三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 23:16:23
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

8121: eマンションさん 
[2024-03-01 12:01:25]
キャンセル枠が解放されたようで予約できました!
ありがとうございます!!

8122: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 12:09:41]
>>8121 eマンションさん

いえいえ^_^
抽選頑張って下さい!
8123: マンション検討中さん 
[2024-03-01 12:53:47]
近頃の三井さん、一期抽選で盛り上げ次期に値上げするので、ライバルが増えるのは困るけど、皆さん良い結果になると良いですね。
8124: 通りがかりさん 
[2024-03-01 12:55:59]
>>8111 マンション検討中さん

新浦安はディズニーじゃないでしょ
うちも予算あるなら新浦安にしてるなあ
8125: 匿名さん 
[2024-03-01 13:12:13]
>>8124 通りがかりさん

ディズニーが好きだからって方、一定数いると思いますけども!笑
8126: ご近所さん 
[2024-03-01 13:40:22]
>>8118 マンション検討中さん
電柱地中化、ゴミ回収経路などもあり杭を深く打って地下構造物もあるので液状化対策にはなっていたようです。
対策が不十分だったアクアテラスの花見川通り側のテラスがガタガタになっていました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46376/30/
8127: マンション検討中さん 
[2024-03-01 13:58:02]
日経平均やばい

二期以降、マンション価格、爆上がりしちゃうよ
8128: マンション比較中さん 
[2024-03-01 15:13:20]
ここは実需と投資の割合どれくらいなんですかね現地にいくと子供が多くて実需の割合が多そうなんですがどうなんでしょう
8130: マンション検討中さん 
[2024-03-01 16:05:32]
>>8128 マンション比較中さん

圧倒的に実需じゃないでしょうか。
投資には向かない場所だと思います。
8131: マンション検討中さん 
[2024-03-01 16:06:46]
日銀の植田総裁は、大規模な金融緩和策を修正する時期について
物価目標の持続的、安定的な達成が見通せる状況には、まだ至っていない
って
こんなに物価高いのにまだまだ上げる気満々じゃん
勘弁してくれよ
8132: マンション検討中さん 
[2024-03-01 16:06:58]
>>8129 マンション掲示板さん
煽るためのサクラも紛れてるかも
8133: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-01 16:08:22]
>>8129 マンション掲示板さん

1億超えても買う人いるかな?
8134: マンション比較中さん 
[2024-03-01 16:21:57]
>>8131 マンション検討中さん
株価が爆上がり中なのにここでストップかける意味ないと思うよ、失われた30年を取り戻す機会だと思ってるんじゃない
8135: eマンションさん 
[2024-03-01 16:44:02]
>>8134 マンション比較中さん
日本も他の先進国並みに住宅価格上がるかもですね?
8136: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 17:54:51]
日経平均と比例してマンション価格は上がると思います。1990年代のバブル崩壊も、株が崩れたあと一年間地価は上がりました。今回はまだ始まりだと思います。
8137: 名無しさん 
[2024-03-01 17:57:46]
>>8133 口コミ知りたいさん

北西角高層階は万遍無く要望書が入っていると営業さん言ってました。
8138: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 19:25:46]
>>8136 検討板ユーザーさん

不動産はインフレに強いかな?

8139: 名無しさん 
[2024-03-01 19:26:35]
>>8137 名無しさん

まだ要望書間に合いますか?

8140: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 21:02:16]
キャンセル枠もあると思いますが、営業さん、なるべく多くのお客様にモデルルーム来訪して欲しくて枠を作っていると言っていました。
モデルルーム始めての訪問の方はなるべく早めに部屋を決めて要望書を出した方が良いと思います。22日抽選と聞いていますので余り時間がありません。
8141: 評判気になるさん 
[2024-03-01 21:42:07]
>>8129 マンション掲示板さん
でも、実際ここから晴海フラッグくらいしか選択肢なくない?
8142: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 22:26:54]
>>8141 評判気になるさん
こ、ここと、ハルフラの二者択一???
子供可哀想に。
8143: 通りがかりさん 
[2024-03-01 22:51:13]
真面目にハラフラからここに来る人はいないでしょう
都内検討してる人が海浜幕張は中々ないと思いますよ
8144: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 23:06:44]
実際、スカイデュオは倍率高すぎて無理。
それでもスカイデュオとライズタワーを比較検討している人はいる。それを前から面白可笑しく否定する人間失格なヤツがこの掲示板に前から居る。
8145: 名無しさん 
[2024-03-01 23:14:45]
>>8144 マンション掲示板さん

人間失格は、裏金議員!

8146: 名無しさん 
[2024-03-01 23:14:55]
>>8142 マンション掲示板さん

変な固定概念持ってる貴方の子供の方が可哀想です!
8147: 匿名さん 
[2024-03-01 23:30:42]
>>8143 通りがかりさん

ハルフラとベイパーク検討者はまぁまぁいると思うよ。
8148: マンション掲示板さん 
[2024-03-01 23:51:45]
>>8110 マンション検討中さん
利回りで言ったら北西角は無いかな
8149: マンション検討中さん 
[2024-03-02 00:19:38]
株価が上昇しても、海浜幕張は人気がない上、駅徒歩10分以上の中古マンションを買いたいと思う人はいない。
ここは安い新築タワマンだから売れる。中古になったら買う人いないので、売るに売れなくなるのでは。
8150: マンション検討中さん 
[2024-03-02 00:27:59]
>>8147 匿名さん
ハルフラとベイパークでは環境が全然違うのに。
なぜ同じ検討バスケットに入るのか謎ですね。
8151: マンション検討中さん 
[2024-03-02 00:29:31]
駅遠でもハルフラは都心ライフ、ベイパークは千葉の田舎ライフが待っています。広々のんびり暮らすのがお好きな方はベイパークがおすすめ。
8152: マンコミュファンさん 
[2024-03-02 06:16:12]
>>8149 マンション検討中さん
考えは人それぞれだが、
そういう貴方は何故ここにいる?検討者では無いのか?批判する為だけにここにいるのか?
8153: マンション検討中さん 
[2024-03-02 07:42:16]
海浜幕張は周辺の街からちょっと浮いてる感じなので妬まれやすいのです。
8154: 匿名さん 
[2024-03-02 09:49:35]
>>8153 マンション検討中さん
人気がある裏返しで、有名税として甘受するしかないですよね。都内の湾岸も内陸民からは妬まれています。
8155: マンション検討中さん 
[2024-03-02 10:42:14]
>>8151
ぶっちゃけ周辺環境はあまりかわらないけどね。東京や銀座が自転車で行けるか、鉄道で時間かかるかだけの違い。
8156: 名無しさん 
[2024-03-02 10:47:01]
>>8155 マンション検討中さん
銀座にタクシーですぐ行けるのは全く違うけど。。
8157: マンション検討中さん 
[2024-03-02 11:23:24]
>>8153 マンション検討中さん
出来上がって久しいベイタウンに限って言えば、周辺地域に一歩出ると、住民層がなんとなく違うことに気付きます。ベイパークはどんな感じになるんでしょうね。
8158: マンション検討中さん 
[2024-03-02 11:24:23]
>>8154 匿名さん

都内の湾岸は内陸民からは妬まれてないと思いますよ
8159: マンコミュファンさん 
[2024-03-02 11:28:40]
>>8156 名無しさん
一般人が銀座に行くことなんてありますか
港区住みですが普段は周辺のコンビニ、スーパーに行くぐらいです。
いざというときに徒歩で帰れるという心の安全は大きいですけど年に数回あるかないかぐらいです。
8160: 通りがかりさん 
[2024-03-02 11:46:23]
>>8159 マンコミュファンさん

私は毎週、買い物に銀座三越、日本橋三越に行っています。


8161: マンション検討中さん 
[2024-03-02 11:48:50]
>>8159 マンコミュファンさん
港区住んでた時は頻繁に行ってたけど。。
8162: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-02 11:49:08]
三越伊勢丹、株主優待10パー引きだからむしろ食料品とか安くて、品質も良い
しかも株価爆上がり
いいことだらけ
8163: 匿名さん 
[2024-03-02 11:50:15]
DINKSでそこそこ小金持ちなら一般人でもしょっちゅう銀座には行くよ。ブランド好きだったりグルメだったりすればなおさら。
8164: マンション検討中さん 
[2024-03-02 13:23:45]
駅距離と都内への通勤を諦めれば、都内より安めで高品質なマンションに住めるという分かりやすい設計
8165: マンコミュファンさん 
[2024-03-02 13:59:04]
ここは本当に買う人が何パーセントいるね?

みんな、北西部屋が人気とさんざん言ってるのに、大して申し込み入ってないような…
8166: マンション検討中さん 
[2024-03-02 14:02:51]
>>8165 マンコミュファンさん
W75とS70が人気みたいですよ。グロス6000万が上限で考えてる人多いんでしょう。
8167: マンション検討中さん 
[2024-03-02 14:19:56]
銀座で食品を買う層がベイパークにはマッチさないとおもいます早く撤退して下さい。わたしはイオンでも高いと思いますけどね
8168: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-02 15:56:27]
>>8165 マンコミュファンさん

本当に欲しい間取りはここでは言わないと思いますね。
わざと違う間取り言って自分は低倍率狙う人が多いかと笑
8169: マンション掲示板さん 
[2024-03-02 17:31:03]
>>8167 マンション検討中さん

イオン、ヨーカ堂、以外と高いよ。
魚は最悪に不味いし

8170: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-02 17:32:04]
>>8168 口コミ知りたいさん

正解!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる