三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-08 10:38:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

3781: 通りがかりさん 
[2023-12-19 07:51:57]
三郷中央も海浜幕張と似たような属性な気がするけど合ってる?
3782: マンション掲示板さん 
[2023-12-19 07:53:03]
育児や子育ての環境と価格のバランスを考えれば、新築ではここ以外は考えられないです。駅から多少距離はありますが、その分静かで子育てには良いでしょう。会社にはたまに出社するだけで、子供が遠い私立に行くようになれば引っ越せば良い。
他に良いところがあるのであれば教えていただきたいくらいです。日の出のプラウドは想定よりも高すぎ、柏の葉やおおたかの森は直近では新築ないし高くなりそう、南船橋は子供が中学生以上で初めて選択肢に入る感じです。
3783: 評判気になるさん 
[2023-12-19 08:02:17]
>>3782 マンション掲示板さん
凄く真っ当な意見に思います。自分も同じ考えで、来年のモデルルーム訪問が楽しみです。
3784: マンション掲示板さん 
[2023-12-19 08:11:13]
>>3780 通りがかりさん
俺も思った。
人間は自分だけの言い訳を考えて自尊心を傷付けないように生きてるらしいけど、その典型かな。
3785: 匿名さん 
[2023-12-19 08:11:51]
>>3782 マンション掲示板さん
昭島モリパークとかは?東京だから支援も手厚いし。
学校がちょっと遠いけど。
3786: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-19 08:14:56]
>>3782 マンション掲示板さん
だから「その分静かで子育てには良いでしょう。」
自分の価値観が正しいかの様に断定的に語るなよ。
温室育ちが良いと思って後悔した昭和世代たくさんいるぞ。
3787: 名無しさん 
[2023-12-19 08:15:09]
書き込み見ててもやっぱりここは週に数回テレワーク入れてる人向けで、毎日出社するような人は購入してないんですね。
3788: マンション検討中さん 
[2023-12-19 08:28:40]
>>3777 マンション掲示板さん
小さいぉとこだね
3789: 通りがかりさん 
[2023-12-19 08:40:37]
駅近物件を購入できる方、そちらの方が良いと思う方は可及的速やかにそちらへどうぞ。
3790: 匿名さん 
[2023-12-19 08:55:10]
>>3786 口コミ知りたいさん
繁華街は子育てに向いてない、というのはごく普通の感覚でしょう。
そう思わない人もいるかも知れんが、頑強に否定するほどの違和感はないよね。
3791: 名無しさん 
[2023-12-19 09:01:06]
>>3790 匿名さん
あなたの「普通」ね。
あなたの子供があなたと同じ感覚になるかも分からない。
そういうもんだよ。
3792: 買い替え検討中さん 
[2023-12-19 09:10:28]
全レス笑
3793: 周辺住民さん 
[2023-12-19 09:20:02]
>>3774 検討板ユーザーさん
15分ぐらいはかかるぞ
3794: 通りがかりさん 
[2023-12-19 09:56:01]
>>3791 名無しさん
人の普通の感覚を否定するのは、あなた独自の価値観に合わないからでしょ。
結局は、あなたも自分の主観を押し付けてるだけだよ。
3795: 匿名さん 
[2023-12-19 10:02:55]
資産性欲しいなら総武線駅近に行け、ここは築浅タイムが終わったら簡単に売れると思うな
そこだけ間違えなければここは値段なりの買い物ではある。
3796: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-19 10:06:26]
価値観論争は終わりないので、もういいですって。

ところで昨日のマンマニが現地歩く動画に出てましたが、イオンスタイルから公園に行くまでの間の仮囲いって、そこで何建ててるか知ってる人いますか?Googleマップ上は空き地でした。
3797: 匿名さん 
[2023-12-19 10:06:30]
メッセや飲み屋だらけの海浜幕張、競馬場やデカすぎるSC、これからできるスポーツアリーナのある南船橋
どっちも落ち着いた子育て環境とは程遠く、住宅には向いてない
京葉線沿線で住宅地として設計されてるのは新浦安、検見川浜、稲毛海岸のみ。
3798: マンション検討中さん 
[2023-12-19 10:27:38]
粘着マンお疲れ
3799: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 10:35:56]
>>3794 通りがかりさん
肯定も否定もその人の常識で「普通の感覚」と表現するべきでは無いと言ってるだけですが。。
あなたの理論だとあなたの理論も押し付け、何でも押し付けだね。
3800: マンション検討中さん 
[2023-12-19 10:50:47]
>>3799 マンコミュファンさん
40代のババアキモ
3801: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 10:51:22]
>>3796 検討板ユーザーさん
商業棟があと2、3建ちますよ。
3802: 匿名さん 
[2023-12-19 11:04:18]
>>3799 マンコミュファンさん

しつこい
3803: マンション比較中さん 
[2023-12-19 11:28:39]
連投の >>3799はヤベーやつだった。絡んだらダメなやつ。
3804: マンション検討中さん 
[2023-12-19 12:24:50]
>>3801 マンコミュファンさん

何が入るんでしょうね?
まさか美容室と音楽教室??
3805: 通りがかりさん 
[2023-12-19 12:42:17]
商業棟ってなにができるんだろうね。

スーパー・小売→イオンの競合でNG出そう・ダイソーあるから厳しい
大手飲食→駅前に既にある・商圏狭いから成り立たない
個人飲食→テナント料高くて採算合わなそう・ベイパ住民に依存しなきゃいけず悪口に耐えなきゃならないからキツい
アパレル→アウトレットに客取られるからNG
保育園→既にある
塾→駅前にある
習い事→小規模ならあり
美容系→タイ式マッサージとか儲からなくてもやっていけそうなやつならあり

ほか何かある?
3806: 匿名さん 
[2023-12-19 12:55:26]
>>3803 マンション比較中さん
無駄な句読点が多い書込みに絡んではダメな法則
3807: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-19 12:58:19]
>>3805 通りがかりさん
千円カット
3808: マンション掲示板さん 
[2023-12-19 13:17:01]
>>3774 検討板ユーザーさん
オーケーまで5分前後?さすがに倍はかかる。
時間感覚がちょっとズレてる人が多いのかな。
3809: マンション検討中さん 
[2023-12-19 13:25:27]
>>3808 マンション掲示板さん
徒歩だと50分ですね。飲みながら書いたのかな?
3810: マンション検討中さん 
[2023-12-19 13:51:55]
3棟合わせて26戸販売中。ジワジワ増えてる?
3811: 周辺住民さん 
[2023-12-19 14:01:05]
ダイソーだって元々本屋を誘致できなくてのダイソーだと聞いたぞ
3812: 通りがかりさん 
[2023-12-19 14:07:19]
>>3805 通りがかりさん
小児科が足りてないなか住民も増えるからあるといいかもね。あと動物病院。
コインランドリーも近隣にないね。

3813: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 15:00:29]
>>3811 周辺住民さん
ダイソーの棟の美容院が、カフェ青山の予定だった。じゃなかったっけ?
3814: 周辺住民さん 
[2023-12-19 15:22:48]
3815: 評判気になるさん 
[2023-12-19 15:29:04]
>>3814 周辺住民さん
これの前の話なんですかね?
https://x.com/bntk_jp/status/1733431732039508281?s=46&t=mGVCRDWgX1m6at...
3816: 通りがかりさん 
[2023-12-19 15:33:48]
>>3810 マンション検討中さん

むしろ中古の成約価格がジワジワ上がってるね。
3817: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-19 15:48:04]
>>3816 通りがかりさん
まとめると価格が上がって売れゆきが鈍って在庫が増え始めてるのね。
3818: マンション掲示板さん 
[2023-12-19 16:15:00]
>>3808 マンション掲示板さん

10分なら自転車でも着くよ。
3819: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-19 17:44:21]
>>3810 マンション検討中さん
ミッド買い替え組が動いてるんじゃね?来年6月くらいが狙い目?
3820: マンション検討中さん 
[2023-12-19 17:57:21]
>>3818 マンション掲示板さん

気になったので調べましたが、ライズの敷地からOK幕張店まで自転車だと18分、と出ましたよ。ロードバイクで爆走ですか?
3821: 匿名さん 
[2023-12-19 18:36:11]
>>3816 通りがかりさん
カナガワ、サイタマより割安だからね
3822: 匿名さん 
[2023-12-19 18:42:58]
首都圏の築浅で上がってないマンション見つける方が難しいよ
3823: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-19 18:57:47]
またベイパーク既存民による根拠のないポジティブ投稿ですか。
病院、テナント、京葉線などなど、すごい必死ですね。
3824: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-19 19:03:24]
>>3823 口コミ知りたいさん
ベイパーク終了まで後5年だからね。
3825: マンション検討中さん 
[2023-12-19 19:11:53]
正直、イオンスーパーは微妙。ロピアがよかったなぁ
3826: 匿名さん 
[2023-12-19 19:20:27]
海浜幕張検討者から忘れ去られた幕張ベイフロントタワー、住民は隣の空き地に何が出来るのかワクワクしながら買ったけど8年経った今も空き地

海浜幕張はまぁそんな感じ
3827: 匿名さん 
[2023-12-19 19:34:01]
幕張まで東京から離れて子育てするなら広い家の方がいいよな
京葉線なんか忘れて、便利な総武線沿線で戸建て買った方がQOL高そう
幕張まで東京から離れて子育てするなら広い...
3828: マンション検討中さん 
[2023-12-19 19:40:58]
柏の葉キャンパスのタワーのほうが資産価値高くね?
https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_kashiwa/nc_73841958/
3830: 評判気になるさん 
[2023-12-19 19:56:15]

>>3827 匿名さん
そもそも総武線でマンション検討できる予算じゃないと思うので戸建て買ってください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる