公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
5321:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 00:28:55]
|
5322:
eマンションさん
[2024-01-07 00:31:56]
祭りに参加せねば!
|
5323:
マンション検討中さん
[2024-01-07 00:36:13]
あまりの盛り上がりにウジウジさんもイライラしちゃってますね。。
|
5324:
匿名さん
[2024-01-07 00:36:21]
ミッド購入者が内覧会で、良ければライズのMRにも遊びに来て下さいねと言われたらしい
X見ると複数みかけるから既存住民にも販売して行くなら既存住民もここに居ることになるし、彼らは中古で売って乗り換えするなら持ち上げたりもするから情報はきちんと冷静に精査して自己判断した方が良いかもね |
5325:
匿名さん
[2024-01-07 00:36:56]
祭りはいいですが、買いたい人が買えなくなってしまうのでは。
この光景は過去何度も見てきましたが、また同じことの繰り返しですかね。 |
5326:
名無しさん
[2024-01-07 00:41:07]
新築が割安で人気物件なのは間違いなし。
ただ、中古については高騰しすぎ感もあるので値上がりを過度に期待するのは危険かも 在庫もかなり積み上がっているし |
5327:
ミッド購入者
[2024-01-07 00:47:58]
|
5328:
eマンションさん
[2024-01-07 00:49:37]
3LDK低階層4000万円台って今回もありそうですかね?
|
5329:
マンション検討中さん
[2024-01-07 00:58:53]
|
5330:
通りがかりさん
[2024-01-07 01:14:45]
法人で買いますよー!個人の方は遠慮して下さいね!
|
|
5331:
マンション検討中さん
[2024-01-07 01:45:30]
みなさん一度冷静になってください。
快速がなくなる京葉線、駅遠で変な人が多めのベイパークです。ここはもう一度考えなおして検討をやめましょう。後悔しないように! 都内や埼玉の方が便利だと私は考えます。 |
5332:
匿名さん
[2024-01-07 02:22:22]
>>5331 マンション検討中さん
それであれば貴兄は都内や埼玉に行かれたら良いと思います。是非どうぞ。 |
5333:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 05:46:51]
京葉線のせいでさっそく資産価値ぼうらしてるんだよなぁ。
|
5334:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 06:16:53]
ライズがこの値付けだと周辺中古はどんどん下がっていきそうだな。
|
5335:
マンション検討中さん
[2024-01-07 06:32:25]
それでも前3棟に比べると1000万高くなってるんだけどね
|
5336:
マンション検討中さん
[2024-01-07 06:36:40]
ライズの被りはあるが、ミッドの東は異常に安かった
今回は中住戸なら南向きが買いかな 東はお得感なし |
5337:
マンション検討中さん
[2024-01-07 06:50:59]
ミッドの東は価格バグ起きててすごいお買い得でしたね。南と西なんて線路が近くてうるさく眺望も抜けない階なのに東より高かったり値付けミスだったって当時も言われてましたね
|
5338:
マンコミュファンさん
[2024-01-07 07:38:04]
|
5339:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 07:44:44]
|
5340:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 08:11:12]
個人購入者は不安よな。
ファンタジスタ、動きます。 |
5341:
マンション検討中さん
[2024-01-07 08:16:51]
>>5339 検討板ユーザーさん
ベイパークのスペックが高いのは前から分かりきっているのに抽選倍率下げのためにアンチを装った検討者が騒いでただけでしょ。 それにしても東京のタワマンよりスペック高いのはすごいですね。 |
5342:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 08:18:18]
|
5343:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 08:28:14]
>>5339 検討板ユーザーさん
なんか皆スペックって言葉に弱いんだな。 |
5344:
名無しさん
[2024-01-07 08:41:51]
千葉はベイパーク一強。
|
5345:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 08:42:36]
ここみちゃうと他の物件買えなくなっちゃう
|
5346:
マンション検討中さん
[2024-01-07 08:48:47]
|
5347:
匿名さん
[2024-01-07 09:00:45]
|
5348:
マンション検討中さん
[2024-01-07 09:02:02]
お祭り盛り上がってるね
わっしょい わっしょい |
5349:
口コミ知りたいさん
[2024-01-07 09:14:19]
|
5350:
マンション検討中さん
[2024-01-07 09:21:18]
ライズは南より西の方が坪単価高いんだね
|
5351:
口コミ知りたいさん
[2024-01-07 09:32:34]
>>5344 名無しさん
現時点でベイパークの中古は30件ほど。 住んでみたら違ったという人は一定数いるのでしょう。 それに比べて近隣主要駅徒歩10分以内築20年以内の販売数は、船橋駅(約30件)、津田沼駅(約30件)、千葉駅(約10件) やはり主要駅駅近が良いのかな。 |
5352:
通りがかりさん
[2024-01-07 09:37:00]
|
5353:
マンコミュファンさん
[2024-01-07 09:47:08]
|
5354:
匿名さん
[2024-01-07 09:55:07]
|
5355:
マンション検討中さん
[2024-01-07 09:56:02]
今回はオプションでミーレも導入できるんですね。すごいな。
|
5356:
マンション検討中さん
[2024-01-07 10:04:11]
あえて北向きを狙う猛者はおらんのか?
|
5357:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 10:08:24]
周辺中古よりも安い新築。三井さんありがとう
|
5358:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 10:39:32]
低層階、4千万円台を狙う人なんでそんなに多いですか?
転売の目的? 角部屋1つのお金で低層階を2戸買えるね。 |
5359:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 10:40:40]
|
5360:
通りがかりさん
[2024-01-07 10:45:16]
|
5361:
マンション検討中さん
[2024-01-07 10:55:47]
MR見学の予約手順はどのように行えばよいですか?
当方昨年末にエントリーはしております。 購入できる属性ではあると思いますので敢えて招待されない事はないのかなとはおもいつつ。 無知でお恥ずかしい質問恐縮ですが、どなたかご教示くださいませ。 |
5362:
通りがかりさん
[2024-01-07 11:01:36]
>>5351 口コミ知りたいさん
ベイパーク内でマンション転がししてるのが多数いるからな。クロスからミッドはかなり多いとおもわれ |
5363:
評判気になるさん
[2024-01-07 11:04:02]
|
5364:
通りがかりさん
[2024-01-07 11:08:40]
|
5365:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 11:09:34]
マンションマニアさんの目利きは半端ないわ。
誰よりも早く、東のベイパーク、西のプロミライズを挙げていたがまさにそのとおりになってる |
5366:
口コミ知りたいさん
[2024-01-07 11:22:16]
|
5367:
口コミ知りたいさん
[2024-01-07 11:29:36]
|
5368:
名無しさん
[2024-01-07 11:33:01]
北向きビューバスって、B-6建ったら見えちゃう?
|
5369:
マンション検討中さん
[2024-01-07 11:38:13]
ポコチン見えますね
|
5370:
ミッド購入者
[2024-01-07 11:47:54]
ポコチンタワー
|
5371:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 12:11:14]
ライズの価格もっと上げてくれないとミッドの転売できねえじゃねえか!
どうしてくれるんだ! |
5372:
名無しさん
[2024-01-07 12:16:23]
|
5373:
匿名さん
[2024-01-07 12:47:31]
ブリ千葉に引き上げてもらってるのに、こんな単価でしか売れない海浜幕張駅遠の終わってる感…
買える人はブリ千葉行った方がいい |
5374:
通りがかりさん
[2024-01-07 12:55:10]
|
5375:
マンション検討中さん
[2024-01-07 12:57:26]
|
5376:
匿名さん
[2024-01-07 13:01:26]
京葉線問題で、マンマニももうスペックの話しか出来なくなったか
立地悪いマンションが代わりに仕様をウリにするなんて、太古の昔からそうだし、そういうマンションを買うなってのが不動産の教科書だよ |
5377:
匿名さん
[2024-01-07 13:06:06]
物理的な距離は7km近いのに、大手町?丸の内までのドアtoドア時間は千葉駅と同じというお笑いみたいな路線駅だからな
|
5378:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 13:06:29]
|
5379:
名無しさん
[2024-01-07 13:08:10]
|
5380:
匿名さん
[2024-01-07 13:21:24]
今までのマンマニさんのベイパの売り文句って
・タワマン ・千葉最高層 ・仕様の良さ ・安さ ・街の発展性 ・海浜幕張の将来性 だったと思うけど ・千葉最高層→ほかでベイパ以上の高層建てられる ・仕様の良さ→これは良いまま ・安さ→「転売ヤーによる釣り上げられた価格」に対しての割安感 ・街の発展性→誘致できる商業が微妙なことがわかってきて不満の声 ・海浜幕張の将来性→京葉線の快速問題 だからかXでは仕様と価格の話しかしてない印象だよね。 |
5381:
名無しさん
[2024-01-07 13:23:06]
仕様はめっちゃいいよね。
タワマン最低限スペックってなんだったんだ。 |
5382:
マンション検討中さん
[2024-01-07 13:29:50]
|
5383:
マンション検討中さん
[2024-01-07 13:31:13]
今日も零細さんのおれのかんがえたさいきょうの不動産論、とても役に立ちます笑
|
5384:
匿名さん
[2024-01-07 13:32:56]
ネガっぽい書いておいてなんだけど他に代替案があるかというとないんだよなあ。
シティタワー金町とかが対抗馬かな?とはいえ中古だしな。 |
5385:
マンション検討中さん
[2024-01-07 13:37:42]
ハイスペックなのにここまで安いとなると投資マネーもかなり入ってきそうですね。実需層への配慮とかは考えられてるんですかね?
|
5386:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 14:04:29]
|
5387:
マンション検討中さん
[2024-01-07 14:07:19]
中国系資本がたくさん入ってきそう
|
5388:
匿名さん
[2024-01-07 14:17:52]
投資マネーは千葉に興味ないと思うけどなあ。
国内の転売屋さんだけじゃない? |
5389:
マンション検討中さん
[2024-01-07 14:23:28]
モデルルームの予約開放、次回いつかご存知の方いらっしゃいますか?
|
5390:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 14:24:01]
安い安い言ってる方、特に低層でもいいやって方に質問です。
・ここより設備が少し劣る ・一駅隣(朝快速なければほぼ同じ) ・ここより駅近 のミハマシティで70m2超えが4000万を切って売れ残ってます。ライズゲートタワーが割安ならミハマシティもそう言えそうですが、検討除外する理由ってなんでしょう? |
5391:
マンション検討中さん
[2024-01-07 14:26:24]
中古買うなら、新築がいい!
同じ価格なのに、中古はやだよ~ 新築祭り! |
5392:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 14:27:17]
|
5393:
匿名さん
[2024-01-07 14:27:43]
|
5394:
匿名さん
[2024-01-07 14:28:20]
|
5395:
匿名さん
[2024-01-07 14:28:29]
|
5396:
匿名さん
[2024-01-07 14:28:46]
|
5397:
匿名さん
[2024-01-07 14:30:06]
|
5398:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 14:31:43]
|
5399:
マンション検討中さん
[2024-01-07 14:38:06]
ここは相当倍率高くなりそうですね。何年も待って結局抽選外れて買えませんでした、みたいな結果もあり得るので周辺中古をさくっと買ってしまうのもありですね。
|
5400:
通りがかりさん
[2024-01-07 14:43:24]
|
5401:
マンション検討中さん
[2024-01-07 14:57:03]
ここのがしたら、
もうチャンスはない! |
5402:
評判気になるさん
[2024-01-07 14:57:58]
ミッドを単価230で買っといてよかった^^
|
5403:
検討板ユーザーさん
[2024-01-07 14:58:18]
中古はいつでも買える。
こんなに安い新築は二度と出ない。 |
5404:
eマンションさん
[2024-01-07 15:03:31]
テレワークする人と相性の良いベイパークなのに、肝心の共用施設に結局テレワーク専用の場所がないように見えるの私だけでしょうか?
ライブラリースペースだって結局某棟みたく2時過ぎには幼稚園児と小学生が遊び散らして傍でママさんたちがお喋りする場になるんだから。 |
5405:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 15:05:52]
|
5406:
匿名さん
[2024-01-07 15:06:10]
|
5407:
マンション掲示板さん
[2024-01-07 15:12:49]
>>5406 匿名さん
どうもありがとうございます。 ただ、この手のレンタルオフィスって結構すごい額取るんですよね。コロナの時に(会社負担だったけれど)使っていたのでなんとなくわかります。定額ならなおさら、、 |
5408:
マンション検討中さん
[2024-01-07 15:22:15]
1/13のモデルルームの枠出たでー、まだの人急げー
|
5409:
通りがかりさん
[2024-01-07 15:46:04]
ミッド買えててよかった!最悪当たらなくてもいいから今回は投資物件として旨みのある部屋に申し込もうかな~
|
5410:
マンション検討中さん
[2024-01-07 15:52:22]
複数部屋の購入を予定。
これはいける。 |
5411:
匿名さん
[2024-01-07 15:55:28]
ミッド購入済みだが自分も行きます。
|
5412:
通りがかりさん
[2024-01-07 16:03:54]
|
5413:
通りがかりさん
[2024-01-07 16:04:56]
みんなで転売!
わっしょい!わっしょい! |
5414:
通りがかりさん
[2024-01-07 16:06:02]
|
5415:
通りがかりさん
[2024-01-07 16:08:02]
転売盛んで、不動産屋は仲介手数料チャリンチャリ~ン
美味しい街だ。 |
5416:
匿名さん
[2024-01-07 16:08:30]
単純にベイパークに住みたいだけなら、クロスかスカイタワーの中古を狙う方がマシ。ライズはどちらの駅からも遠すぎる上に、雨の日などに使えるバス路線もない。駐車場も全戸分用意されない計画よね、ベイパーク。
|
5417:
マンション検討中さん
[2024-01-07 16:08:31]
皆さん購入できる前提ですが、ミッドで3回抽選外れた私が通りますよ
中古の方が高いっていう理由は、そういう事なんですよね |
5418:
匿名さん
[2024-01-07 16:14:24]
>>5360 通りがかりさん
全く同意。 欲まみれなのか勘違いしているのか、 中古価格も賃貸家賃も強気すぎる値付けの部屋はみんな残ったまま。 実勢と合ってない。東京から遠く離れた海浜幕張だよ、ここは。 |
5419:
マンション検討中さん
[2024-01-07 16:14:43]
中古の在庫が捌けないのはなぜですかね?
|
5420:
ミッド購入者
[2024-01-07 16:15:22]
ベイパークのタワマンは最終棟完売以降値上がりする??
凄い値上がり 一般マンションと同等の値上がり 購入額相当 下落 |
既存住民ではありませんが、昨今の相場から考えるとかなり安いのは事実なので、祭りになるのは当然だと思いますよ。
むしろ転売ヤーとかの過剰な持ち上げが鼻につきます