公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
3862:
ミッド購入者
[2023-12-20 18:04:10]
|
3863:
ミッド購入者
[2023-12-20 18:04:54]
|
3864:
通りがかりさん
[2023-12-20 18:06:31]
平日の夕方に1人で騒いでたのは結構おもろい
|
3866:
評判気になるさん
[2023-12-20 18:30:42]
少なくとも3人はいるよ。
|
3867:
マンション検討中さん
[2023-12-20 18:38:38]
駅から歩いてみたけど、遠すぎ。
電車のるのに、部屋でてから駅のホームまで30分はかかるね。 真冬、真夏は途中で倒れるかも・・・ |
3868:
ミッド購入歩けるマン
[2023-12-20 18:42:03]
|
3869:
名無しさん
[2023-12-20 18:46:36]
|
3870:
口コミ知りたいさん
[2023-12-20 19:00:14]
|
3871:
eマンションさん
[2023-12-20 19:12:45]
しかし、京葉線改悪のニュースから荒れに荒れまくってますね。
本来、都内へのアクセスが悪いことを飲める人以外には厳しい物件のはずなんですが。 |
3872:
口コミ知りたいさん
[2023-12-20 19:13:30]
|
|
3873:
通りがかりさん
[2023-12-20 19:19:12]
そもそも都内と比較してる人なんて少ないのに、
都内都内騒がれても |
3874:
マンション検討中さん
[2023-12-20 19:19:51]
子育てなら流山おおたかの森か柏の葉でしょうね
|
3875:
マンコミュファンさん
[2023-12-20 19:23:28]
おおたかや柏の葉を推す人はわかる
|
3878:
匿名さん
[2023-12-20 20:03:36]
|
3879:
ミッド中層階購入者
[2023-12-20 20:30:38]
JR改善されなかったらミッド売ります。。。
|
3880:
マンション検討中さん
[2023-12-20 21:06:35]
柏の葉キャンパスのタワマンは高嶺の花です・・・
|
3881:
eマンションさん
[2023-12-20 21:10:04]
ほんとだとしたら判断が綱渡りすぎるだろ。
はじめから買うべきじゃない人だったってことだ。 改善されなかったとしても売ったほうがいいよ。 |
3882:
ミッド中層階購入者
[2023-12-20 21:39:41]
|
3883:
評判気になるさん
[2023-12-20 21:45:05]
>>2876 名無しさん
隣国韓国の仁川に凄いIRがあるのに海幕に勝ち目は無さそう。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000128436.html 大阪IRがどうなるかだけど海幕じゃあね。 |
3885:
匿名さん
[2023-12-20 21:49:16]
|
3886:
マンション掲示板さん
[2023-12-20 22:01:55]
|
3887:
マンション検討中さん
[2023-12-20 22:05:07]
流山は行政の子育て支援も凄いですからね
|
3888:
匿名さん
[2023-12-20 22:07:22]
>>3886 マンション掲示板さん
あの頃はおおたかも専門家からバブル言われてたからね、投資目的より実需で買ったひとのが多いんじゃないかな |
3889:
検討板ユーザーさん
[2023-12-20 22:08:41]
|
3890:
eマンションさん
[2023-12-20 22:15:02]
人口がこれから先細りするのに複々線化とか本気でそんな夢物語みたいなこと期待してる人いるの?
|
3891:
匿名さん
[2023-12-20 22:16:58]
|
3892:
名無しさん
[2023-12-20 22:18:39]
おおたかの森民がポジショントークしてますね。
おおたかの森は駅前で喧嘩、タバコポイ捨て、小学校の学級崩壊など大変なことになってますよ。 ソライエグランおおたかの森の住民が必死に擁護してますが現実は辛いです。 |
3893:
通りがかりさん
[2023-12-20 23:43:52]
複々線化は無理でしょ。
りんかい線直通と羽田アクセス線の臨海部ルートはなんとか。 |
3894:
検討板ユーザーさん
[2023-12-20 23:50:43]
|
3895:
名無しさん
[2023-12-20 23:59:11]
|
3896:
匿名さん
[2023-12-21 00:06:37]
|
3897:
匿名さん
[2023-12-21 00:18:54]
|
3898:
マンコミュファンさん
[2023-12-21 01:45:34]
ミッドのとき検討したけど、相当悩んで何度も現地行って周辺環境見たり電車のって通勤シミュレーションしたが、どうしても駅距離と東京駅での京葉線の乗り換えがのめなかった。(京葉線沿線に地縁がなかったというのもある)
子育て環境としてはとてもいいと思ったし、新しい街でワクワク感もあったが、リモートワークが今後ずっと続くとも限らないし、そういう意味では新築供給が終わったあともベイパークが人気であり続けるイメージが沸かなかったというのもある。 最終的にはおおたかと柏の葉の中古にシフトして、柏の葉の中古を買った。 未だにベイパーク住んでみたいなぁと思うことがあるが、やっぱり駅チカは便利だよ。おおたかとか柏の葉の中古で良くない? |
3899:
名無しさん
[2023-12-21 03:01:36]
>>3898 マンコミュファンさん
東京駅からさらに乗り換えが必要な勤務先ならやめて正解だと思うよ。乗り換えありならせめて有楽町線沿線までかな。 |
3900:
名無しさん
[2023-12-21 05:32:53]
>>3897 匿名さん
IRは仁川に致命的な差をつけられMICEとしては羽田エアポートガーデンが開業した。 海浜幕張に接続する理由は無いよ。 その記事にも書いてるけど津田沼接続の話は国レベルで何度も話題になってるし。 |
3901:
マンション検討中さん
[2023-12-21 07:10:12]
ここと同価格帯で買えるとこってほかどこ?
|
3902:
名無しさん
[2023-12-21 07:35:35]
|
3903:
口コミ知りたいさん
[2023-12-21 08:14:58]
|
3904:
マンション掲示板さん
[2023-12-21 08:42:57]
>>3898 マンコミュファンさん
なぜこの掲示板に? |
3905:
マンション検討中さん
[2023-12-21 08:51:57]
正式な価格発表もモデルルームもまだなにに4000近くまでスレが伸びるとか異常すぎる
|
3906:
口コミ知りたいさん
[2023-12-21 10:19:55]
価格はよ
|
3907:
評判気になるさん
[2023-12-21 12:19:36]
>>3905 マンション検討中さん
マス層が集まる価格帯だしブロガーは宣伝するしウィークポイント分かりやすいし既存住民のポジトークが炸裂するわJRのダイヤ改正あるわそりゃ伸びるわなw |
3908:
口コミ知りたいさん
[2023-12-21 14:36:17]
良くも悪くも特徴が多いってことか
|
3909:
評判気になるさん
[2023-12-21 14:55:39]
みんなベイタウンに対してどう思ってる?
ベイパークが将来見られるであろう評価な訳だけど。 俺はベイタウンは街並みは綺麗だけど人がいなくて寂しい印象だったよ。 |
3910:
匿名さん
[2023-12-21 15:21:36]
>>3903 口コミ知りたいさん
たぶんベイパークに魅力を感じている人の多くは綺麗で新しい街に建つ海の近くのタワマンが気に入っているのだと思います。 上位互換として都内の湾岸タワマンがあるが、そこだと同じ価格で相当狭くなっていしまうので広さを求めると消去法でベイパークなのかなと思っています。 |
3911:
評判気になるさん
[2023-12-21 15:58:28]
>>3909 評判気になるさん
外から買い物や遊びに行く街ではなく、どこかへ行くにも通過する必要のない位置だから、平日の中途半端な時間帯とかそんなもんじゃね。ゾーニングの功罪では。たまに意外と人多いなと感じる時もある。 |
戦闘力2だからね