THE RESOCIA 堺町二条 についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.resocia.net/sakaimachinijo/special/
所在地:京都府京都市中京区堺町通二条下る杉屋町624番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.41m2~137.79m2
売主:田丸産業株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:田丸産業株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-08-01 14:33:58
THE RESOCIA 堺町二条 ってどうですか?
205:
通りがかりさん
[2024-11-17 19:51:43]
|
206:
口コミ知りたいさん
[2024-11-30 23:28:49]
こちらのマンションは固定資産税はどのくらいなのでしょう?
|
207:
通りがかりさん
[2024-12-08 23:05:07]
駅から少し歩きますし、周りにマンション反対の旗。普通な感じのマンションの造りで資産価値はどうなんでしょう?
|
208:
通りがかりさん
[2024-12-11 19:00:07]
この辺は京都で人気の立地。お部屋も90平方以上の部屋も多くあって高級でした。高くて買えませんでしたけど。
|
209:
管理担当
[2024-12-12 00:56:39]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
210:
管理担当
[2024-12-12 22:00:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
211:
坪単価比較中さん
[2024-12-30 16:24:22]
|
212:
匿名さん
[2024-12-30 23:29:17]
>>211 坪単価比較中さん
イーグルコートじゃないからだいじょうぶ |
213:
評判気になるさん
[2025-01-01 01:52:56]
ブランドマンションでも無いですが、リソシエって良いのですか?京都だからって感じですか?
|
214:
匿名さん
[2025-01-01 02:52:36]
>>213 評判気になるさん
京都だからって感じ |
|
215:
通りがかりさん
[2025-01-01 08:19:09]
|
216:
マンション比較中さん
[2025-01-01 10:03:22]
>>215 通りがかりさん
御所南に本社がある地元の会社なので、地元の土地情報に精通。 メジャー7は京都では出番が少ない。大手では近鉄不動産が頑張っている程度。 リソシエは立地と設備で優位なイメージ。毎年1棟で堅実。 同じ地元のイーグルコートは行く時は年数件勢いで建てる感じ。 どちらも大手より割安で立地で選べばリソシエかイーグルコートかな。 |
217:
マンション掲示板さん
[2025-01-01 13:51:23]
>>215 通りがかりさん
京都ではtop3の地元デベの一つ 個人的な感覚だと、イーグルコート=良い物件は良いけど微妙な物件も多い。パラドール=街中は良い物件、洛外はコスパ○。リソシエ=どこでも質よし設備よし価格は少しする。 結局メジャー7でもリソシエ(田丸産業)の子会社のかねわ工務店に施工頼んでること多いので、それ含めて京都ではかなり有名よ。 |
218:
マンコミュファンさん
[2025-01-02 22:52:59]
|
219:
匿名さん
[2025-01-03 00:17:27]
>>218 マンコミュファンさん
そう、京都3大地元デベ。京都検定試験も出るから覚えておき |
221:
管理担当
[2025-01-05 00:17:28]
[NO.220と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
227:
管理担当
[2025-01-07 01:08:25]
[NO.222~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
228:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 00:32:38]
実際、住まれていかがですか?
|
周りにマンション反対の幟が未だにたくさんありましたが、完成時期まで掲げてるというのはあれはマンションに対してではなく、周りの戸建て所有者に対する「マンション業者への売り渡しはもうするなよ?」という相互牽制なのだろうか。うーむ。。
住民増えた方が市の活性化と納税額も増えるしいいと思うんですけど、何か弊害があるのだろうか…。
高額マンションだと思うし変な人の入居もないと思うんだけどな、、
景観云々なら幟のほうが景観悪化させてそうだけど、どうなんだろう。