三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 舟渡
  6. BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-25 10:00:50
 

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:藤和不動産株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-03-09 11:02:49

現在の物件
BELISTA板橋浮間舟渡
BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡
 
所在地:東京都板橋区舟渡1丁目10-1(地番)
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩6分
総戸数: 182戸

BELISTA(ベリスタ)板橋浮間舟渡ってどうですか?

661: 入居済み住民さん 
[2011-02-06 22:03:27]
>No.570 by 入居予定さん 2011-01-26
515様へ
555(525)の投稿をした 50代 契約者 男性 です。

初めに、515様を他の投稿者と同一人物と早計に判断したことを謝罪いたします。本当に申し訳ありませんでした。515様の投稿の「サウス」だけを拙速にも指摘したことは、実情を知らなかったとは言え、大変失礼しました。

515様のように本当にベリスタの購入を検討していた方の投稿を巧みに利用して、どう見ても善意とは思えない書き込みに振り回されてしまったようです。

新年を迎え、春の入居を心待ちしていたところ、(本日、引越日の確定通知書が届きました。)
年末から張り付いた「荒らし」に翻弄され、先週には、相当のバトルが行われ、利用規約の削除対象には当たらないと思われた契約者の投稿までが一気に全文削除されてしまったという事実。
そして、今回は、偶然だった訳ですが、515様の投稿があった、1月23日から同月25日の夜に掛けて、またもや、私を含めた契約者の投稿までが、517、519、525、・・・550、552と短期間に13件も削除されてしまいました。
私としては、何故、また、善良な契約者の投稿まで全文削除できるのか非常に理不尽で悲しく、この掲示板の管理人なら、投稿者IPアドレスから「荒らし」の者は特定されていることから、契約者の投稿を全文削除することだけはやめて欲しいため、555の投稿で、515様と518の書き込みを具体的な一例として訴えたかったのが本心です。515様には、本当に申し訳ありませんでした。

聡明で心根の優しい、周辺住民の「舟っこ」さん、契約者の皆さん、これから申し込みをされて同じ舟渡の住民になられる方には、大変、ご迷惑ご心配を掛けてしまい恥ずかしく思います。
「明るく優しい笑顔のコミュニティ」のあるベリスタ、「地味で良い街、舟渡」になるよう、微力ながらがんばるつもりですので、今後も宜しくお願いします!

「帰宅時の安心感と温もりあるライト」は、いい表現ですね。そのような癒される街に変貌していくのでしょう。
ねえ、舟っこさん・・・・・


以上とこれが最後の投稿です。長文の掲載、お許しください。

入居説明会、内覧会、引き渡しと続き、引越しの日程も決まり、これからは、顔の見える生活が始まりますね。
とても楽しみです。気持ちは、既に「入居済み住民さん」になっております(笑)

もうひとつの掲示版も含めて、紳士淑女の「舟っこ」さんや皆さんの情報などが、とても参考になり、本当にありがとうございました。
ただ、このような匿名掲示版では、善意でない者の書き込みもあり、穏やかな気持ちから不愉快に思うことも多々あり、他の物件の契約者版なども拝見しましたが、結局、匿名をいいことに悪口などが多いように思いました。

これを最後に、この手の掲示版を二度と見ることはありませんが、笑顔と挨拶のあるコミュニティでの実生活で、顔の見えない投稿ではなく、明るく優しい行動をしていきたいと思います。
ありがとうございました。 See you again!
662: 匿名さん 
[2011-02-07 10:40:18]
そういえば去年ゲリラ豪雨で板橋区、練馬区は浸水ってありましたね。
でも、そんなにひどくなかったみたいですよね。
663: 匿名さん 
[2011-02-07 18:32:01]
652さん
>最近多く発生するゲリラ雨や台風の際にも、道路などが冠水するような被害場所を見たことはないです。
それを聞くと何だか安心します。一度でも冠水したような場所だと次も起こるんじゃないかと心配になりますから。
自然災害はいつ何時起こるかわかりませんし、どのような場所で起こるかもわかりません。なのでどこに住んでも
同じように感じますが、できる限り安全に思える所に住みたいという気持ちは消えませんね。
664: 匿名さん 
[2011-02-08 13:06:17]
ここって5.0mの浸水被害が出る地域なのですか?ちょっとびっくりしました。
5.0+2.0の地域なんですか?前のコメントにそう書いてあったので。
いいかなって思っていたのでちょっとショックです・・・。
666: 匿名 
[2011-02-08 18:43:34]
ハザードマップにそのように載ってるの私も見ましたよ。事実は事実として受け止めておいたほうがいいように思いますが。その上で水害保険に入っておくのが無難なのかな。水害保険ってマンションのどこまでが範囲なのでしょうか。共用部や設備的なものにも大丈夫なのでしょうか。
667: 匿名 
[2011-02-08 19:51:25]
666さん リンクがはられている板橋区のホームページの資料を冷静にご覧下さい
668: 匿名 
[2011-02-08 20:40:08]
はぁ…困った人が多いですね。
669: 匿名 
[2011-02-08 21:50:24]
ここが水害のリスクあるのは事実。ハザードマップ見たらわかることです。まあ志村の坂の下はみんな同じようなものですが。
670: 匿名さん 
[2011-02-09 00:06:11]
水害のリスクは23区全てにあります。

板橋区のハザードマップは、荒川水系全てに関して200年に一度の大雨の場合、という性質の水害の場合のリスクで、荒川が決壊すれば当然「第一撃」はこのハザードマップに近いリスクはあります。しかし、既に656~659様投稿のとおり、これを想定した対策をしているわけであり、また、この「第一撃」が来た時にはその水は都心に向けて一気に流れていくわけですから、他の地区が安全というわけではありません。荒川という排水路ではないところを流れていくわけですから。

一方「ゲリラ雷雨」での被害地は、ハザードマップ外のところで起きる方が多いです。これは、1.ゲリラ雷雨というもの自体が想定外に短時間にごく狭いところで起きること=ハザードマップの想定とは全く別物 2.ハザードマップ地区は治水が重点的に整備されているのでゲリラ雷雨的なものには強い によるものです。2は想像が入っていますが、現実ゲリラ雷雨被害は起きていないので。「荒川水系トータルで200年に一度」というものに対処している分、強いと思いますし、被害が起きていないという結果が示しています。(誤解がないようにお願いしますが、荒川水系全ての地区で200年に一度、という雨にはハザードマップのとおりで、これを否定しているわけではありません)。

それを踏まえて、何階を購入したいのかとセットで保険を考えるのではないでしょうか。
671: 入居予定さん 
[2011-02-11 10:58:23]
661の50代 契約者 男性 さんへ

入居説明会へ行ってきました、べリスタの同じ住民になる方々に会ってきました。
やはり、顔が見えるとなんだか緊張するというか、これから新生活が、あの素敵なマンションと浮間舟渡周辺で始まるんだと、実感しましたよ!

早く、慣れて、地元「舟っこ」さんになれるようにしていきたいと思います。
それから、このような匿名の書き込みは、ほんの参考にする程度で良いなと改めて感じました。

次の内覧会に向けて、準備開始です。

私も、「地味で良い街、舟渡」で、
入居者と舟っこさん、これから契約される方へ See You Again です(笑)

672: ご近所さん 
[2011-02-11 14:35:44]
エントランスの入口に「BELISTA」のエンブレムとそこに向けてのスポット照明がついてましたよ。

歩道の植林も終り、数メートルおきに、歩道を照らす灯りが棟側へ設置されて、とても良い環境に
なりました。私達も利用させていただきますが、あのエリアが本当に生まれ変わったようですね。

673: 検討中 
[2011-02-15 20:06:01]
住居が必要となったので、急遽都内で検討しています。

今日、確認したところ残り20戸ほどで東向きの棟はほとんど残っていませんでした。

今は地方に住んでいるので他物件とまとめて行くつもりです。

東京駅から30分程度の場所(駅6分)でこの価格はあまりないのでとても魅力的です。

このような条件で検討された方いますか?
674: 入居予定さん 
[2011-02-15 22:16:57]
この掲示版とリクルートの「スマッチ!」の口コミの昨年の6月頃から年末頃までを
自分なりにあくまでも参考にされて、あとは、現地を良く見られることをお勧めします。
決めるのは、ご自分ですからね。

ご縁があったら、BELISTAで会いましょう。
676: 物件比較中さん 
[2011-02-18 21:35:59]
>672さん
ホント変わりましたよね。
緑も多くなって、きれいになりましたから周辺を利用する身としてはうれしい限りです。
677: 匿名さん 
[2011-02-19 09:33:08]
内覧会へ行ってきました。

MRよりも専有部分の部屋は予想以上に良かったです。
ほとんど梁が出ていないので、家具の配置を考えたら自由にレイアウトできそうで安心ですし、
23区内で駅から近い割に価格も手頃だったので思わずニンマリです。
あと、夕方になっても天井まであるハイサッシから部屋全体に陽が入るので、とても明るく開放感がありました。
ベランダも広く、いろいろと利用できそうで、収納も、ウォークインクローゼットがとても広く、パイプや棚が工夫されていて二重丸。ほかの収納場所も奥行きが深く、使い勝手が良さそうでした。

マンション内も植木などの緑が多くて、オーナーラウンジからの景色はちょっとお洒落でいい雰囲気でした。
エントランスからマンション内を歩いて周ると、小さな街並みたいな感じも気に入りました。

それから、あのうるさい埼京線の音は、窓を開けても聞こえず、窓を閉めると本当に静かで良かったです。
あくまでも、私の感じたことですので、ご参考になれば嬉しいです。家はサンシャインマークスです。
思っていた以上に共用部分も含めてよかったので投稿させていただきました。
検討者版に失礼しました。
678: 673です 
[2011-02-19 17:58:08]
出張ついでに見学してきました。
水曜日だったのでMRはお休みでした。
内覧会とやらをされていたのでしょうか、人がたくさんいらっしゃいました。
私には予算・立地では申し分ありません。
小学校・中学校も近いです。

ここで聞くことではないかもしれませんが、本気で購入しようと思ってまだ1月くらいです。
これからできる他物件は値段が良くわかりません。
そういう時ってどうしたらよいのでしょうか?

679: 入居予定さん 
[2011-02-19 21:25:16]
674です。

たしかに、このような物件の匿名掲示版で相談されるようなことではないと思います。

私の経験談ですが、
新築分譲マンションに、何を求めるのか。
23区内、駅近、環境、価格、設備、外観の良さ、間取り、収納、子供の大学までの進学、就職・・・・の条件を書き出して、
それに優先順位を付けて、そのうち、例えば3番目までは、絶対に外せないという条件を満たすマンションを時間を作って、実際に行って見るしかないでしょうね。
できれば、最低でも3物件も見れば、自分の判断基準と合うマンションを選ぶことが出来ると思いますよ。
私は、1ヵ月で、新築3件、中古3件を見て、ベリスタに決めました。

ただ、完成していないマンションは、青田買いのため、完成を想像しての購入というデメリットがあります。
規模にもよりますが、販売期間も長く、価格も値下げがあったり、マンションでの実際の生活環境、管理状況等は確認できなので、こうじゃなかったということがあるので、それは覚悟しなければなりませんね。
内覧会で初めて、自分が購入した部屋を見ましたが、一点だけ、あれだけ検討して想像していたのと違う所がありましたが、これだけは仕方ありません。100%の物件は無いと思ったほうが気が楽になります。

一番は、中古マンションでしたら、その全てが分かるので失敗は少ないと思いますよ。
良い物件に巡り合えるといいですね。
680: 673です 
[2011-02-20 07:22:02]
レスありがとうございます。
立地・予算・広さ>>>その他 これが私の条件です。
これから出てくる物件ではなかなか予算が確定しないので検討範囲かどうか目処が立ちません。

この掲示板では私の中ではその他の部分で議論があったみたいですが。
681: 673です 
[2011-02-20 07:41:31]
あと、住宅選びで大切なことがありました。
隣人です。
セクハラ・パワハラ等のように相手がどう思うのかといったことが大事なので、
自分自身も気をつけなくては。(最近研修を受けたものですから)
682: 入居予定さん 
[2011-02-20 14:14:24]
674ですが、
都内での立地、価格、広さが条件の優先となると、昨年の秋以降の新規発売物件は、若干、マンション価格が騰がってきているようで、近隣の物件のMRへ参考に行って見ましたが、70㎡前後でも4300万円を超えるものが多いように思います。
さらに、隣人までとなると、新築マンションでは無理な話なので、中古物件を中心に探されることをお勧めします。
このような掲示版での投稿内容は、ほんの参考程度にしかならないので、1件でも現地へ行って、自分で判断されたほうが早く良い物件に出会えると思いますよ。
683: 673です 
[2011-02-20 16:48:47]
いつもレスありがとうございます。
過去の経験から、隣人は付き合ってみないとわからないので。これこそ運ですね。
(賃貸、社宅に長年住んでいますので結構選べたんですが・・・)

ここを選んだ方でここより立地と価格で他に良い物件はありましたでしょうか?
684: 入居予定さん 
[2011-02-20 18:48:03]
674です
ほかに、もっと良い物件があれば、ベリスタでなく、その物件を購入してると思いますが・・・・・
賃貸、社宅でも隣人や階上の人の判断は、住んでみないと判らないことが多いでしょうから、
音などで気になる場合には、お互いに話ができるように、日頃からの挨拶などのお付き合いのほうが、
大切なように思います。

早く、良い物件が見つかるといいですね。頑張ってください!!

685: 673です 
[2011-02-20 23:11:45]
そうですよね。
立地と価格(コストパフォーマンス)以外のものを考えてたら・・・。

いまのところコスパが同等のマンションはないです。
(価格未定が多いのと電話で聞いたのでは教えてくれないです)
686: 匿名さん 
[2011-02-23 13:17:25]
志村三丁目や蓮根、西台に良い物件が続々と出ております。比較検討してみてはいかがでしょうか?
687: 物件比較中さん 
[2011-03-02 22:54:32]
あと25戸!!
688: 匿名さん 
[2011-03-03 00:03:57]
そんなにまだ売れ残っているのでしょうか?
散々売れているって契約者が絶賛してましたが、やっぱり大した物件ではなかったのですね。
実際はもっと売れ残っているでしょうね。300万円は引いてもらわないと買えないです。
690: 匿名さん 
[2011-03-05 00:30:12]
688
値引きがどうとかはいいとして、文章に悪意しか感じられ無いね。
きっと、本当はベリスタに住みたかったけどローン審査落ちた人とかなんだろうな・・・。
腹いせに、みたいな。
300万値引いてもらっても買えない可哀相な人。
691: 匿名さん 
[2011-03-05 02:42:50]
板橋に住んでても志村橋を渡ることはないし、一昔前ならマンションなんか建てる立地ではないと思っただろうけど、湾岸埋め立て地のタワマンよりは、よほど賢い選択だと思う。

ここはプランが、昔の藤和らしい中流向け中級物件として良く出来ていて、維持管理しやすそうなのがいい。

専有面積が似た部屋が多く、購入者の属性も似ていることが期待できる。
集会スペースはあるが面倒な共用施設は無く、金喰い虫の機械式駐車場が戸数に対して少なめで、管理費がかかりにくい。
7階建てなら高価な高速エレベーターは必要無いし、外壁も目視で点検でき足場も組みやすく、スケールメリットの利く戸数だから、修繕費もお得。
地震や水害に被災して住民負担が生じるときも、他の物件より相当再建がラクなはず。

物件概要見ただけで、ダメだ…、という物件が多いけど、ここは、ファミリー向け中級分譲マンションという意図が明確。
今の時代、こういう、安く建てて安く維持し、中古価格は下げない(多分)、というマンションを、もっと増やして欲しいよね。
692: 申込予定さん 
[2011-03-05 12:02:39]
691さん

的確な分析、大変参考になりました。

板橋区周辺のマンションを10件以上見ましたが、ここが気になっていたので、何度も現地へ行き
検討してましったが、なかなか、決められずにいました。

単純に、駅近、周辺がフラットな道、隣に病院があり安心、価格が良心的、環境は思っていた以上に良い
収納が多いなどから、優先順位の上位ですが、残りの戸数も減ってきており、ここに決めたいと思います。

100%の条件を満たす物件は、無いということだけは、分かりました。
特に、最近の新規発売の物件は、価格が騰がっているので、資金的に少しでも安く納得がいく物件で良しと
思って納得しております。
693: 匿名さん 
[2011-03-05 17:44:01]
近所に住んでおりますが、素敵なマンションが完成しましたね。
新規発売物件は、大型幹線道路の直ぐ脇などが多く、ここは、立地環境などでもいいかも。

694: 匿名さん 
[2011-03-05 17:44:53]
>>692
691だけど、私は現地を見ていないので、参考程度に読んで下さいね。

板橋は、JRより古い、東上線、三田線の方がメジャーです。
浮間舟渡から東京駅へ出る、と言われて、ピンと来る人は少ないかも。
自分も、ここのチラシを見て、やっと気付いたし。

高さ制限内で7階なら、ここは直床直天井でも天井高さが240センチ取れるかどうか。
だから逆梁ハイサッシにしたのでしょうが、住む人に気を遣った設計ができていることは高ポイントです。

直床直天井はリフォームの制限を受けるとはいえ、配管配線を変えるスケルトン・リフォームは1千万からかかるので、それより元の間取りが良くリフォームが簡単に済む方が、お得です。
(フローリングが流行る前は、カーペット敷き込みで騒音問題が少なかったせいか、豪華億ションでも直床がふつうだった)

