公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
5481:
マンション検討中さん
[2024-01-08 09:48:38]
|
5482:
通りがかりさん
[2024-01-08 09:54:44]
|
5483:
通りがかりさん
[2024-01-08 10:24:07]
ベイフロントなんてよほど安くならない限りライズでよくないか。
マリンフォートやベイフロントで売りが多いのは、新湾岸が現実味を帯びて、それこそベイパークに買い替えが多いんじゃね |
5484:
eマンションさん
[2024-01-08 10:38:27]
|
5485:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 11:15:29]
|
5486:
匿名さん
[2024-01-08 11:30:03]
|
5487:
eマンションさん
[2024-01-08 11:33:09]
|
5488:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 12:04:10]
>>5486 匿名さん
その手の店、千葉駅周辺には言うほどないような。わちゃわちゃではあるが。いざあれが欲しいみたいな時は結局都内に出るイメージ。 |
5489:
マンション掲示板さん
[2024-01-08 12:04:17]
千葉駅はすぐ横に繁華街あるのが女性と子育て的にきついですが、子育てなし世帯ならいいですよね
|
5490:
マンション検討中さん
[2024-01-08 12:05:24]
中住戸が@200台で安すぎたので角部屋が高く感じるが、
仕様と現在の相場と比べれば、高層階は割安。 角部屋の倍率が上手く分散されるのでは。 |
|
5491:
匿名
[2024-01-08 12:12:25]
|
5492:
匿名さん
[2024-01-08 12:16:33]
千葉駅周辺はここ数年で再開発が進んで、だいぶ栄えて住みやすくなってますよね。あえて都内に出る必要も殆ど無いくらいには。都内志向が強いなら別ですが。
子育ては向いている環境と向いていない環境が千葉駅周辺に混在していますが、割とはっきりエリアが分かれているので、住む場所次第ですね。子育てに適しているエリアもありますし、住環境を取りながら千葉駅徒歩圏内に住むこともできますし。 |
5493:
マンション比較中さん
[2024-01-08 12:31:14]
千葉駅周辺は治安が悪そうで不安
|
5494:
マンション検討中さん
[2024-01-08 12:56:43]
タワマンの北向きってどうなんですかね?
結構暗いんでしょうか |
5495:
マンション検討中さん
[2024-01-08 12:59:42]
暗いから絶対にやめた方が良い。とにかく抽選に参加する人を少なくしたい。
|
5496:
周辺住民さん
[2024-01-08 13:00:05]
>>5493 マンション比較中さん
千葉駅で治安が悪いなら、一体どこへ行けば良いのか。幕張から出ないで生活するんでしょうか。 |
5497:
マンション検討中さん
[2024-01-08 13:10:22]
千葉駅周辺は大雨や台風ですぐ水没するからなぁ...
|
5498:
名無しさん
[2024-01-08 13:21:46]
|
5499:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 13:28:29]
私は街並み重視なので断然海浜幕張。
|
5500:
マンション検討中さん
[2024-01-08 13:30:29]
|
5501:
マンション掲示板さん
[2024-01-08 13:34:50]
千葉駅の魅力を語りたいなら千葉駅物件の掲示板に行った方がいいです
|
5502:
評判気になるさん
[2024-01-08 13:39:27]
|
5503:
マンション検討中さん
[2024-01-08 14:02:25]
|
5504:
通りがかりさん
[2024-01-08 14:20:52]
|
5505:
名無しさん
[2024-01-08 14:23:38]
千葉だろうが海浜幕張だろうが満足できないからどうせ都内まで遠征するんだからどんぐりの背比べしてもしゃーない。
|
5506:
検討板ユーザーさん
[2024-01-08 14:44:06]
|
5507:
マンション検討中さん
[2024-01-08 15:05:48]
誰かが書き込んでましたが京葉線の揺れは結構ありますね。
子どもが乗り物酔いして具合悪くなってました... |
5508:
マンコミュファンさん
[2024-01-08 15:17:59]
|
5509:
匿名さん
[2024-01-08 15:46:13]
海浜幕張で、街並みと治安が良いのはベイタウンのほう。こちら検討野方々には全く興味のないエリアだけど。ベイパークは工事完了しても、街と呼びたくなる雰囲気にはならないと思う。立地とプランの問題だと思うんだけど。
|
5510:
匿名さん
[2024-01-08 15:48:22]
続き。ベイパークもベイタウンも、とにかく何もないのが残念。駅前かその向こうのイオン幕張新都心まで行かないと。飲食店のラインナップも微妙。海浜幕張は、郊外でファミレスとかモール行ったりするだけの生活が苦にならない人が住む土地。
|
5511:
評判気になるさん
[2024-01-08 16:11:41]
>>5510 さん
MR行ってきましたが、完成したミッドかなりかっこいいですね。ライズも期待できそうです。 ところで教育環境がいいと言う人がいますが、何をもって教育環境が良いと言えるんでしょうか?みんながみんな渋幕とか昭和学院秀英行けないですよね。新設小学校? |
5512:
通りがかりさん
[2024-01-08 16:19:11]
|
5513:
マンション検討中さん
[2024-01-08 16:26:38]
ネガ弱いな。マンネリのネタしかない。それでは倍率下がらないよ??
|
5514:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 16:34:18]
|
5515:
匿名さん
[2024-01-08 17:22:17]
海浜幕張はベイタウンというイメージだし、立地なら後にも先にもセントラルパークを超える物件はでてこない。
なのでここは価格勝負すべきなんだけど高いんだよね。多分。。 期待して待ってはみるよ。 |
5516:
マンション検討中さん
[2024-01-08 17:23:51]
MR行ってきました、E76リビングの下がり天井が結構キツい印象で、どう使えばいいんだろう?
|
5517:
匿名さん
[2024-01-08 17:24:35]
|
5518:
匿名さん
[2024-01-08 17:25:21]
|
5519:
eマンションさん
[2024-01-08 17:34:22]
|
5520:
マンション検討中さん
[2024-01-08 18:03:00]
毎日東京駅まで行く前提で考えると、ちとキツいかなぁ。海浜幕張に通勤特急が止まれば話は変わるんでしょうが
|
5521:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 18:11:05]
|
5522:
匿名さん
[2024-01-08 18:12:34]
|
5523:
口コミ知りたいさん
[2024-01-08 18:26:44]
|
5524:
ミッド購入者
[2024-01-08 19:06:00]
|
5525:
名無しさん
[2024-01-08 19:07:55]
|
5526:
マンション検討中さん
[2024-01-08 20:27:21]
ネガの心の叫びが垣間見れて趣深いですね。
|
5527:
匿名さん
[2024-01-08 20:38:15]
>>5512 通りがかりさん
今はベイパークの小学生は打瀬小に通ってますが、もうパンパンだし、あと2、3年後に新しい小学校ができますね。ミッドのお子さんはとりあえず打瀬小ですが、開校後はそちらに移るそうです。中学校は打瀬中。 教育環境がいいというのは、ベイタウンの小中学校が比較的良いのと、近隣に中高一貫の私立、大学、インターナショナルスクールなどが集まっているから。 |
5528:
匿名さん
[2024-01-08 20:40:33]
>>5515 匿名さん
セントラルパークがピカイチと私も思います。造りも良い。ただ古いけど。それと、あまり売りに出ませんよね。 |
5529:
検討板ユーザーさん
[2024-01-08 20:48:56]
教育環境で言うと、東京下町にいるような古くからの住民がいないことに尽きる。地元に古くからいるってだけでのさばってる輩がいないだけで100点。
|
5530:
マンション掲示板さん
[2024-01-08 20:57:53]
わかる。スポ少のイキリ監督とか、地元のボスママがいる地域では子育てしにくい。
|
素直に南船橋にしとき。
団地建て替え大規模駅近物件が予定されてる。