プラネスーペリア西東京緑町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.osre.co.jp/superior/n119/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154896
所在地:東京都西東京市緑町1丁目2558番2他(地番)
交通:WEST WING(メインエントランス)より徒歩2分、EAST WING(メインエントランス)より徒歩3分のバス停より西武池袋線「ひばりヶ丘」駅まで バス13分
WEST WING(メインエントランス)より徒歩1分、EAST WING(メインエントランス)より徒歩3分のバス停より西武新宿線「田無」駅まで バス8分
西武新宿線「田無」駅までWEST WING(メインエントランス)より徒歩15分、EAST WING(サブエントランス)より徒歩14分
間取:1LDK+S~4LDK
専有面積:59.53平米~80.68平米
バルコニー面積:8.59平米~19.24平米
ルーフバルコニー面積:22.07平米~36.79平米
サービスバルコニー面積:1.80平米~7.27平米
テラス面積:8.53平米~11.65平米
専用庭面積:21.72平米~27.23平米
事業主(売主):大林新星和不動産株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
総戸数:119戸
構造・規模:RC造、地上6階建て
用途地域:第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域
駐車場:40台(平置10台、機械式28台、身障者用2台)
自転車置場:198台(平置4台、スライドラック式125台、2段ラック上段29台・下段40台)
バイク置場:4台
ミニバイク置場:3台
建物竣工予定時期:2024年 8月(予定)
入居予定時期: 2024年10月(予定)
販売予定時期:2023年11月(予定)
敷地面積:4,516.82平米
TOKYO「森区」。THINK
「考えよう。」 森と澄む、これからの東京居住。
東京にもし[24区]が誕生するなら、どんな街がふさわしいだろう?
そこは都心の利便性は変わることなく、安らぎに満たされた場所であってほしい。
東京が忘れかけた緑の潤いに溢れ、静けさに包まれ大人は創造力を刺激され、
子どもたちが健やかに好奇心を育む街。
武蔵野台地の中心に位置する西東京市の、その中心。
「学府の森」と寄り添う舞台に時代に応える[24区]の誕生を思い描きながら
これからの東京居住のカタチを考えます。
- 西武池袋線「ひばりヶ丘」駅より 「池袋」駅へ直通18分
- 東京大学田無演習林に隣接 学府の森を抱く住環境
- 強固な地盤と自然風景が息づく 武蔵野台地の中心立地
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-07-31 21:33:18
プラネスーペリア西東京緑町ってどうですか?
80:
通りがかりさん
[2024-09-23 22:29:35]
|
81:
匿名さん
[2024-09-26 09:41:50]
こちらは自転車が便利な立地でしょうし、ファミリー世帯が大多数のマンションでしょうから駐輪場は不足してしまう気がします。
万が一そうなった場合はマンション敷地にバラバラに無断駐輪してしまう恐れがあるので管理組合で何らかの手を打つ必要があるのではないでしょうか。 |
82:
評判気になるさん
[2024-10-04 23:35:44]
入居開始してるみたいだけど、エントランス周りの外構ってまだ完成して無いですよね?
|
83:
匿名さん
[2024-10-08 12:31:56]
駅周辺の利便性が遠くなるし、駅まで距離があるのが気になります。
バス移動はもちろん可能のようですから、バスになれている方は良いですが、バスに乗ってから電車に乗らないといけないので アクセス的には手間です。バスと電車と交通費が両方かかるので負担も大きくなります。 特にバスは急にバスの便が減るということもあるので、将来的に今まで通りのバスの間隔で利用できるかという点も不安要素です。 |
84:
評判気になるさん
[2024-10-12 22:38:43]
堂々の完成と書いてありますね。景色にとけこんでいて綺麗だなぁと思いました。
気になったのが、ウェストのエントランス前、土がそのままで、完成の図の緑とだいぶ違う状態なんですけど、これから生えるのかな?てっきり芝生入れるのかと思ってました。 エントランスより高い位置に土があり、雨とかで入り口付近流れて来ないのか?とも素人ながらに思うのですが、大丈夫なのかな。 さらに自主管理緑地とは? これはマンション住民が管理するという事でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 |
85:
匿名さん
[2024-10-24 14:32:58]
実際に現地に行って
どういう状態になっているのかは自分たちで見ていかねばならないなと思う。 自主管理緑地に関してもどうなっているのかがよくわからないし…。 木々の管理をするだけならな 特にそれがあることでのリスク自体は低くなってくるのだろうか。 |
86:
通りがかりさん
[2024-10-31 12:40:37]
ずっと前から生えてる大木なので、業者側も剪定とか大変そう。
|
87:
匿名さん
[2024-11-14 08:29:54]
バス利用できるとしても、アクセス環境が良いとは言えないので
やっぱり自転車は必須なのかなと思います。 ただ、限られた数の駐輪場なので、家族で住むには悩む点ではあるかも。 |
88:
匿名さん
[2024-11-15 23:48:22]
誰でもシェアサイクルの利用率が高くて驚いています。夕方は一台も停まってなかったり。
|
89:
周辺住民さん
[2024-11-26 09:23:45]
バスの減便は現実的ですね
西武バスも乗務員不足は厳しくて コロナやインフルエンザが流行した時は臨時ダイヤになったし 将来的には増便どころかどこまで現状維持できるかでしょう |
|
90:
匿名さん
[2024-12-16 08:25:07]
バスは結構他の所でも減便したりしていますね。
運転手の激減もありますが、維持費もかかるというのがあるのかも。 この立地なら、バス利用より自転車で駅まで行く方が良いのかなと思いました。 路線がなくなることはないと思いますが、減便では利用しづらいですよね。 |
91:
マンコミュファンさん
[2024-12-16 19:56:17]
>>84 評判気になるさん
自主管理緑地は、わかりませんがハザードマップ確認したんですがハザードマップにはかかっているのでエントランスには水害が来る可能性があると思います。また道路に関しましても冠水履歴としてハザードマップにはのっていますので。 |
92:
評判気になるさん
[2024-12-19 08:17:56]
>>91 マンコミュファンさん
追記 1階も浸水する可能性は、あるかと思います。 ですので機械式駐車場等は動くのが難しい事も予想されます。道路の冠水履歴がありますから、電気系統がダメになりショートするかもしれないですね。 |
93:
口コミ知りたいさん
[2024-12-20 02:58:45]
ハザードマップかかっていてもマンションなら気にしなくて良いと思ってましたけど、電気系統の事、なるほどという感じですね。
|
94:
匿名さん
[2024-12-20 07:39:51]
これってマンション前の路線ですよね?
西武バス 一部便を運休 インフルなど運転手相次ぎ感染で https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20241218/1000112241.html 建物完成しても半分近く残ってるようですし、駅遠のマンションは本当に人気がないのだと感じます。 |
95:
口コミ知りたいさん
[2024-12-21 16:29:27]
>>94 匿名さん
https://www.seibubus.co.jp/sp/news/20250331-izumi38.html 大泉学園駅では、廃線が公表されていますから運転手不足等影響は、ありそうですね。 |
96:
匿名さん
[2024-12-22 18:48:45]
調べてみたら、減便は谷戸経由のひばりヶ丘→武蔵境で、マンション前の路線ではなかったです。
バス乗るか、自転車が無いと買い物できないのがなぁ。せめてもっと近くにスーパーやドラッグストアがあれば良いのですが。 |
97:
名無しさん
[2024-12-26 07:55:30]
|
98:
通りがかりさん
[2024-12-29 16:05:57]
>97様
長らく立ち入り禁止区域だった(東大の時は入れなかったし、マンション工事中は高いフェンスで囲まれていた)ので詳しくはわからないですが、今のところ糞害は大丈夫そうですよ。 木ってあっという間に伸びるし、枝とか落ちてきたら危ないなと思ったのです。 ↑の土流れる問題もありますから、あの木を残さずにある程度コンクリートなどで綺麗にして別の小さめな木を新しく植えた方が新築感もありすっきりしたのではないかと個人的には思うのです。あの木の影でエントランスが暗くなってるような感じはしています。 |
99:
匿名さん
[2025-01-17 18:46:43]
毎日のことなので、買い物環境というのは大きな要素なんですよね…
車をふだんの足にしている人ならいいのですが、そうじゃない場合は結構大変。 生協の個配とかネットスーパーとかうまく使って やっていければいいのかなぁ、と感じました。 |
先の方が言ってるように子供の自転車は家の中かなぁ。