公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
5881:
検討板ユーザーさん
[2024-01-14 15:46:33]
|
5882:
名無しさん
[2024-01-14 15:57:38]
いや、そもそもベイパークは子供の転落事故が既に一件起きてるでしょ…高所平気症は怖いよ、低層でも十分眺望いいし小さい子供いるなら低層にしたいところだね。
|
5883:
名無しさん
[2024-01-14 16:49:41]
|
5884:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 17:28:24]
外廊下好きじゃない勢はここやめときましょう!
|
5885:
評判気になるさん
[2024-01-14 18:45:15]
|
5886:
匿名さん
[2024-01-14 19:07:16]
>>5860 匿名さん
外廊下って思ったよりインパクトありますね・・・吸い込まれそうなこわさ |
5887:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 19:12:50]
既存棟の方々たくさん廊下の画像あげて下さい!!
|
5888:
匿名さん
[2024-01-14 19:45:02]
このスレ、業者しかいないな
|
5889:
評判気になるさん
[2024-01-14 20:05:22]
|
5890:
匿名さん
[2024-01-14 20:16:42]
内廊下以外には住めない体になってしまった
|
|
5891:
検討板ユーザーさん
[2024-01-14 20:23:04]
|
5892:
匿名さん
[2024-01-14 20:24:55]
転売屋がどんどん入ってきてほしいですね。
その方がどんどん値上がりします。 |
5893:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 20:26:52]
|
5894:
マンション検討中さん
[2024-01-14 21:22:30]
ベイパークいいね!
The団地って感じ! |
5895:
口コミ知りたいさん
[2024-01-14 21:41:08]
|
5896:
eマンションさん
[2024-01-14 21:43:15]
|
5897:
マンション掲示板さん
[2024-01-14 21:49:52]
何倍くらいになるのか想像もつきませんなぁ
京葉線問題とかで検討を辞める人が少しでも増えてるといいけど |
5898:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 22:04:33]
迷う理由が値段なら買え。
買う理由が値段ならやめとけ。 という言葉がありますが、 まさにこの言葉を体現するのがベイパークライズゲートタワーです。 |
5899:
口コミ知りたいさん
[2024-01-14 22:55:57]
日常が満たされてない人達のコメント面白い
|
5900:
マンコミュファンさん
[2024-01-14 23:09:51]
都内勤務なら片道90分以上は事実だしなぁ。
覚悟は必要だよね。 |
5901:
匿名さん
[2024-01-15 00:00:43]
1~3棟目のマンションでも転売ヤーの売出し物件が目につきましたが、買戻権は結局行使されなかったのではないですか。
デベとしても買い戻すのは面倒でしょうし、転売ヤーもそれを見透かしているのかも。 |
5902:
マンション掲示板さん
[2024-01-15 00:24:23]
|
5903:
評判気になるさん
[2024-01-15 00:40:32]
儲け損なった零細さん哀れ
|
5904:
マンション検討中さん
[2024-01-15 01:17:20]
パークウェルステイトも良い感じに仕上がってますね
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2024/01/post-421fe1.ht... |
5905:
マンション検討中さん
[2024-01-15 01:41:50]
教祖様が色々宣伝してるけど、値上がりが少な過ぎて、短期転売の税金と仲介手数料や諸費用で、結局売主はほとんど儲かってない
儲かってるのは不動産屋だけ |
5906:
口コミ知りたいさん
[2024-01-15 03:40:39]
|
5907:
eマンションさん
[2024-01-15 03:50:39]
|
5908:
マンション掲示板さん
[2024-01-15 06:55:59]
実需で検討してますけど、既存棟の賃貸・中古があれだけ積み上がってますしそんな大きな転売益は見込めないですよね。
それでも投資目的の購入って多いのでしょうか。 |
5909:
匿名さん
[2024-01-15 08:10:58]
|
5910:
名無しさん
[2024-01-15 08:22:29]
>>5900 マンコミュファンさん
都内勤務だけど有楽町線沿いドアドア1時間10分くらいの見込み |
5911:
マンション掲示板さん
[2024-01-15 09:28:51]
世帯年収1000万程度の子育て世帯の検討者はライフプランを見直したほうが良い。
タワマンだから何か有っても転売出来る?千葉は売れるまで時間かかるし長くなると足元見られて買い叩かれます。逆の立場ならそうしますよね。 売るほど困ってたらここから別のタワマンや都内に転居は出来ませんので各階ゴミ捨場もない千葉の板マンに転居は子供達に都落ちする気分を味合わせる事になります。 |
5912:
匿名さん
[2024-01-15 10:32:04]
微妙に上げてるところが趣き深いですね。
|
5913:
名無しさん
[2024-01-15 11:51:46]
|
5914:
マンション検討中さん
[2024-01-15 12:11:22]
>>5911 マンション掲示板さん
急いで売ると足元見られるのは都内でもかわらないですよ 都内でカツカツで買うなら千葉で無理せず買う方がいい 世帯年収1000万も1馬力なら余力あり2馬力ならちょっときついかなと個人的には思います。 |
5915:
匿名さん
[2024-01-15 12:25:18]
|
5916:
マンション検討中さん
[2024-01-15 12:35:52]
>>5914 マンション検討中さん
>急いで売ると足元見られるのは都内でもかわらないですよ 「千葉は売れるまで時間かかる」から急いで売る気持ちになりやすい訳です。 >都内でカツカツで買うなら千葉で無理せず買う方がいい その通りですが価格6000万は年収1000万の子育て世帯だとカツカツになりますよ。 >世帯年収1000万も1馬力なら余力あり2馬力ならちょっときついかなと個人的には思います。 これは良く分かりませんが、いざとなったら専業主婦希望の奥様に「お前も働け」という事でしょうか? |
5917:
名無しさん
[2024-01-15 13:04:58]
|
5918:
検討板ユーザーさん
[2024-01-15 14:21:29]
多少上がったところで周りはもっと上がってるから、都内どころか新浦安・本八幡・船橋・津田沼・流山おおたかあたりにも住み替えできないよね
スタートが海浜幕張じゃ、せいぜいベイパーク内で新しい棟に行くぐらいしかすごろく出来ない ここ買っても、すごろくは次の5棟目でおしまい |
5919:
評判気になるさん
[2024-01-15 14:29:50]
そもそもすごろくとか必要?何かに踊らされてない?
|
5920:
マンコミュファンさん
[2024-01-15 14:35:06]
|
5921:
評判気になるさん
[2024-01-15 14:46:04]
だったらここを買わずに足元見て買い叩けば良いのに。
|
5922:
通りがかりさん
[2024-01-15 15:13:39]
早朝の快速継続決定だって。
|
5923:
匿名さん
[2024-01-15 15:22:43]
一般的に考えて、1000万円1馬力の方が各500万円2馬力よりも安全度高いでしょ。
出産→離職リスク。離婚リスク。 |
5924:
マンション掲示板さん
[2024-01-15 15:36:25]
早朝だけとはいえ、本当に快速復活するとかかなりの異例ですね
時間がなかったと考えると、先行きはもう少し譲歩される可能性もあるかもしれませんね |
5925:
マンション掲示板さん
[2024-01-15 15:37:29]
|
5926:
匿名さん
[2024-01-15 15:39:11]
1馬力と2馬力の比較でしょ?
|
5927:
通りがかりさん
[2024-01-15 15:39:38]
|
5928:
検討板ユーザーさん
[2024-01-15 15:40:59]
>>5926 匿名さん
年収500×2キープは楽だけど1000×1キープは難しいんじゃない?という話。 |
5929:
マンション掲示板さん
[2024-01-15 15:41:00]
|
5930:
匿名さん
[2024-01-15 15:48:04]
500x2をキープするのが楽だと思っているのなら、それで良いんじゃないですか。
子育てしたことあるんかな? |
張ったほうが良いと思うんですけど張らないですよね。。
張ったら張ったで遊んでしまう子供とか出てきちゃうんですかね?