ザ・ライオンズ西川口についての情報を希望しています。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MN210152/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154585
所在地:埼玉県川口市西川口3丁目121番1他(地番)
埼玉県川口市西川口3丁目7番以下未定(住居表示)
交通:京浜東北・根岸線「西川口」駅徒歩7分
間取:2LDK, 3LDK, 4LDK
専有面積:47.88平米~82.31平米
バルコニー面積:7.11平米~15.48平米
ルーフバルコニー面積:7.62平米~27.79平米
専用庭面積:7.46平米~16.67平米
テラス面積:7.11平米~10.98平米
売主:株式会社大京
販売提携(媒介):株式会社穴吹工務店 東京支店
施工会社:埼玉建興株式会社
設計:共同エンジニアリング株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
総戸数:63戸(住戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階建て、陸屋根、共同住宅
用途地域:第二種住居地域
駐車場:19台(屋内平地式1台、屋外機械式18台)
自転車置場:84台
バイク置場:3台
備考:敷地外駐車場13台(予定)
貸主と直接賃貸借契約を結んでいただきます。
将来に渡って利用を保証するものではありません。
竣工時期: 2024年10月(予定)
入居開始時期:2024年10月(予定)
引渡可能時期:2024年10月(予定)
販売予定時期:2023年12月上旬
敷地面積:2036.93平米
GATED STYLES
駅徒歩7分の閑静な邸宅地に、多彩な生活価値を提案する。
JR京浜東北線「西川口」駅徒歩7分、第二種住居地域の閑静な住宅街。
「ザ・ライオンズ西川口」は、安らかに守られる暮らしと、
多彩な生活価値を提案する住まいとして誕生します。
都心への近さも、暮らしに便利な環境も。潤いあふれる自然も、静かな暮らし心地も。
多様な暮らし方を叶える新しいライフスタイルが、ここからはじまります。
- フラットアプローチで結ばれる 「西川口」駅 徒歩7分(500m)
- 都心へダイレクトアクセス JR京浜東北線利用
- アリオ西川口(850m・徒歩11分)をはじめとする川口エリアも生活圏
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-07-31 21:49:48
ザ・ライオンズ西川口ってどうですか?
No.181 |
by 匿名さん 2025-01-24 12:32:02
投稿する
削除依頼
埼玉の北総線こと埼玉高速鉄道がダメダメ過ぎるので話はそんなにシンプルじゃないんです。
悪名は無名に勝る。資産性を考えたら西川口の方が良いと思います。 |
|
---|---|---|
No.182 |
|
|
No.183 |
上を見たらキリがありません。自分の予算の中で選べる選択肢を選ぶしかない。
|
|
No.184 |
|
|
No.185 |
マンションブームに乗せられて、今背伸びして借りすぎない方が良いですよ。
ここ10年の異次元金融緩和の間が異常だっただけで、これから金利のある正常な世界に戻る可能性が高いです。そうなればマンションブームも終焉を迎える可能性が高い。 年収倍率5~6倍程度に抑えておかないと、のちのち苦しい思いをすることになるかもしれません。 子どもを育てるのは本当にお金がかかります。子どもの多感な時期に色々な我慢を強いたくないじゃないですか。 |
|
No.186 |
>>184 マンション比較中さん
SR沿線は資産性も悪くありませんよ。 SRは品川と接続し、岩槻まで延伸もします。 そして極めつきは浦和美園が県庁所在地になることです。 これからさらに利便性が向上すると共に資産性も大幅に上がります。 |
|
No.187 |
埼玉高速鉄道沿線の資産性が悪くないとは非常にユニークな意見ですね。
|
|
No.188 |
何も決まっていないのに確定の様に書くな
|
|
No.189 |
>>187 匿名さん
やはり埼玉県内で最も利便性と資産性の高い路線は京浜東北線で大方の賛同が得られると思います。 次点が埼京線、東上線、伊勢崎線、TX線、SR線が恐らくの序列と言えるでしょう。 SR線は主に都内東側に通勤・通学される方には有利と言えますが、他のJR私鉄に比べて限定的となります。 SR線の資産性と利便性が高まるとしたら186で言われている通り品川への乗り入れと岩槻(または大宮)方面への延伸がなされた時でしょうね。 一部で浦和美園への県庁移転が噂されていることはご存じかと思いますが、仮に浦和美園が県庁所在地となった場合にはSR沿線の物件価値が大きく高まることが予想されています。 |
|
No.190 |
>>189 マンション検討中さん
言い訳はもういいから削除依頼しとけ |
|
No.191 |
|
|
No.192 |
年収の5から6倍で買えるマンションなんてどこにも存在しないんですがどうすれば良いですか?
|
|
No.193 |
|
|
No.194 |
年収の10倍まで借りて金利が上昇して給与も上がらなかったらどうなりますか?
返済が滞りマイホームは競売に掛かられて安値で買い叩かれ多額の借金だけが残りますか? |
|
No.195 |
|
|
No.196 |
>>192 マンション掲示板さん
転職 |
|
No.197 |
川口ってだけでなんかクルド人があふれかえっているイメージがあるんだが実際どうなん?
|
|
No.198 |
|
|
No.199 |
|
|
No.200 |
|