公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
6821:
匿名さん
[2024-01-31 16:39:46]
ださ
|
6822:
名無しさん
[2024-01-31 16:40:59]
|
6823:
買い替え検討中さん
[2024-01-31 16:45:21]
|
6824:
eマンションさん
[2024-01-31 16:52:17]
|
6825:
マンション掲示板さん
[2024-01-31 16:57:03]
|
6826:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 17:04:32]
|
6827:
マンション検討中さん
[2024-01-31 17:10:03]
>>6825 マンション掲示板さん
そんな事情を大々的に公開するデべは県や国から信用されてないでしょうが |
6828:
マンション検討中さん
[2024-01-31 17:11:45]
そもそもここの土地購入価格が激安だったはず
|
6829:
マンション検討中さん
[2024-01-31 17:13:38]
これだけの数のタワマンが立つのに、街造りに関しては三井はあまり力を入れていないなという印象を持っています。タワマンの間の公園は、トイレと遊具以外はただの草っ原で、初夏は結構長い間草ぼうぼうです。
商業棟に入るのもパッとしないお店や教育機関ばだし、イオンの向かいの角のカフェレストランはずっと休業したまま。繁盛してるのはクリニック群と教育機関だけですね。住民の買い物はイオンに任せきりな感じです。 |
6830:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 17:14:31]
>>6825 マンション掲示板さん
事実なら物件HPに載せるのが宣伝効果有って良いですよね~。 裏事情とか怪しい情報じゃないんだから市長も宣伝してくれてありがとうってなりますよね~。 「市長から言われたので高くは売れません。お買い得です皆さん!」 |
|
6831:
eマンションさん
[2024-01-31 17:16:35]
|
6832:
匿名さん
[2024-01-31 17:20:32]
ネガが頑張ってるが、ネガになってない
|
6833:
匿名さん
[2024-01-31 17:21:56]
ステマだらけで怖い。まあ、マトモな検討者なら、鵜呑みにはしないだろうけどね。
|
6834:
マンション検討中さん
[2024-01-31 17:23:47]
空き地ばかりと嘆く方がいましたが、この物件の近隣で現在空き地なのは、幕張総合高校の校庭の向かい(花見川沿い)と、旧モデルルームの裏側、それから幕張インターナショナルスクールの隣の土地だけです。
ちなみに幕張インターナショナルスクールの隣の土地は利用が決まっていて、幕張総合高校の施設になるようですよ。川沿いかつ埋立地だから空間が広くて不安に感じたのかもしれませんね。 |
6835:
検討板ユーザーさん
[2024-01-31 17:24:08]
|
6836:
匿名さん
[2024-01-31 17:28:27]
沿線住民の高齢化による通勤客減少に歯止めが掛かる見込みはないから、自治体が泣こうが叫ぼうが京葉線の利便性改善は期待薄。
まして、駅から徒歩16分のタワマンなんて、資産性に難ありなんだから、安く売って当たり前じゃないの? |
6838:
マンション検討中さん
[2024-01-31 17:39:11]
イオン以外のスーパーも作って欲しいお願い三井不動産
駅前はアウトレットじゃなくてららぽーとにして 個性的なショップを入れて欲しい |
6842:
マンション検討中さん
[2024-01-31 18:04:17]
新築マンションが高騰する中、ライズゲートタワーとパークタワー西新宿は路線価などから考えても殆ど土地代が無く建築費だけの価格になっている数少ないお得物件。
|
6843:
匿名さん
[2024-01-31 18:12:47]
土地は千葉市からではなく千葉県からの払い下げではなかったですかね。
県が千葉市の発展のためにデベロッパーに働きかけ、千葉市が県からのバックアップを得ているという流れでしょうか。 いずれにせよ購入者は良質なマンションを市況価格より相当ディスカウントした価格で購入できるので行政に感謝ですね。 |
6844:
検討板ユーザーさん
[2024-01-31 19:02:48]
|
6846:
マンション検討中さん
[2024-01-31 19:35:03]
|
6847:
マンコミュファンさん
[2024-01-31 19:36:11]
ハッキリ謳われている訳では無いが、補助金マンションですね。ブリリアタワー高崎も補助金マンションでしたが、今、値上がっていますね。
|
6848:
マンション掲示板さん
[2024-01-31 19:37:12]
|
6850:
匿名さん
[2024-01-31 19:41:30]
>>6834 マンション検討中さん
インターナショナルスクールの隣はいままさに入札受付中なので、もう決まってるは間違いだと思いますよ。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/nyusatu/wakaba3-2-1r05.html |
6856:
デベにお勤めさん
[2024-01-31 20:35:03]
ブリリアタワー高崎が補助金マンションだなんて、業界人しか知らないネタ投稿に、たった1分後、名前変えて「買える人は超ラッキー。」なんて、めっちゃわかりやすいステマですね。苦笑
|
6858:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 20:51:37]
>>6829 マンション検討中さん
地方駅遠のタワマンにどこまで期待してんの?そこまでしたら今の価格ですむわけないだろ |
6859:
匿名さん
[2024-01-31 20:52:03]
ここのステマのひと、少々頭脳レベルが低い感じが否めない。
ステマってバレないよう、もう少し巧妙に仕組んだらどう? |
6863:
管理担当
[2024-01-31 20:59:56]
[No.6837~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
6864:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 21:35:20]
>>6829 マンション検討中さん
これから建つってだけで、まだ2棟だからな。まああれだろうけど |
6865:
マンション掲示板さん
[2024-01-31 22:20:50]
|
6866:
マンション検討中さん
[2024-01-31 22:29:08]
|
6867:
口コミ知りたいさん
[2024-01-31 22:29:49]
|
6868:
マンション検討中さん
[2024-01-31 23:13:36]
ウッキー笑
|
6869:
匿名さん
[2024-02-01 00:43:23]
>>6867 口コミ知りたいさん
千葉県がベイパークの土地を安価に提供する条件として、土地代の安さは住民となる購入者に行き渡るようにしてねという趣旨だと思うので行政絡みの話としてはよくある話なのかなと思いました。 横浜の青葉台のような公団絡みの再開発案件であったり、ここやハルミフラッグのように千葉県や東京都から安く土地を提供されたりしている行政絡みの案件はやはりお得感が満載です。 |
6870:
通りがかりさん
[2024-02-01 07:18:26]
|