区内にもっと立地条件の良いマンションが建つにしても、プランが、デベの儲けより住み心地優先になるかは分からない、23区内JR沿いでこの価格は、訳ありでなければあり得ない、とは言えます。
リーマンショック以降取得の用地で建築資材が下がれば、マンション価格も下がるのでしょうが、中東情勢が分かりませんし。

板橋区北区の商店街は、ショボいようで地元客相手に続いている店のレベルが高かったりします。
色々探検してみて下さい。
695: 匿名 
[2011-03-07 19:57:02]
舟渡さくらまつりが4月3日で決まったように板橋区のホームページにでてました。今年は満開の予想日です。
696: 匿名さん 
[2011-03-07 22:07:47]
>板橋は、JRより古い、東上線、三田線の方がメジャーです。

JR板橋駅の方の開業は明治18年(1885年)なんですけどね。
渋谷駅・新宿駅・赤羽駅と一緒に開業した山手線の前身です。
その100年後の1985年に浮間舟渡駅は開業しています。
697: 匿名さん 
[2011-03-07 23:37:39]
鉄道の歴史だけを言えば696様のおっしゃるとおりかと。
町の発展という観点では東上線三田線方面が「メジャー」というよりは「歴史派」ではないかと。
板橋区はやはり中山道板橋宿近辺、小学校でも板橋第一小とか、ナンバースクールの方が歴史や格式はあるのは事実ではないかと思います。ただ、誤解して頂きたくないのは、それ以外の板橋区が住みやすくない訳では全く無く、舟渡や隣の新河岸みたいに、町内会・小学校・地元企業が手に手をとって育ってきた街は強いですよ。舟渡はその典型と思います。
698: 匿名さん 
[2011-03-08 09:15:56]
埼京線、本数増やして欲しい。
699: 匿名さん 
[2011-03-08 11:30:12]
いつも電車内、混み合ってますよねー。
使う人たくさんいるんだから。なんとかしてほしい、ホントに増やして欲しいよ。
701: 匿名さん 
[2011-03-08 14:06:19]
池袋に行きたいのですよー。しかも三田線はベリスタから遠いのではないですか?朝から足痛くなるのもイヤだし、雨だとさらに。三田線は快適そうですが、うーん。
使えん!
702: 匿名さん 
[2011-03-08 21:38:22]
都営三田線は、JRの乗り換えが、山手線の巣鴨駅なので、ターミナル駅の赤羽・池袋・新宿・渋谷への直通の便利さでは、JR埼京線のほうが良いかと思います。

各路線に一長一短がありますので、三田線が便利で魅力的な方は、三田線の駅周辺の物件を検討されたほうが良いと思いますが。

ここで、とにかく言っても仕方ないのでは。


703: 匿名さん 
[2011-03-08 23:22:51]
694だけど、不用意な書き方で混乱させたみたいで、ゴメン。
JRは、区外では全国区でも、所在地区内が板橋駅だけで浮間舟渡は新しいから、板橋のローカル事情を説明するつもりで、駅の多い三田線、東上線をメジャーと言ってみました。
どっちも地味で、よそではメジャーとか言えないけど…。
705: 匿名さん 
[2011-03-09 01:45:30]
ってか、板橋、板橋って言ってるが浮間舟渡駅の所属は北区だし・・。
北区滝野川の住民は板橋駅を「オラが駅」とは言わんけどな。
706: 匿名さん 
[2011-03-09 02:57:44]
>>703
そうそう、普通は他区の駅を板橋区の駅とはいいませんよ。
707: 匿名 
[2011-03-09 07:09:27]
浮間=北区 舟渡=板橋区 浮間舟渡と名乗る以上どこの区かはあまり関係ないのでは? 子育てには板橋区に一票。
708: 匿名さん 
[2011-03-09 08:07:11]
そうですよね、田舎っぽくていい所ですよ。
データでは板橋区に中国人の住民が増えているそうですが、家賃が安めなので仕方ないかもしれません。
709: 物件比較中さん 
[2011-03-09 13:40:35]
to 708
中国人の住民が増えているって何か悪いの?
710: 匿名 
[2011-03-09 20:07:33]
何が悪いか私もよくわかりませんが、米軍接収後地にできた都営住宅が多い区は平均家賃は下がり、外国人比率は上がるでしょう。でもそれが悪い訳ではないと思いますが
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる