公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
6121:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 16:31:16]
|
6122:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 16:32:37]
デノミネーションにならなきゃいいけど。
これからの日本、こわい。 |
6123:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 16:40:43]
|
6124:
名無しさん
[2024-01-17 16:42:22]
|
6125:
名無しさん
[2024-01-17 16:54:43]
|
6126:
マンション検討中さん
[2024-01-17 17:47:21]
植田さん
物価高を止めてください。 |
6127:
マンション検討中さん
[2024-01-17 18:03:54]
物価上昇を上回る賃上げを達成しなければいけないって総理が言ってるけど、
全然、給料上がってませんけど~ ざんね~ん |
6128:
マンション検討中さん
[2024-01-17 18:07:44]
大手企業は利益あげてるけど社員の給料が上がらないのはなぜ??
|
6129:
eマンションさん
[2024-01-17 18:08:00]
|
6130:
匿名さん
[2024-01-17 18:25:00]
|
|
6131:
マンション検討中さん
[2024-01-17 18:30:01]
|
6132:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 19:11:12]
みんなリモートワークじゃないんだ?(笑)
|
6133:
マンション検討中さん
[2024-01-17 19:16:15]
給料が上がらないのは国のせいじゃなく自分の会社のせい
高給欲しけりゃ転職するのみ |
6134:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 19:38:59]
常磐エリアってだけでなんかダサく感じるのよね。
|
6135:
検討板ユーザーさん
[2024-01-17 19:43:07]
私は柏の葉は検討あり。
|
6136:
通りがかりさん
[2024-01-17 19:49:52]
|
6137:
評判気になるさん
[2024-01-17 19:58:31]
零細さんの新たなターゲットは公園を歩く人か。もうちょいまともなのよろしく
|
6138:
検討板ユーザーさん
[2024-01-17 20:04:49]
狭い道を歩くより気持ちよさそうですね!
|
6139:
口コミ知りたいさん
[2024-01-17 20:12:58]
ここはどう考えても海浜幕張周辺か県内通勤者向けだろ。
少なくとも都内通勤通学者は買ってはいけない。 よほど地縁があって住み潰すつもりなら話は別だけど。 |
6140:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 20:29:01]
|
6141:
マンション検討中さん
[2024-01-17 20:32:40]
|
6142:
匿名さん
[2024-01-17 20:51:32]
>>6128 マンション検討中さん
商社、金融、製造業、海運、小売り等の経団連加盟企業では給与やボーナスの大幅アップの動きがあるので、日本全体で給料が上がらないということではなさそうです。大企業と中小企業の給与格差が広がっているのかもしれませんね。 |
6143:
匿名さん
[2024-01-17 21:21:39]
社員の給料が上がるからマンションも高く売らないと行けない
三井不動産 正社員2000人を平均10%賃上げへ 植田社長「人材に報いる」 https://news.yahoo.co.jp/articles/35e89412955a91eade63a58eb60b592044b8... |
6144:
通りがかりさん
[2024-01-17 22:01:53]
京葉線ダイヤ再考を要望、幕張新都心の団体など JR東に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1794X0X10C24A1000000/ こういうのは言ったもん勝ちなのでどんどん主張していって欲しいですね |
6145:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 22:18:02]
京葉線ダイヤ改正 幕張新都心の5団体、JRにさらなる再考を要望
幕張ベイタウン自治会連合会・池田修会長「ベイタウンには9300世帯、2万5千人が住む。都心への通勤・通学が魅力だが、各駅停車化で価値の低下につながる。住民が持つ資産価値が目減りする可能性もある。JR側から住民や企業に分かりやすい説明がないのが不満だ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba55be68c76d9f12f4e2600be2c4a4b5311b... |
6146:
口コミ知りたいさん
[2024-01-17 22:28:38]
|
6147:
マンション掲示板さん
[2024-01-17 22:40:51]
|
6148:
マンション検討中さん
[2024-01-17 22:57:52]
円安になってるよ。
株上がって不動産もあがる。 金持ちはより金持ちに、 貧富の格差が広がる一方。 |
6149:
eマンションさん
[2024-01-17 22:59:10]
|
6150:
マンション検討中さん
[2024-01-17 23:00:56]
これ以上、価格あげたら、ほんとうにマンション買えないな
|
6151:
評判気になるさん
[2024-01-17 23:01:43]
|
6152:
匿名さん
[2024-01-17 23:02:55]
|
6153:
マンコミュファンさん
[2024-01-17 23:07:40]
|
6154:
匿名さん
[2024-01-17 23:24:00]
|
6155:
eマンションさん
[2024-01-17 23:38:03]
|
6156:
通りがかりさん
[2024-01-18 06:13:05]
|
6157:
評判気になるさん
[2024-01-18 06:50:50]
|
6158:
eマンションさん
[2024-01-18 06:57:47]
|
6159:
マンション検討中さん
[2024-01-18 07:30:39]
モデルルームの雰囲気、営業さんの言動など明らかにミッドから続く活気を感じる。と言うか、ミッドより、より活況に感じる。
|
6160:
検討板ユーザーさん
[2024-01-18 08:20:25]
もうモデルルームの予約とれないのかー出遅れてしまった
|
6161:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 08:24:29]
いやあ、しかし本当にマンション価格上がりましたね。
ここが5000万オーバーですもんね。 |
6162:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 08:53:48]
次期JR東の社長は千葉市出身。千葉の窮状を汲んでくれたら良いが。
|
6163:
マンション検討中さん
[2024-01-18 09:24:22]
ミッドにも参加したので、マンション自体にはサプライズは無かったが、、、ミッドの時は1家族一部屋申し込みだったと思うのですが、ライズゲートタワーは資金の裏付けがあれば何部屋でも登録出来ると言われ、通常の申し込み方式になって驚きました。
|
6164:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 10:42:12]
自分のことをだけじゃなくて家族のことも考えたほうがいいよ。
受験や通学で子供に不便を強いることになる。 |
6165:
匿名さん
[2024-01-18 11:40:00]
>>6163 マンション検討中さん
ハルミフラッグと同じ方式ですね。 ハルミフラッグは法人だけでなく資金力のある個人も10口ぐらい申し込んでいて、資金の裏付けを確認する作業が時間がかかり大変だと営業の人がこぼしているのが印象的でした。ここも個人で複数口申し込む人が出てきてしまうかもしれませんね。 |
6166:
マンション検討中さん
[2024-01-18 11:42:19]
|
6167:
eマンションさん
[2024-01-18 12:19:35]
>>6164 口コミ知りたいさん
考えた結果ベイパーク |
6168:
マンション検討中さん
[2024-01-18 12:20:29]
|
6169:
マンション検討中さん
[2024-01-18 12:31:13]
京葉線快速停止って影響無い人がほとんどだとは思うんだが
こんだけ海浜幕張の人が騒ぐってことは影響あんのかな https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1152379 |
6170:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 12:35:17]
|
あと職人の労働時間の規制で人件費が高騰。
そもそも職人の高齢化、人手不足。
株価やばいくらい上がってますよね。