三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 16:06:00
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

7301: 匿名さん 
[2024-02-10 21:36:13]
もちろん都内買えるなら買ったほうがいいけど、買えない検討層としては、ここ買って賃貸と比べて節約になるだけでも御の字だと思うよ。
ベストにありつけるのは富裕層だけだから、我々庶民は、予算の範囲内のベターを選ぶしかないのよ、文句をいろいろ言ったって仕方がない。
さびれた郊外の中途半端に高い物件を買うか、賃貸難民を続けるか、ここ買うか。
7302: eマンションさん 
[2024-02-10 22:25:08]
>>7301 匿名さん
ここはさびれた郊外の中途半端ってことですか?
7303: マンション検討中さん 
[2024-02-10 22:38:04]
>>7299 通りがかりさん
給料は上がってないけどね
7304: マンション掲示板さん 
[2024-02-10 22:44:23]
>>7303 マンション検討中さん
今時給与だけに頼って投資収入も無いのは敗者だな。
7305: マンション検討中さん 
[2024-02-10 23:13:59]
>>7304 マンション掲示板さん
投資は余裕資金でやりましょう
7306: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-10 23:17:44]
>>7305 マンション検討中さん
当たり前。

7307: 匿名さん 
[2024-02-11 00:05:19]
>>7301 匿名さん
寂れた郊外の中途半端に高い物件とは具体的には何かありますか、それとも単なる言葉のあやでしょうか。そもそも寂れた郊外というのはどのレベルをイメージしているのか大変興味があります。
7308: 匿名さん 
[2024-02-11 00:51:17]
快速の件、自治体がJRに再考を求めましたね。
JRもいつまでもゼロ回答を続けるのはむずかしいだろうから、朝の通勤時間帯の快速くらいは復活させる(夕方の快速は無し)のが落としどころでしょうか。
7309: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-11 08:43:52]
>>7305 マンション検討中さん
株も今はいいけど、一瞬で紙切れになる!

7310: 評判気になるさん 
[2024-02-11 08:44:49]
>>7309 検討板ユーザーさん

上げ100日、下げ3日

7311: マンション検討中さん 
[2024-02-11 08:45:14]
>>7308 匿名さん
朝の復活はもう決定してなかった?もともと2本だけど。
7312: マンコミュファンさん 
[2024-02-11 09:19:03]
>>7309 検討板ユーザーさん
投資が株という発想が。。
7313: 評判気になるさん 
[2024-02-11 11:01:34]
>>7312 マンコミュファンさん
不動産だったらもっとやばい
7314: マンション掲示板さん 
[2024-02-11 11:14:23]
>>7313 評判気になるさん
そうだね~。
7315: マンション掲示板さん 
[2024-02-11 20:46:12]
>>7308
いやいやゼロ回答は千葉県ですよ。今回のJRのダイヤ改正はアクアライン優遇に対しての対抗措置なんですから。JRの結論は変らないと思いますよ。
7316: マンコミュファンさん 
[2024-02-11 21:58:51]
これは発動されるでしょうか

販売概要備考
※本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定です。
7317: 契約者さん1 
[2024-02-11 21:59:10]
一向にモデルルーム案内がないんですが皆様も来てないですか?
7318: マンコミュファンさん 
[2024-02-11 22:02:49]
南や西って、既に要望書殺到してるんですかね?
穴場はあるんでしょうか
7319: マンション掲示板さん 
[2024-02-11 23:37:54]
>>7316 マンコミュファンさん

賃金が物価上昇に追いついてないんだから転売していいんじゃないの。
投資しろしろ、って岸田さんが言ってるんだから。
転売するなって矛盾してない?

7320: 匿名さん 
[2024-02-11 23:43:07]
>>7319 マンション掲示板さん
政府は中小企業のせいで、賃上げが進んでない。と、言ってました!

中小企業が賃上げしたら、倒産するところ増えそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる