野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オハナ柏たなかパークフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 【契約者専用】オハナ柏たなかパークフロント
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2025-02-12 12:10:23
 削除依頼 投稿する

オハナ柏たなかパークフロントの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684200/

公式URL:https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154...

[物件概要]
 所在地 : 千葉県柏市小青田5-2(地番)
 交通  : つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
 間取  : 2LDK~4LDK
 面積  : 65.83 m2 ~ 82.83 m2
 売主  : 野村不動産株式会社/総合地所株式会社/伊藤忠都市開発株式会社
 施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
 管理形態: 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
 構造  : 鉄筋コンクリート地上14階
 竣工時期: 2024年10月下旬(予定)
 入居時期: 2024年12月中旬(予定)
 総戸数 : 335戸

[関連記事]
 ・オハナ 柏たなかパークフロント 予定価格と間取り モデルルーム訪問
   https://manmani.net/?p=49783
 ・オハナ柏たなかパークフロント 予定価格・間取り・設備仕様・資産性をレビュー
   https://mansion-macaron.com/ohanakashiwatanaka/

オハナ柏たなかパークフロントの契約者専用...

[スレ作成日時]2023-08-02 14:44:44

現在の物件
オハナ 柏たなかパークフロント
オハナ
 
所在地:千葉県柏市小青田5-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 335戸

【契約者専用】オハナ柏たなかパークフロント

1051: 住民さん4 
[2025-02-08 21:29:12]
>>1044 住民さん8さん
地震による火事への保障は地震保険の範囲なので入りました。
うちが燃やさなくても隣が燃やさない保証はない。
1052: 入居前さん 
[2025-02-09 01:05:12]
>>1049 契約者さん2さん
高い買い物なのですから気になるようであればきちんと伝えるべきです。遠慮はいりませんよ。今言わないと後からずっと後悔することになります。
1053: 契約者さん7 
[2025-02-09 11:16:36]
>>1049 さん

>>1049 契約者さん2さん
壁紙が縮んで下地の石膏ボードが見えている状態なのかと思います。
壁紙貼り直してもらっても、乾いて縮むとまた境目が見えてしまう可能性はあるので、悩ましいですね。

ウチも同じように壁紙の繋ぎ目部分が見えてしまっているところがあったのですが、
業者を家に入れて直してもらうのも面倒なので、自分で補修しました。
長谷工プレミアムアフターサービスの工具箱にジョイントボンドが入っているので、それで補修できます。

ウチは自分で補修しましたが、調整が面倒でなければ業者に依頼したほうが間違い無いと思います。


1054: 契約者さん8 
[2025-02-09 15:06:26]
>>1053 契約者さん7さん
参考になるご意見ありがとうございます。
ご自身で修復されてすごいですね!
このような箇所が何箇所もあるため、業者に頼もうかなともおもいますが、また結局は境目が見えてしまう可能性があるのですね。悩ましいです。
1055: 富士見ヶ丘住民さん 
[2025-02-10 03:18:39]
安普請だな。
1056: 契約者さん39 
[2025-02-10 12:35:08]
>>1049 契約者さん2さん
我が家はこの様な状態でした。
鍵引き渡し翌日に発見したので、定期点検まで待てないといって修繕いただきました。

その壁の境目については何とも言えないので、他の方が回答されてるように早い段階で連絡された方が仮に定期点検時まで待つ事になっても申告履歴としては残るのでいいかと思います。
我が家はこの様な状態でした。鍵引き渡し翌...
1057: 契約者さん8 
[2025-02-10 17:45:57]
壁紙にガタガタ言ってる人が居るみたいだけど結局は消耗品だからね
年数経てばどうせヘタる
建築側からすればそのクレームは慣れっこ
文句言うのはそこじゃないだろ?って感じ
1058: 契約済みさん 
[2025-02-10 23:49:17]
>>1057 契約者さん8さん
購入してから劣化するのと、最初から劣化してるのではちがいますよね?自動車だって使っていればタイヤとかすり減りますけど、最初からすり減ってる新車ほしいですか?プロならきっちりとプロの仕事しましょうよ?
上のほうでも書いてあった通り、クレーム修繕前提で突貫で作業したようですしね。
1059: 契約者さん11 
[2025-02-11 09:55:38]
>>1058 契約済みさん
とても納得出来るご意見です。
1060: 契約者さん3 
[2025-02-12 10:44:53]
エアコンの配管カバー(バルコニー側)を何色にするか悩んでいますが、何色がオススメだと思いますか?
1061: 契約者さん39 
[2025-02-12 12:10:23]
>>1060 契約者さん3さん
好みによりますのでなんともですが、存在感を低くするのであればホワイトかアイボリーあたりがいいかと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる