三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 17:51:41
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

6761: マンション検討中さん 
[2024-01-30 19:43:07]
>>6759 検討板ユーザーさん

新改札ができたら10分切りますね。
6762: 通りがかりさん 
[2024-01-30 20:01:46]
物件エントリーして、随時案内しますとのメールが来てから約1週間音沙汰ないけど同じような方いますか?
6763: マンション検討中さん 
[2024-01-30 20:04:44]
新NISAで、ライズの購入資金、稼くぞー
6764: 匿名さん 
[2024-01-30 20:27:29]
>>6763 マンション検討中さん
投資は別枠だろ。やば。
6765: 評判気になるさん 
[2024-01-30 20:31:02]
これだけネガが弱々だと、倍率ヤバそう。もっとネガ頑張れ
6766: マンション検討中さん 
[2024-01-30 20:44:10]
>>6765 評判気になるさん
ワンパターンだよ。頑張って。
6767: マンション検討中さん 
[2024-01-30 20:56:24]
朝7:00海浜幕張駅ホームから見た朝日とスカイ。
手前の柵が、新改札口へ続く階段になるのだろう。
朝7:00海浜幕張駅ホームから見た朝日と...
6768: 匿名さん 
[2024-01-30 20:59:43]
倍率ヤバい。ネガするより、資金の裏付けのエビ捏造する方が効率良さそう。
6769: 評判気になるさん 
[2024-01-30 21:04:54]
これぞ零細クオリティって感じで趣を感じる
6770: 匿名さん 
[2024-01-30 22:00:46]
相場が上がるエリアなら不人気でもつられてあがるし、相場が下がるエリアは人気じゃないと落ちる。
幕張はそこそこ上がると思うけどね、湾岸ブランド自体どんどん認知されているし。
6771: マンコミュファンさん 
[2024-01-30 22:06:00]
>>6768 匿名さん

ライズゲートタワーは資金の裏付けがあれば何部屋でも登録出来ますもんね。
6772: 通りがかりさん 
[2024-01-30 22:11:47]
>>6757 マンション検討中Aさん
余裕あれば買いたいよ。渋谷に15分だよ。
6773: マンション掲示板さん 
[2024-01-30 22:46:26]
都内勤務や地縁の無い方が多いのですね。これも人気が起因してるのでしょうか。
もっと千葉勤務や治安のある人が多いと思ってました。
6774: 通りがかりさん 
[2024-01-30 22:46:37]
タワマンってヤフコメとかで散々叩かれてるのに、ここがこんなに人気ってことは、やっぱみんなタワマンに住みたいんだな。
6775: マンション検討中A 
[2024-01-30 22:53:26]
>>6772 通りがかりさん

売って儲けるつもりなら良いけど住みたくないですね、住むならもう少し環境が良い処に~
6776: マンション掲示板さん 
[2024-01-30 22:57:15]
ここ、住環境が良いという話ですが、本当ですか??
MR訪問時に散策してみましたが、
周り何も無いし、駅まで遠いし、
すごく不便そうな印象でした。

皆さんライズは安いと言われてますが、
たしかにタワマンとしては安いと思うんですが、
それはこんな不便なところに普通はタワマンを
建てないからであって、
海浜幕張駅の駅遠マンションとして考えると、
割と妥当というか、むしろ愛が試されるような物件
なのかなと感じたのですが。。
6777: マンション検討中A 
[2024-01-30 23:08:35]
>>6772 通りがかりさん

売って儲けるつもりなら良いけど住みたくないですね、住むならもう少し環境が良い処に~
6778: 匿名さん 
[2024-01-30 23:10:16]
同じ人が連投してるみたいに見えるね
6779: マンコミュファンさん 
[2024-01-30 23:13:17]
>>6776 マンション掲示板さん
周りに何が欲しいですか?
公園と小学校とスーパー近ければ
私の場合あとは車移動なので充分だと感じました。
6780: 評判気になるさん 
[2024-01-30 23:14:03]
>>6774 通りがかりさん
マスの求心のための記事作りだからな。
6781: 名無しさん 
[2024-01-30 23:30:11]
>>6776 マンション掲示板さん
何も無い原っぱ=住環境が良い
という事だろうね。
6782: 匿名さん 
[2024-01-30 23:38:44]
>>6776 マンション掲示板さん
海浜幕張には駅近マンションは建てられず、当地が好きな人は全て駅遠マンションを選ぶしかないですね。駅の周辺にはパチ屋や風俗といった嫌悪施設がないだけでなく、スナックや赤ちょうちんもないので非常に健全な街だと思います。
もっと人間味あふれた人情を感じられるような街が好きな人は都内の下町のマンションを選べばよいと思いますが、一般的には海浜幕張のほうが住環境は良いという評価だと思います。
6783: 匿名さん 
[2024-01-30 23:40:51]
>>6776
湾岸だと駅遠が許容される、ということかと思います。
ゴミゴミとした細い道路で交差点いくつも通って「徒歩15分」と、まっすぐで広い道を、景観楽しみながら徒歩15分とでは、物理的のみならず心理的な時間も違うというものです。
駅遠でもマンションが建てられ、なおかつそこそこ需要があるのは、東京湾岸、新浦安、幕張とどこも湾岸ですよね。
6784: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-30 23:58:21]
住環境で言うと、良いかって言う視点より好きかって視点が大事だと思う。
別に万人に良いって思われる住環境である必要はないからね。
6785: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-31 00:41:35]
>>6776 マンション掲示板さん
駅から離れていることを承知した上にMRを訪問したわけなので、逆に周り何を欲しいのですか?
さらにこのお値段で。
6786: マンション検討中さん 
[2024-01-31 01:25:29]
>>6772 通りがかりさん
海浜幕張からだと15分じゃ新浦安にも辿り着けませんからね
6787: マンション検討中さん 
[2024-01-31 01:48:46]
>>6784 口コミ知りたいさん

本当にその通りです。近居ですが、ここは、郊外型で車生活主体、モールやチェーン店で用事を済ます生活に抵抗のない人は気に入ると思います。広々していますしね。
6788: eマンションさん 
[2024-01-31 05:37:19]
>>6776 マンション掲示板さん
考えは人それぞれ。嫌なら他を探せば良いだけ。ライバルが減るのは嬉しい。少しでも倍率が下がって欲しい。
6789: マンコミュファンさん 
[2024-01-31 06:52:06]
皆さん気をつけて下さいね。9時過ぎると零細不動産会社に出勤した人達が一斉に連続ネガを始めます。
6790: eマンションさん 
[2024-01-31 08:04:36]
>>6787 マンション検討中さん
深夜2時までお疲れ様です。
ポジ負動産の方には恐れ入ります。
6791: 通りがかりさん 
[2024-01-31 08:26:46]
まだ9時になってないのに。

早出?
6793: 匿名さん 
[2024-01-31 08:53:40]
>>6790 eマンションさん
デベに雇われた見廻り隊も多いよ。いわゆるステマ。妙に物件を持ち上げるポジ投稿はほとんどがステマと思った方がよいです。
6794: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-31 09:23:03]
>>6793 匿名さん

ここまでの騒がれて全戸大抽選の物件にステマがいるとか本気で思ってたらやばすぎる
6795: マンション検討中さん 
[2024-01-31 09:24:05]
本日も零細不動産様、ご苦労様です。近頃元気が無いようですので心配しております。戸建てが売れると良いですね。
6796: マンコミュファンさん 
[2024-01-31 09:32:26]
>>6795 マンション検討中さん
誰と戦ってるのか分からないけど不動産関係者いるのかな?
まあ頑張って下さいね。
6797: 匿名さん 
[2024-01-31 10:19:17]
業者だらけ。資金が無くてハルフラに札を入れられなかった輩が来てる
6798: マンション検討中さん 
[2024-01-31 10:23:39]
>>6797 匿名さん

むしろハルフラ落ち組がかなりいるだろ
6799: 匿名さん 
[2024-01-31 10:50:21]
あ、金が無くて札を1つか2つしか入れられなかった零細が来てるって意味です
ハルフラ当てるためには10-20は最低でも入れてるでしょ
6800: マンコミュファンさん 
[2024-01-31 10:54:19]
皆東京が大好きなのは分かった。
6801: マンション検討中さん 
[2024-01-31 11:59:28]
抽選にすら参加できない状況をなんとかしてほしい、ステマとか言ってる人はこの状況で何言ってるのかって感じです。
6802: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-31 12:07:06]
陰謀論とか好きそうな人が投稿してますね。
6803: 匿名さん 
[2024-01-31 12:25:35]
>>6802 口コミ知りたいさん
そんな事言ったら「県との約束で~価格は~」とか正に陰謀論大好きな人じゃん。
6804: マンション検討中さん 
[2024-01-31 13:23:00]
>>6803 匿名さん
それは事実なのでは?
6805: 評判気になるさん 
[2024-01-31 13:42:48]
>>6804 マンション検討中さん
どこにエビデンスが?あなたも陰謀論者ですか。
6806: 匿名さん 
[2024-01-31 14:28:48]
>>6805 評判気になるさん
物的証拠としてオープンになっていないが、状況証拠は十分あるのでは。
それすら認めないというのは、逆に貴方の側で何かの意図や思惑があるとしか思えないのだが。
6807: 評判気になるさん 
[2024-01-31 14:55:57]
>>6806 匿名さん
状況証拠とは具体的に何?
どうせ事実にあなたの妄想をたっぷり付け足した話だよね?
あなたのほうが思惑アリアリでしょ。
学生にクラブのVIPの話で興味持たせて投資話勧めてた輩達の事を思い出すよ。
6808: 匿名さん 
[2024-01-31 15:10:29]
>>6807 評判気になるさん
三井を始めとする日本を代表するデベロッパーが、ベイパークの販売では大抽選会を何度も引き起こすような低価格をつけ続けていることそのものが何か理由があると考えられませんか。
ここの土地取得経緯は通常とは違うので、普通にイマジネーションを働かせればそこに理由があると考えるのが妥当だと思いますがどうですか。
それともここはデベロッパーが社会貢献で安く販売してくれるとでも思っているのでしょうか。
6809: マンコミュファンさん 
[2024-01-31 15:19:44]
>>6808 匿名さん
>考えられませんか。
>考えるのが妥当だと思いますがどうですか。 
全部あんたの妄想。 
エビデンス出したら?
三井は妥当な価格だと思ってます。
大規模なので多少安いだけです。
6810: 匿名さん 
[2024-01-31 15:24:39]
事実として買戻特約が付いてる。普通のマンションにはまぁ付いてない。
ここに想像力を働かせるのを妄想と言うのであれば、会話にならないんじゃないですかね。
妄想してもしてなくても、三井が妥当な価格だと思ってようが思っていまいが、今出てる価格は高くも安くもならない。
無駄な会話でしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる