プラネスーペリア西東京緑町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.osre.co.jp/superior/n119/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154896
所在地:東京都西東京市緑町1丁目2558番2他(地番)
交通:WEST WING(メインエントランス)より徒歩2分、EAST WING(メインエントランス)より徒歩3分のバス停より西武池袋線「ひばりヶ丘」駅まで バス13分
WEST WING(メインエントランス)より徒歩1分、EAST WING(メインエントランス)より徒歩3分のバス停より西武新宿線「田無」駅まで バス8分
西武新宿線「田無」駅までWEST WING(メインエントランス)より徒歩15分、EAST WING(サブエントランス)より徒歩14分
間取:1LDK+S~4LDK
専有面積:59.53平米~80.68平米
バルコニー面積:8.59平米~19.24平米
ルーフバルコニー面積:22.07平米~36.79平米
サービスバルコニー面積:1.80平米~7.27平米
テラス面積:8.53平米~11.65平米
専用庭面積:21.72平米~27.23平米
事業主(売主):大林新星和不動産株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
総戸数:119戸
構造・規模:RC造、地上6階建て
用途地域:第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域
駐車場:40台(平置10台、機械式28台、身障者用2台)
自転車置場:198台(平置4台、スライドラック式125台、2段ラック上段29台・下段40台)
バイク置場:4台
ミニバイク置場:3台
建物竣工予定時期:2024年 8月(予定)
入居予定時期: 2024年10月(予定)
販売予定時期:2023年11月(予定)
敷地面積:4,516.82平米
TOKYO「森区」。THINK
「考えよう。」 森と澄む、これからの東京居住。
東京にもし[24区]が誕生するなら、どんな街がふさわしいだろう?
そこは都心の利便性は変わることなく、安らぎに満たされた場所であってほしい。
東京が忘れかけた緑の潤いに溢れ、静けさに包まれ大人は創造力を刺激され、
子どもたちが健やかに好奇心を育む街。
武蔵野台地の中心に位置する西東京市の、その中心。
「学府の森」と寄り添う舞台に時代に応える[24区]の誕生を思い描きながら
これからの東京居住のカタチを考えます。
- 西武池袋線「ひばりヶ丘」駅より 「池袋」駅へ直通18分
- 東京大学田無演習林に隣接 学府の森を抱く住環境
- 強固な地盤と自然風景が息づく 武蔵野台地の中心立地
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-07-31 21:33:18
プラネスーペリア西東京緑町ってどうですか?
41:
名無しさん
[2024-03-13 23:51:06]
農場の土地だった時から、大雨の時水が出て梅雨の季節は池になってたところなので、一昨日の大雨の時も前の道路が冠水してたので気になる人は気になるかも。
|
42:
匿名さん
[2024-03-18 16:48:44]
一度、大雨の時にタイミングよく現地を見に行けるといいのですが
朝のタイミングで現地に行くのは難しいですが… 道が雨の時どうなのかも 実際に見てみないと何とも言えない部分もありますので。 |
43:
匿名さん
[2024-03-19 21:52:20]
少し窪んでいるのはE棟の方なのでW棟ならあまり影響はないのでは。
建物に対しては梅雨時期や一時的な大雨程度ではさすがに影響ないだろうけど、E棟側の地下機械式駐車場借りる場合、雨が降る前に動かすなどの手間がありそうだなとか。 大雨の時、徒歩移動で足濡らしたくないとかなら実際現地行かなければ分からないことですが… もっと地形に詳しい人いたらお話し聞きたいです。 |
44:
匿名さん
[2024-04-02 16:12:16]
敷地内のことは、現地に行った方がよさそうではあります。
竣工が夏なので、敷地内はそれ以降じゃないとみられないとみられないですが。 低い場所であったとしても、排水の設備がどうなっているのか、 どこにつけられるのか、などでも評価が変わってくると思う。 そういう図面などは見せてもらえるとわかりやすいですよね。 |
45:
匿名さん
[2024-04-11 09:51:41]
バス利用は毎日のことを考えるとちょっと悩みますね。
住みやすい環境を重視するといいのですが、駅まで遠いなというのと 駐輪場が少ないのがマイナスポイントではあるかも。 価格がそれらを反映していたら、もう少し安くてもいいのになぁと感じますね。 |
46:
土地マニア
[2024-04-17 04:52:30]
豊かな森が広がる東京大学田無キャンパス隣接の贅沢で希少な立地に建つマンションです。それでいて急行停車駅徒歩15分ですからかなりの好立地と言えるでしょう。
|
47:
匿名さん
[2024-04-18 02:36:37]
都道の開通によって細切れになったため売りに出された東大の敷地ですからね
「東京大学に住まう」 教育熱心なご家庭にはなかなか刺さるフレーズかと |
48:
匿名さん
[2024-04-19 11:24:11]
この辺りは大雨が降ると冠水するんですか?
ハザードマップはどうなっているのでしょう。 さすがにその辺の詳細は公式サイトには出ていないので ご近所さんからの情報を知りたいです。 |
49:
通りがかりさん
[2024-04-19 21:29:38]
ハザードマップ見ると、所沢街道沿いの棟は大丈夫そうですが、演習林入り口の前の道路は冠水箇所でピンク色になってますね。つまりマンション入り口付近が冠水箇所になるということでしょうかね。
|
50:
口コミ知りたいさん
[2024-04-19 21:32:38]
東京大学に住まう、インパクト大で面白いですね!!
|
|
51:
匿名さん
[2024-04-22 15:03:31]
土地勘が無いんですけど、東京にしてはお値段が目に優しい数字に見えます。新宿、池袋、渋谷あたりまで30分前後という場所でもこれくらいの価格帯でマンション買えるんだなと意外に思いました。駐車場もそんなに高くないですし、平米数もコンパクトというほど狭くない。販売中の価格はそれなりな感じだけど、トップページの最低価格はかなり魅力的ではあります。
|
52:
匿名さん
[2024-05-01 20:39:56]
大規模マンションとはいえ、今秋には入居開始予定の物件なのに
今、第1期9次予告とは、かなり売れ行きがスローなのかなと感じました。 ただ細かく区分化して販売されているだけでしょうか? |
53:
匿名さん
[2024-05-10 10:47:00]
自宅マンションから駅までバス利用しなければいけない立地。
なのに物件価格はかなり強気な設定だなと感じました。 間取りが特別広いというわけでもないですね。 人通りの多いところよりも静かな暮らしは保証されると思いますが、不便そうかな~。 老後のことも含めて考えると、少しアクセスの良い立地がいいかな。 |
54:
マンション検討中さん
[2024-05-12 22:38:58]
5年前のひばりヶ丘駅徒歩8分のレジデンスは70平米で4600から5000万で完売まで約2年、ひばりヶ丘団地近くのプレミストで3年かかってますから、ここも完売するまでに結構かかるんじゃないでしょうか。
ここ数年でマンションの値上がりが凄いですよね。 |
55:
ご近所さん
[2024-05-13 13:41:49]
田無駅から往復してみましたが、ちょっと遠いのと目の前の道路の冠水が気になりました。価格と環境は良いと思うのですが。
|
56:
通りがかりさん
[2024-05-15 22:00:03]
公式ホームページの近隣施設紹介間違ってますよね?いこいの森公園の写真が西原自然公園になっちゃってる。
保育施設たくさんあるのは確かだけども、収入によっては、兄弟加点とかつけないと結構厳しいと聞いた。 |
57:
匿名さん
[2024-05-17 10:54:32]
道路の冠水は実際にご覧になりました?
雨が降ると必ず冠水するような道があるのでしょうか? 田無駅までは自転車があれば問題なさそうですかね。 |
58:
ご近所さん
[2024-05-22 20:03:19]
冠水は直接見ていないですが、西東京市のハザードマップで駐車場出入口の道路がピンク色です。ハザードマップの浸水地域は近隣住民の通報で役場職員が確認して作成するようです。田無駅までは自転車であればすぐです。専用道路(東棟)のほうの道は通りやすいと思います。
|
59:
口コミ知りたいさん
[2024-05-24 23:12:40]
田無駅までは自転車だとすぐだけど、自転車を停めるところがない(駐輪場が少ない)のが問題ではないでしょうか?
購入者の声で、子なし共働きテレワークの方が何人かいらっしゃってそういう感じであれば確かにここは良さそう!って思いましたが。 |
60:
匿名さん
[2024-06-10 15:12:12]
駐輪場、ネット上ではあまり見つけられないなぁあと思っていたんですが
実際に本当に駅の近くに駐輪場が少ないんですね。 行政側も頑張ってほしいけど、 そもそも駅の近くに用地を確保するのは難しいだろうなぁと思うし…なんというかもったいない感じ。 基本的には駅まではバスで行くのが一番いいのかな。 |