公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
6741:
検討板ユーザーさん
[2024-01-30 09:01:23]
|
6742:
匿名さん
[2024-01-30 09:09:20]
ベイパークのスペックで小杉なら億ションだからそれも踏まえて素晴らしいということじゃない
|
6743:
マンション比較中さん
[2024-01-30 09:19:49]
|
6744:
評判気になるさん
[2024-01-30 09:48:03]
住心地いいランキング1位になったり記事になり不動産のプロ達がここまで絶賛するとかベイパークすごすぎ。
まだ2棟しか入居してなく街として全然未完成なのにここまで注目されるものなんですね。 |
6745:
マンション検討中さん
[2024-01-30 11:34:56]
|
6746:
マンション検討中さん
[2024-01-30 11:40:20]
|
6747:
匿名さん
[2024-01-30 12:08:34]
今年に入り武蔵小杉の駅徒歩12分の新築の板マンが坪420万円前後で販売が開始されました。確かに海浜幕張は武蔵小杉より利便性は劣りますがブランニューで新しく近代的な大型開発という点では類似点があり、そんな中で新築のタワマンが坪300万円以下でで購入できるという点では十分な魅力があると思います。
因みに武蔵小杉の駅近くに新築のタワマンはなく、中古でも坪400万円台です。 |
6748:
マンション掲示板さん
[2024-01-30 12:19:20]
こちらはマンションの徒歩圏内に図書館ありますか?
すぐ近くに図書館あるマンション生活していると、図書館が側にない生活は考えられなくて。 |
6749:
マンコミュファンさん
[2024-01-30 12:41:13]
|
6750:
マンション検討中さん
[2024-01-30 12:50:16]
ここは定期的にネガが現れて毎度同じ内容のくだらないネガをするが、ネガのパワーが弱くなってきたような。
|
|
6751:
匿名さん
[2024-01-30 14:17:22]
ショボネガ
|
6752:
マンコミュファンさん
[2024-01-30 14:28:28]
>>6750 マンション検討中さん
あまりの人気にネガもおとなしいですね。一時期はベイパークより高スペックマンションは千葉に沢山あると吠えまくってたけど結局具体的なマンション名が一っつも出なかったし。あれはネガがいかに適当なのか自分で証明してましたね |
6753:
検討板ユーザーさん
[2024-01-30 17:44:21]
ポジの鼻息の荒さよ
確かにタワマンでこの価格は非常に魅力的ですが、千葉に縁もない田舎出身の私からしたら、都心へのアクセスの悪さは致命的です |
6754:
匿名さん
[2024-01-30 18:21:14]
浦和生まれ横浜在住で都内勤務の自分からすれば、価格から見た満足度では海浜幕張がトップクラスに位置します。都内でも比較的価格が安い千葉寄りの総武線沿線や千代田線沿線は馴染みがないせいもあるかもしれないが住環境に魅力を感じないし、いいなと思う城南や城西方面は高くて手が出ない、また神奈川や埼玉でも住みやすそうだと思うところは都内の城東、城北地域に迫る価格で高くなっている。
そんな中でベイパークは諸々考えると非常にお得に見えるし、多少のアクセスの悪さは許容範囲として受け止められます。 |
6755:
口コミ知りたいさん
[2024-01-30 18:41:21]
|
6756:
マンコミュファンさん
[2024-01-30 18:43:22]
一時期暴れまわってたネガは今息してるのか?確実にまだこのスレを見てるはずなので悔しくてしょうがないだろうな
|
6757:
マンション検討中A
[2024-01-30 18:51:01]
|
6758:
マンコミュファンさん
[2024-01-30 18:51:05]
|
6759:
検討板ユーザーさん
[2024-01-30 19:10:16]
距離的にスカイグランドタワーが許容範囲だなぁ
|
6760:
匿名さん
[2024-01-30 19:30:45]
ネガしょぼい。もっと煽れないのかな?
|
同意です。
物理的距離も時間距離も圧倒的に武蔵小杉に劣ると思います。都内勤務でなければアリなだけでは。