公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140900/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154580
物件概要
物件名 プラウドタワー久屋大通公園南
販売時期 2023年10月下旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 愛知県名古屋市中区大須四丁目113(地番)
交通情報 名古屋市営地下鉄名城線 「矢場町」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「上前津」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄名城線 「上前津」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩11分
名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩11分
種別 マンション
敷地面積 1,297.64 m2(建築確認対象面積:1,297.32㎡)
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第ERI-22019310号(2022年8月1日付)※今後計画を変更する場合があります。
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート地上23階
建物竣工時期 2025年3月上旬(予定)
入居(引渡)時期 2025年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 131戸(非分譲住戸3戸・広告募集対象外住戸5戸含む)
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
間取り、専有面積が変更になることがございます。
これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
予めご了承下さい。
予定販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK ~ 4LDK
専有面積 51.39 m2 ~ 113.42 m2
バルコニー 8.51 m2 ~ 30.47 m2(使用料なし)
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
駐車場 40台
平置専用駐車場2台、タワーパーキング38台
駐輪場 90台
平置3台、二段式87台(うちレンタサイクル3台含む)
バイク置場 2台
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社
[スムラボ 関連記事]
解放感溢れる庭園ビュー『プラウドタワー久屋大通公園南』の考察【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/85209/
【モデルルーム訪問19】プラウドタワー久屋大通公園南(「フラリエ」眺望がこのマンション魅力?実は…)
https://www.sumu-lab.com/archives/87387/
【名古屋マンション購入相談】プラウドタワー久屋大通公園南は買っても平気?【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/94355/
【公式URLを追記しました。2023/08/03 管理担当】
[スレ作成日時]2023-07-28 20:13:30
プラウドタワー久屋大通公園南、どうですか?
291:
匿名さん
[2024-02-28 21:30:18]
131戸もあるんですね。売り切る事ができるのでしょうか。不安を感じる戸数の多さです。
|
292:
名無しさん
[2024-02-28 22:31:18]
|
293:
匿名さん
[2024-02-28 22:47:45]
まだグラメ大須タワーが残ってるから、現状大須の需要はあまりないような。しかもグラメよりもさらに高い。
|
294:
匿名さん
[2024-02-28 22:52:39]
今思えばグラメ門前町良かったよな。坪300弱くらいで雨の日も傘刺さず駅まで行ける。
|
295:
名無し
[2024-02-28 23:07:16]
よくグラメ大好きおじさん出てくるけど
大須の2物件は人通りが多すぎるからあまり魅力には感じないな |
296:
マンション検討中さん
[2024-02-29 07:50:07]
坪単価高くて壁ドンだけど人通りが少なくて閑静な場所がいいか、
わちゃわちゃしてるけど、坪単価安くて眺望も抜け感があるほうがいいか、 それぞれいいところと悪いところがあるわな。 ここは南側の駐車場が整地されててマンション立ちそうでちょっと怖いね。 |
297:
マンション検討中さん
[2024-02-29 16:37:44]
安いのが一番いいかも?後々何でも我慢できるから。不満が出てきても、安かったからしょうがない、安いからこんなもんだとか、自分の中で腑に落とすができるから。何でもかんでもしょうがない。。
|
298:
マンション検討中さん
[2024-02-29 16:40:01]
グラメ大好きおじさんって積水の関係者だろうよ。そんなん一発でわかる。
|
299:
検討板ユーザーさん
[2024-02-29 18:09:52]
どこにグラメが大好きとかグラメの方がいいとか書いてあるんだ?
|
300:
通りがかりさん
[2024-02-29 20:22:35]
>>296 マンション検討中さん
南側の土地怖いですよね。何か建ちそうな予感 |
|
301:
口コミ知りたいさん
[2024-02-29 20:42:01]
ビジネスホテルに泊まりました
晴天なのに部屋が暗いんです 腰窓の大き目です 隣のビルまで5~6mです 天気を確認しに一階まで行きました ビルの窓がホテル側とずれていたのが幸いでした |
302:
名無し
[2024-03-01 22:59:50]
明日から2期の登録開始のようですね
27戸中どれぐらい売れるのか |
303:
マンション検討中さん
[2024-03-02 00:35:52]
安いですからあっという間に売れるでしょう
|
304:
匿名さん
[2024-03-02 17:36:46]
オープンハウスとレベル的には同じくらい?
|
305:
検討板ユーザーさん
[2024-03-02 17:38:09]
大須は怖いなあ
|
306:
マンション検討中さん
[2024-03-02 17:51:01]
やっすいですねー!
|
307:
マンション検討中さん
[2024-03-02 17:52:01]
お手頃価格でこりゃ嬉しいですわー!
|
308:
eマンションさん
[2024-03-02 21:02:48]
大須でこの価格は、、
|
309:
口コミ知りたいさん
[2024-03-02 21:35:13]
矢場町って事にしてあげよう、地図見ると大須と矢場町の中間だけどw兎に角安いです
|
310:
検討板ユーザーさん
[2024-03-03 15:28:46]
若宮大通超えてしまうと大きな差がつきますよね
|