済みさん
ここは遊び場じゃないよ、と一言声かけしてもいいと思います。 怪我をしたり、設備を壊したり、、以前住んでいたマンションでも住民ではない子供が遊んでいたことがありましたが、住民の子が友達をつれてきて遊んでいるので、まずは親が自分のお子さんにきちんと約束事として敷地内は遊び場じゃないことを伝えて欲しいですね。 住民の親の躾次第です。 |
959:
契約者さん5
[2025-01-17 21:10:10]
|
960:
契約者さん4
[2025-01-18 06:17:51]
>>959 契約者さん5さん
子ども多いマンションにはよくあることですね。 他のマンションの掲示板でも子どもの共用部分の使い方の問題はよく見てきましたし。 親も気づいて無いのかも... 入居後でテンションも上がっているのでは...? とりあえず見かけたら一声かけてみようと思います。 |
961:
住民さん
[2025-01-19 01:56:05]
ラジコンはいいの?
|
962:
住民さん2
[2025-01-19 12:53:22]
|
963:
契約者さん5
[2025-01-19 15:02:59]
賃貸の募集してますね。
オハナは賃貸マンションなのでしょうか。 正直、残念です。 |
964:
契約者さん8
[2025-01-19 17:17:15]
賃貸物件4件 22.9~25万円。
なかなか借り手が現れませんね。 |
965:
住民さん
[2025-01-19 18:49:48]
柏たなかで家賃20万はないだろう。
|
966:
契約者さん1
[2025-01-19 21:50:01]
|
967:
住民さん
[2025-01-20 08:19:50]
|
968:
契約者さん8
[2025-01-20 12:06:58]
昨日、9Fのお部屋の方で毛布のようなものをベランダに干していましたが、オハナは特に制限はないんでしょうか?
|
969:
契約者さん6
[2025-01-20 19:44:16]
|
970:
契約者さん3
[2025-01-20 22:50:32]
|
971:
契約者さん8
[2025-01-21 07:53:11]
引越し業者の見積が高すぎます。
みなさんは、どちらの業者を使われましたか |
972:
住民さん1
[2025-01-21 08:50:46]
>>971 契約者さん8さん
大手は相見積もりを取ってもかわらないので中小が良いかも。 何かあった時の保険は大手も中小も変わらないので、あとはイメージの問題です。 結局作業してくれるのはアルバイトですからね。大手が高いのはの広告費用や間接部門のコストが嵩むからです。 |
973:
契約者さん1
[2025-01-21 13:50:47]
|
974:
入居済みさん
[2025-01-21 15:06:53]
〉〉971
我が家もアリさんマークの引越センターにしました。 |
975:
入居済みさん
[2025-01-21 15:08:16]
さっき、掲示板の前を通ったら キックボードの件貼り紙で掲示されてましたね。子供は見ないと思うので 親が見てくれたらいいのですが、自分の家の子供と認識してくれるといいですね。
|
976:
契約者さん2
[2025-01-21 17:46:43]
第一期の登記事項証明書は3月までにもらいそうですか。今年の住宅ローン控除の確定申告に間に合うかどうかちょっと心配しています。
|
977:
契約者さん2
[2025-01-21 19:17:23]
|
978:
契約者さん3
[2025-01-22 10:52:10]
>>976 契約者さん2さん
3月には間に合うと思いますよ。基本的には速やかに登記しなければいけないものなので。 私も確定申告をはやく終わらせたくて、登記情報提供サービスで確認してみましたが、 登記事件の処理中で開示不可でした。。。 なので、登記処理自体は進んでいると思われます。 |
979:
契約者さん5
[2025-01-22 13:35:06]
新築マンションにおける固定資産税、都市計画税の減税は自動的になることなので、引越しや手続きで忙しい中助かった。
|
980:
契約者さん4
[2025-01-22 19:48:26]
皆さま、上の階などのディスポーザーの音って聞こえますか?
ディスポーザーが設置されているマンションが初めてなのですが、1日に何回かディスポーザーの音が聞こえます。数秒程度なのですがこんなにはっきりと聞こえるのかと、自分が使用する時は時間帯は気をつけないとと思っている次第です。 |
981:
住民さん8
[2025-01-23 08:20:53]
|
982:
契約者さん2
[2025-01-23 10:37:39]
|
983:
契約者さん2
[2025-01-23 14:08:36]
|
984:
契約者さん3
[2025-01-23 14:10:05]
|
985:
契約者さん7
[2025-01-23 20:57:44]
もしかして物価高を意識して安いディスポーザーによるコストカットじゃないですよね?
|
986:
住民さん
[2025-01-24 03:26:27]
ディスポーザーって階下に響くの?
|
987:
契約者さん3
[2025-01-24 05:53:04]
|
988:
住民さん
[2025-01-24 07:26:51]
便所の流す音は?
|
989:
契約者さん7
[2025-01-24 08:24:41]
|
990:
住民さん6
[2025-01-24 22:18:45]
|
991:
契約者さん4
[2025-01-24 22:21:25]
|
992:
契約者さん1
[2025-01-24 22:55:01]
ディスポーザーの音は全く聞こえないですけどね…部屋によるんでしょうか?
|
993:
住民さん
[2025-01-25 04:00:31]
|
994:
住民さん7
[2025-01-25 07:15:33]
野村のアフターメンテナンスにご相談はいかがでしょうか?
|
995:
契約者さん1
[2025-01-25 11:14:47]
|
996:
住民さん
[2025-01-25 16:03:10]
音が聞こえるのは風向きじゃないか?
|
997:
契約者さん6
[2025-01-26 06:38:15]
駐車場綺麗でよかったです
![]() ![]() |
998:
住民さん
[2025-01-26 07:11:33]
みな車でかいな。
|
999:
契約者さん3
[2025-01-26 08:32:57]
|
1000:
住民さん1
[2025-01-26 09:20:48]
規格超えてる車ない?
|
1001:
住民さん
[2025-01-26 11:06:25]
ラジコンカー停まってる?
|
1002:
契約者さん1
[2025-01-26 17:08:27]
A棟契約者で4月引越し予定なので参考になるかは分かりませんが、皆さんは引越し代はおおよそおいくらかかりましたか?
|
1003:
契約者さん6
[2025-01-26 19:07:52]
皆さん、クリーニングはどうされてますか?
このマンションは宅配ロッカーを利用して…みたいこともできるのでしょうか? |
1004:
契約者さん7
[2025-01-26 20:11:54]
|
1005:
契約者さん8
[2025-01-26 20:13:45]
|
1006:
住民さん4
[2025-01-27 11:13:03]
|
1007:
入居前さん
[2025-01-27 14:35:43]
引越し代安い !
直線で20kmぐらいの他市居住です、現在の価格高騰からして25万を覚悟していました。アリさんの見積もり非常に気になります。 |
1008:
入居済みさん
[2025-01-27 18:26:15]
|
1009:
契約者さん8
[2025-01-28 08:09:06]
|
1010:
契約者さん4
[2025-01-28 08:20:24]
|
1011:
契約者さん1
[2025-01-28 09:55:50]
|