三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 23:57:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

7581: 通りがかりさん 
[2024-02-17 13:27:53]
>>7576 検討板ユーザーさん

晴海フラッグの転売住戸はどうですか?たまに安いのが出てます。
7582: 通りがかりさん 
[2024-02-17 13:37:48]
値上げって何の話?
こちらにはなんにも来てません。
7583: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-17 13:41:15]
>>7577 通りがかりさん

日経平均も爆上がりで、不動産もまだまだ上がりそう。
新築は高値更新し続けそう。

日銀も、金融緩和続けるっていってるし。

7584: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-17 13:47:05]
新NISAの投資信託、上昇率やばい。
こんなことならちょびちょび分割投資しないで、1月4日にできるだけ買っときゃよかったよ。
知り合いの金持ちは年始に成長投資枠全部うめてた。
躊躇なく判断が早い!
だから金が貯まるんだろうな。
7585: 通りがかりさん 
[2024-02-17 13:50:47]
>>7570 匿名さん
液状化のイメージあまりないけどな。
https://www.sumurie-linkbell.com/baytown/baytown-power/
7586: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-17 13:57:33]
確かに、あまり液状化のイメージないかな
https://www.youtube.com/watch?v=489yv5xsXOI
7587: マンション検討中さん 
[2024-02-17 14:03:38]
>>7570 匿名さん
南船橋はまたちょっと雰囲気違いますね。行かれたらわかると思いますけど、巨大ららぽーとがあってもやはり殺風景です。高速道路や工場に囲まれているので。駅前がこれから変わればまた印象も違うのでしょうけれど。
7588: マンション検討中さん 
[2024-02-17 14:08:21]
>>7587 マンション検討中さん
南船橋は便利
7589: マンション検討中さん 
[2024-02-17 14:46:55]
E81tタイプは、間取り、部屋の形がキレイ。
欠けがないのがいいね。
おいくらかしら?
7590: マンション検討中さん 
[2024-02-17 14:47:43]
今日も、モデルルームはお祭りですか?
7591: マンション掲示板さん 
[2024-02-17 14:48:37]
>>7581 通りがかりさん
スカイデュオはトライします。タワマンを考えています。
7592: 評判気になるさん 
[2024-02-17 14:52:46]
>>7587 マンション検討中さん

南船橋は徒歩で色んなものが揃うし駅まで近い
ベイパークは車ないと詰む
7593: マンション掲示板さん 
[2024-02-17 15:34:07]
>>7591 マンション掲示板さん

タワマンに住んでるけど、管理費、修繕積立金、高いよ~

今4万だけど、将来6万弱っていわれた。
ローン以外にかかるからね!

7594: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-17 15:55:07]
>>7579 マンション検討中さん
7595: マンコミュファンさん 
[2024-02-17 19:33:41]
>>7558 マンション検討中さん
まずは給料を上げて金融資産を3000万にした後は株式投資ですかね。
株価が下がってしまっても、基本的には買い増しチャンスと捉えます。

7596: 通りがかりさん 
[2024-02-17 21:31:23]
何の話してんの?
7597: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-17 21:47:18]
7598: マンション検討中さん 
[2024-02-17 21:58:03]
内陸港区ポジアカやん。
7599: マンション検討中さん 
[2024-02-17 23:13:19]
コイツ、人の悪口ばっかり言ってるよな。
7600: eマンションさん 
[2024-02-18 08:28:31]
>>7589 マンション検討中さん
リビングの下がり天井が気になりますね。。
7601: マンション検討中さん 
[2024-02-18 09:46:51]
>>7600 eマンションさん
失礼します、下がり天井はミッドやスカイではなかったんですか?
7602: マンション掲示板さん 
[2024-02-18 10:20:19]
3年後に引き渡し予定の豊海タワーの価格を見ても、三井はこれから先、更に新築マンション価格が上がると考えていると思われる。
7603: マンコミュファンさん 
[2024-02-18 12:32:13]
>>7601 マンション検討中さん
スカイ、ミッドの間取りを全て把握はしていませんがE81リビングの洋室2側の下がり天井はあまりないのでは?
個人的な感覚の話になるとは思いますが、MRでまた下がり天井はだいぶ気になりました。後から変更出来ない部分なので。
柱の位置の影響なのでしょうね
7604: 名なしさん 
[2024-02-18 13:10:38]
>>7557 eマンションさん
まぁ東京からしたらしょせんどれも全部千葉県ですよね
7605: マンション検討中さん 
[2024-02-18 13:37:03]
>>7604 名なしさん
それ言い出したら上には上がいるからキリがないよあくまで5000~億まででマンションを買うならどこがお得かって話になると思う
7606: マンション検討中さん 
[2024-02-18 13:53:31]
>>7592 評判気になるさん
車なしでベイパーク検討する人いるんですか?
7607: 通りがかりさん 
[2024-02-18 14:06:27]
>>7606 マンション検討中さん
ここにいるよ。
7608: 名無しさん 
[2024-02-18 14:09:11]
>>7601 マンション検討中さん
ミッドやスカイは戸境壁が柱の位置に来ることが多いので、下がり天井が目立つ位置に来る間取りは少ない印象ですね。
7609: 匿名さん 
[2024-02-18 14:18:09]
下がり天井気にするより、立地気にした方が良いよ。
7610: 匿名さん 
[2024-02-18 14:24:22]
こっちの中古のほうが良くないかなあ。
高級感もまるで違うよ。新築時は5000千万くらいだったのかなあ。
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_koto/nc_74092217/?suit=nsuusbsp2012...
7611: 評判気になるさん 
[2024-02-18 15:26:56]
>>7610 匿名さん

このマンションの入居の時には築20年くらいですか?
7612: 匿名さん 
[2024-02-18 16:09:15]
>>7611 評判気になるさん

そうなるのかな?
全面タイル張りだから、ここの入居時より外観綺麗だと思いますよ。
内廊下だし。
7613: 評判気になるさん 
[2024-02-18 16:10:37]
>>7610 匿名さん
ここならブリリアマーレにしたほうがいいよ。
7614: マンション比較中さん 
[2024-02-18 17:01:12]
>>7613 評判気になるさん
高すぎる。
ガレリアも高いが、まだ掘出し物感はあるね。
7615: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-18 17:36:51]
>>7609 匿名さん
千葉みなと勤務なのでバッチリです!
7616: 名無しさん 
[2024-02-18 19:10:46]
>>7609 匿名さん
ドアドア45分なので許容範囲内です!ご心配ありがとうございます!
7617: マンション比較中さん 
[2024-02-18 20:01:42]
常磐線沿線の物件も検討していたが2年前4400が5900に上がってた
三井さんここはお祭り価格すぎますよ
7618: 通りがかりさん 
[2024-02-18 20:33:27]
勤務医だから問題ないな。
7619: マンション検討中さん 
[2024-02-18 21:31:49]
>>7617
つくばエクスプレスじゃなくて常磐線でそれだからな。
常磐線沿線ってあれだぜ。駅前外れると街が古く、住人の学歴も所得も低い、コスパが唯一の取り柄だったのにな。

中途半端な郊外で中途半端に高い中古をつかむよりは、こっちのほうがリスクが低いと思うわ。
7620: 評判気になるさん 
[2024-02-18 22:43:16]
ブランズの千葉ニュータウンどう?
7621: マンション検討中さん 
[2024-02-19 12:02:42]
>>7620 評判気になるさん

わかりません。
7622: 名無しさん 
[2024-02-19 12:13:15]
>>7619 マンション検討中さん
京葉も常磐も特定の数駅以外は一緒だよ

7623: マンション検討中さん 
[2024-02-19 12:27:48]
ここの買戻特約って、千葉県の土地分譲ルールを適用してるだけで、デベロッパーレベルで県の意向にそぐわないことするのを規制するものだよね?分譲後の転売程度では発動されないと理解していいかな?
7624: マンション検討中さん 
[2024-02-19 16:07:00]
>>7623 マンション検討中さん
即転してもたいして儲からないだろうし(むしろマイナスじゃない?業者が自社で転売するならまだしも)、個人で買い戻し特約が発動することはないんじゃない。
7625: マンション掲示板さん 
[2024-02-19 16:40:03]
モデルルーム見学はじまったと思うけど、マンマニの動画でまともに取り上げられてないね…
仕様はほぼ変わらないから動画にしないのかな
7626: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-19 17:27:16]
>>7624 マンション検討中さん

業者ではない買主、個人は、買い戻し特約が発動しない、って契約書に書いてあるの?

7627: マンション掲示板さん 
[2024-02-19 17:52:29]
本日モデルルームに行きましたが、ほとんどの部屋に要望が入っていました。来月の登録までにまだまだ増えそう。抽選ですね。
7628: 匿名さん 
[2024-02-19 18:44:18]
>>7625 マンション掲示板さん
ブログには2回取り上げられてますよ?
7629: 通りがかりさん 
[2024-02-19 18:53:39]
>>7626 口コミ知りたいさん
契約書になくても暗黙の了解というものが業界には存在するんですよ
7630: 匿名さん 
[2024-02-19 19:18:47]
>>7627 マンション掲示板さん
結構満遍なく入ってましたか?


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる