MJR熊本ゲートタワーについての情報を希望しています。
熊本駅のシンボルになりそうなマンションですね!
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kumamoto-gatetower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154555
所在地:熊本県熊本市西区春日3丁目2191-2(地番)
交通:鹿児島本線 「熊本」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:48.67平米~167.26平米
売主:九州旅客鉄道株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組九州支店、九鉄工業株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
[スレ作成日時]2023-07-24 15:36:59
MJR熊本ゲートタワーってどうですか?
51:
通りがかりさん
[2025-01-25 10:59:39]
現状どこのくらい売れてるんでしょう?
|
52:
検討板ユーザーさん
[2025-02-02 18:09:58]
|
53:
通りがかりさん
[2025-02-03 00:02:56]
この時期で8割売れてるのは凄いですね
|
54:
マンコミュファンさん
[2025-02-03 00:51:07]
MJRは定期的に成約数を公表するやり方で現在150戸超。
|
55:
匿名さん
[2025-02-20 14:01:32]
「150戸超」が売れているってすごいです。
ここまで駅前のマンションってなかなか探しても今後は出ないような気がしてしまうので、欲しいなら買うのがいいのかもしれません。分譲済みの「熊本ザ・タワー」調べてみたら、2LDKが9200万円、2LDK+Sは1億3900万円、3LDK+Sは1億5800万円でした。これは新築かな。 資産価値として中古でもそこまで落ちないなら、安心して買えそうです。 |