リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「廃墟となったリゾート地・リゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 廃墟となったリゾート地・リゾートマンション
 

広告を掲載

777 [更新日時] 2025-02-02 20:25:40
 削除依頼 投稿する

廃墟となったリゾート地・リゾートマンション

苗場 バブル遺産のリゾートマンションがすべて10万円!移住者が集まる激安物件だらけの街「苗場リゾート」とは?
2023/07/02
https://www.youtube.com/watch?v=mmDIZ5DPdv4&t=707s

湯沢 バブル遺産旅!衰退した有名リゾート地で移住者が集まる激安物件のタワーマンションとは?
2023/06/14
https://www.youtube.com/watch?v=RLaXulz79e4&t=785s

[スレ作成日時]2023-08-02 12:13:54

 
注文住宅のオンライン相談

廃墟となったリゾート地・リゾートマンション

148: 777 
[2024-11-03 17:04:59]
【バブル遺産】1億円のマンションが今や10万円に!新幹線越後湯沢駅の周辺になぜリゾートマンション群が有るのか。
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College- 2024/09/29
https://www.youtube.com/watch?v=muvGgTOZizU

今回は新潟県の湯沢町にやって来ました。ここはスキー場と温泉地としてかつて異常なレベルで盛り上がった事で、ブームが去った今では厳しい現実が残っていました。
出演:杏仁さん、ラバー博士


【ほぼ無料】苗場スノーリゾートに超巨大なマンション群が!バブル遺産となってしまった理由と衰退した背景とは。
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College- 2024/10/01
https://www.youtube.com/watch?v=RumpQfb5mLU

越後湯沢動画の続きになります。前回の動画はコチラ ? 【バブル遺産】1億円のマンションが今や10万円に!新幹線越後湯沢駅の周辺に...
出演:杏仁さん、ラバー博士
149: 777 
[2024-11-03 17:12:07]
西武ヴィラ苗場7号館に住んでいる定年退職者のブログ
ついのすみ家 - YouTube
https://www.youtube.com/@SatoSeiji-ph5bf/videos
https://www.youtube.com/@SatoSeiji-ph5bf/playlists

チャンネルのコンセプトは、激安で購入したリゾートマンションを「終の棲み家」として、ひっそり生きて行く様子をYoutubeに記録することです。私には箪笥預金や投資などの財産は全く有りません!現在の住まいは契約から入居まで総額約80万円程で(全ての諸経費込み)入居出来ました、


激安で購入したリゾートマンションに住み始めました(1)
ついのすみ家 2024/03/02
https://www.youtube.com/watch?v=-2HJ2ogAJxs&list=PL1w9NDv-tzAUZQnBoeP9...

20万円で買ったマンションは、快適なのか?失敗なのか?2024年2月に入居致しました。これから先どうなるのか興味津々です。ことの顛末を皆様と一緒に検証して参りたいと思います。
150: 777 
[2024-11-03 17:15:39]
ファミールビラ苗場タワーに住んでいる定年退職者のブログ
苗場の真実、極楽移住計画 - YouTube
https://www.youtube.com/@ibaraki-airport-channel/videos

【苗場の真実・マンション購入編】1.東京で一人暮らしの退職者が苗場で快適生活を夢見る!
苗場の真実、極楽湯沢情報館 2024/04/13
https://www.youtube.com/watch?v=YMOR9S1sawY&t=122s


151: 777 
[2024-11-03 17:21:37]
西武ヴィラ苗場5号館に住んでいる youtuber のブログ
なえかぐチャンネル-湯沢スキー場パウダー情報局- - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcJVDHBq9QuXzcd4FEzHFudJiBch5Kb...
https://www.youtube.com/@naekagu/videos
https://www.youtube.com/@naekagu/playlists

湯沢移住者による苗場・かぐらスキー場のゲレンデ状況をほぼ毎日お届け。登録しておけばパウダーの狙い日がまるわかり!パウダー情報局。バックカントリー情報もアリ。スキー・スノボどちらも楽しみます。越後湯沢から各スキー場の様子を世界へ発信♪

【バブル不動産の新常識】今が買い!格安湯沢リゾートマンション【3つの理由】購入前に押さえるべき事
なえかぐチャンネル-湯沢スキー場パウダー情報局- 2024/05/19
https://www.youtube.com/watch?v=2MU7d-fGfoA&list=PLcJVDHBq9QuXzcd4FEzH...

越後湯沢のリゾートマンションに移住したら人生変わった。ガチ定住雪山籠もりで知った真実。失敗しない不動産投資。今すぐ買うべき3つの理由。湯沢駅、岩原、石打、中里、苗場と数多あるけどその選び方を教えます。定年老後では遅すぎる、憧れの別荘暮らしを今すぐ
152: 777 
[2024-11-03 17:23:44]
雪日記
インドア夜型人間が、30歳過ぎて突然はまった雪山。スキー、スノーボードだけでなく、スポーツ全般からアウトドア、車の運転など、何から何まで初心者な人間が少しずつ成長していきます。
http://golgo13zilch.jp/


新潟県 かぐらスキー場 雪日記 _ 雪山グルメ・山菜
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14017007

苗場 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-11.html

越後湯沢22-23 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-72.html

乗鞍大雪渓説明書 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-29.html

雪日記 _ 6/9 乗鞍岳登頂と乗鞍大雪渓でスノーボード
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14015869

雪日記 _ 谷川岳マチガ沢でスキー
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14015868

月山 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-7.html

ニセコ - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-20.html

富良野 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-31.html
153: 777 
[2024-11-03 17:43:48]
リゾートマンション・別荘・一戸建て・土地のご相談はエンゼル不動産
https://www.angel-f.com/

湯沢のリゾートマンション・別荘・不動産の物件情報ならエンゼル不動産
https://www.angel-f.com/yuzawa

リゾートマンション地図検索 地域選択 | エンゼル不動産
https://www.angel-f.com/chizu

リゾートマンションをエリア・詳細条件から探す | エンゼル不動産
https://www.angel-f.com/mansion



リゾマン研究所 - YouTube
https://www.youtube.com/@resortmansion/videos
https://www.youtube.com/@resortmansion/playlists

マンションバブル崩壊に備えよ!リゾマン暴落リスクと今後の未来予測。
リゾマン研究所 2023/12/15
https://www.youtube.com/watch?v=gpqwf1_lkfU

バブル期に建設された全国の格安リゾートマンションが近年再注目されており、物件価格も以前に比べて2倍3倍と軒並み上昇しています。しかし残念ながら20年後の未来を見据えた時、現在のこの過熱ぶりを私個人としましては素直に喜ぶことはできません。

今回は越後湯沢をはじめとした全国各地の格安リゾートマンションに潜む大きなリスクと、今後予想される暴落のシナリオについてお話しします。

果たしてリゾートマンションが再び「負動産」「バブル遺産」と揶揄されてしまう時代は訪れるのか?またそれを防ぐために私たちリゾマンオーナーは何をすべきなのか?
154: 777 
[2024-11-03 17:46:48]
白樺が生育できる所はリゾート地になれる、白樺が生育できない所はリゾート地になれない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14126385

***が老後に住めるのは苗場の 10万円で叩き売りしているスラム・マンションだけ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007825

湯沢のスキー場、ホテルや飲食店で働いている人間はいずれ全員失業者になる
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14141928

越後湯沢のリゾートマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197545/

中国人が日本中の別荘・リゾートマンションを買い漁る。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86109/

安くなった日本の土地…いま、中国人富裕層が「京都の不動産」を続々と買い占め始めた
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14071801

【湯沢リゾートマンション リアル事情】全て本音で話します!利用者インタビュー
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14016461

苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html

かぐらスキー場 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-65.html

川端康成「雪国」の世界
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14009970

新潟県 湯沢町でまともな温泉は共同浴場「山の湯」ひとつだけ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14016480
155: 777 
[2024-11-03 17:56:01]
皆生温泉 激安リゾートマンション!10万円まで価格崩壊した物件が残る海と温泉の街とは?
2023/08/11
https://www.youtube.com/watch?v=C4LNKk782Fc&t=924s

山中湖 激安リゾートマンション! 暴落した物件が中国資本に買われる街とは? - YouTube
2023/07/29
https://www.youtube.com/watch?v=U-GPmGkcIg8

草津 バブル遺産の激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る日本一の温泉街とは?
2023/07/22
https://www.youtube.com/watch?v=TZakEhbg9OQ&t=36s

白浜 激安リゾートマンション!50万円まで大暴落した物件が残る海と温泉の街とは?
2023/07/15
https://www.youtube.com/watch?v=OTAYIez0OJ0

伊東 激安リゾートマンション!30万円まで大暴落した物件が残る 温泉都市とは?
2023/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=z2c8alH6xaw&t=979s
156: 777 
[2024-11-03 17:58:00]
【バブル遺産】10万円のタワマン?衰退する有名リゾート地に潜入
大人の教養TV 2023/09/08
https://www.youtube.com/watch?v=sNzUrjMyYIc&t=843s

0:00 オープニング
0:38 湯沢町の概要
2:26 田中角栄
5:04 越後湯沢駅
6:10 一本杉スキー場
11:24 ライオンズマンション越後湯沢
16:01 岩原スキー場
19:26 東京都湯沢町
21:08 ボウリング場跡
22:08 バブル崩壊
27:27 ヴィクトリアタワー湯沢
29:18 苗場スキー場
31:55 西武ヴィラ苗場
35:59 リゾマンの室内
39:39 湯沢町の移住支援
41:59 エンディング


【湯沢町】リゾマンが抱える深い闇とは…?
大人の教養TV 2nd
2023/09/08
https://www.youtube.com/watch?v=P43meCwKr_A


苗場 バブル遺産のリゾートマンションがすべて10万円!移住者が集まる激安物件だらけの街「苗場リゾート」とは?
2023/07/02
https://www.youtube.com/watch?v=mmDIZ5DPdv4&t=707s

湯沢 バブル遺産旅!衰退した有名リゾート地で移住者が集まる激安物件のタワーマンションとは?
2023/06/14
https://www.youtube.com/watch?v=RLaXulz79e4&t=785s
157: 777 
[2024-11-04 18:52:20]
湯沢町スキーリフト等共通乗車証のお知らせ。

https://blog-imgs-171.fc2.com/g/o/l/golgo13zilch/20241028204409308.jpg

昭和みたいな名称ですが、湯沢町全てのスキー場が滑れる町民向けシーズン券です。
昨シーズンは値上げや条件変更がありましたが、
今シーズンは価格、条件等、変更なしのようです。

湯沢町の全11スキー場が滑れる最強シーズン券。ですが、購入できるのは湯沢町民だけ。
湯沢町に移住する大きなメリットでもあります。

マイナス点は、有効期間。
11月と、4月8日以降のリフト券問題に毎年悩まされます(笑)

10/28(月)から湯沢公民館にて申し込み受付開始。
12月1日のかぐらから使いたい場合は早めの申し込み必須です。

かぐらが12月1日にオープンしているかどうかは…。
天に祈るしかない(笑)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4950.html
158: 777 
[2024-11-05 19:27:27]
パウダースノーが「べちゃ雪」に? 温暖化でスキー場に打撃
毎日新聞 2024/11/5

 ウインタースポーツのシーズン到来を前に気になる話がある。全国各地でスキー場が閉鎖されたり、オープン時期を遅らせたりする例が続出しているのだ。冬季オリンピックのメダリストも心配するほど事態は深刻だという。Q&Aでまとめた。【高橋由衣】

 Q スキー場の閉鎖が全国で相次いでいる?

 A 信用調査会社の帝国データバンクによると、2023年のスキー場の倒産は、過去10年の中で最多タイの7件。新型コロナウイルスの流行で観光業界が大打撃を受けた20年と並びました。

 昨年の場合、主な理由は雪不足。オープン時期を遅らせたり、コースの一部を閉鎖したりするスキー場もありました。

 Q 海外からのスキー客も多いのに。

 A 軽くてさらさらとした「パウダースノー」は素晴らしい滑り心地で、世界でも評判です。北海道のニセコ地域が代表的。周辺にはインバウンド(訪日外国人客)向けの宿泊施設や飲食店が集積し、高い経済効果があります。

 一方、国内のスキー・スノーボード人口は年々減っており、客足が遠のくスキー場では、雪不足は経営面で大打撃となっているようです。

2024年3月に閉場したスキー場「マウントジーンズ那須」。近年、雪不足のため一部コースが閉鎖されるなどしていた=栃木県那須町で20年1月13日、手塚耕一郎撮影
 Q 心配する声は高まっている?

 A 平昌冬季五輪(18年)ノルディックスキー・ジャンプ女子の銅メダリスト、高梨沙羅さんは今年6月の報道番組で「(雪が減って)このままだと夏の競技になってしまうのでは」と語っています。

 夏季大会の開催地でもある北京で22年に冬季大会が開かれましたが、ほとんどを人工雪に頼りました。

 Q 地球温暖化が関わっている?

 A そうですね。気象庁の資料では1960年代以降、年間のうち最も雪が降り積もった時の深さは、全国的に減少傾向にあります。また、一度に大量の雪が降る「ドカ雪」などの異常気象も温暖化が関係していると考えられています。

 Q 北海道はさすがに大丈夫?

 A 温暖化は雪の量だけでなく質まで変える恐れがあります。雪質は、氷の結晶が地表に落ちる間の気温や湿度で変化するためです。温暖化が進むと、北海道の雪質が、重たくべちゃっとしたものに変わる可能性があるとの北海道大などのチームの研究結果もあります。パウダースノーが「幻」になる日も遠くないかもしれません。
159: 777 
[2024-11-08 18:02:24]
【重大情報】改悪!?今年の苗場かぐらスキー場はこうなる【今すぐ確認】リフト券値上げの果てに
なえかぐチャンネル-湯沢スキー場パウダー情報局- 2024/11/08
https://www.youtube.com/watch?v=AWuj-Jk6Gsg

苗場かぐらスキー場に関する2つの重大情報。値上げして改悪?リフト券と自動改札ゲートの最新情報です
160: 777 
[2024-11-15 16:23:35]
【格安】75万円でリゾマンが買える関西最大の観光地 白浜がスゴかった
2024/11/12
https://www.youtube.com/watch?v=7H_aaSev0x8

161: 777 
[2024-11-15 16:40:05]
【バブル遺産】10万円でマンションが買える新潟のリゾート地がスゴかった
2024/06/18
https://www.youtube.com/watch?v=wHdtmRKkndw&t=1519s

162: 近所さん 
[2024-12-02 04:48:28]
タダでも売れない‥苗場リゾートマンション投資の実情「年20万赤字垂れ流し…」
不動産Gメン滝島 2024/12/01
https://www.youtube.com/watch?v=gVxbOiSwSSc

越後湯沢駅から車で20~30分、新潟県の苗場スキー場近辺にあるリゾートマンション群。何棟も建設され別荘として人気を誇ったが、今や維持費で年間20万円超の赤字で売るにも買い手がつかない状況。その一室を持つ相談者さんから相談があり、今後どうすれば良いのか、Gメンが解決策を提示します。

163: 販売関係者さん 
[2024-12-19 00:20:17]
>>162 近所さん

この人、顔はヤバ系だけど、言っていることはまともだよね
164: 近所さん 
[2024-12-19 09:19:02]
かぐらスキー場も苗場スキー場も既に廃業の準備を始めています、もう全然やる気無いね:

【5ロマ営業短縮!?】寒波到来のかぐらスキー場【圧雪上5cmパウダーで優勝】湯沢ゲレンデレポート 2024/12/18
https://www.youtube.com/watch?v=YKyMb-KEadw

寒波によりパウダー祭りの湯沢ですが、今シーズンかぐら5ロマ営業短縮に!? 圧雪上5cmパウダーで優勝のスキー場ゲレンデレポート

リフト代は爆上げ
Mt.Naeba1日券 ¥9,000
かぐらスキー場1日券 ¥7,200
苗場エリア1日券 ¥7,200

苗場スキー場の火打ゲレンデ 整備する金が無くて今年は休業
トイレは掃除する気全然無し


今年もシーズン券は湯沢町スキーリフト等共通乗車証。
湯沢町民パスで滑れる全11のスキー場。
湯沢町の全11スキー場が期間中フリーパスです。

ICゲート導入は6スキー場。
今シーズンからICゲートを導入したかぐらと苗場。
町民パスはICチップなど搭載されていないので、どのような運用になるかなと心配でしたが、やはりICカードとの交換方式。
しかも、事務所で町民パスを預けて、帰りに引き換える方式。
チケット売り場ではなくスキー場事務所が引き渡し場所に。

今朝は、町民パスの引き換え時に記名まで必要でした。
昨日は無かったのに(笑)
記名まで必要なのは、ランドーで湯沢高原側からガーラに行く時くらい。
交換方式なのにそこまで必要かねぇ…。

今までかぐらと苗場は町民パス提示のみだったので凄く楽でした。
が、これからは、毎回事務所に2回立ち寄らなければならない。
しかも、本日いきなり約10分待ち(笑)
事務所だって色々な業務があるのだから迅速に対応できるとは限らない。
嗚呼…!!ちょいと面倒なスキー場になってしまいました。
165: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-27 22:24:56]
近場の箱根もなかなか

https://www.youtube.com/watch?v=FUq8WUMYCFE

この調子でどんどん都心方面にも不景気の波が押し寄せるんだろうな
166: 販売関係者さん 
[2025-02-02 16:39:05]
伊豆半島なんか丸ごと廃墟ホテルの方が多い気がする
167: 評判気になるさん 
[2025-02-02 20:25:40]
>>165 静岡県側じゃんか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる