三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 08:12:10
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

3181: マンション検討中さん 
[2023-12-10 12:15:06]
>>3174 マンション掲示板さん
あはは。先読むなら10年以上読んでね。
子供が大きくなったら引越する人かなりいるから逃げ遅れないように。
大脱走はクロスからだから思うより早くくるよ。
3182: マンション検討中さん 
[2023-12-10 12:19:17]
>>3176 マンション比較中さん
ミッドからライズに住み替え考えてましたが、テナント見てやめました。
おそらくライズも同様か駅遠の分さらに難しいでしょう、最悪店舗入らず住民のコミュニティスペース用途もあり得るかと。
子育て支援も都内はおろか県内最低レベルです。
あと大きい図書館や科学館とか教育系の施設も千葉駅に集約していて車ないと公園くらいしか子ども連れて行けないです。
倍率下げに見えますが冷静に考えた方がいいですよ。
3183: 匿名さん 
[2023-12-10 12:24:32]
>>3182 マンション検討中さん
住んでもいないのにわろた
3184: マンション検討中さん 
[2023-12-10 12:32:25]
>>3183 匿名さん
事実ベースで話しただけですよ
どうぞ最上階でも角部屋でも1億2億の価値があると思うなら抽選にご参加ください
高値で売りたいので抽選倍率上げてミッドの資産価値に貢献してくださいね
3185: eマンションさん 
[2023-12-10 12:40:54]
>>3182 マンション検討中さん
テナントは良くても悪くてもすぐ隣だし、テナントがよくないから住み替えを辞めるって意図がわからない。
3186: 匿名さん 
[2023-12-10 12:51:32]
>>3184 マンション検討中さん
ミッドの購入者さんですか?
3182の投稿内容も合わせて購入者さんにしては違和感だらけの内容で、釈然としませんでした。
3187: マンション検討中さん 
[2023-12-10 15:00:01]
君たち暇か
3188: マンション検討中さん 
[2023-12-10 15:38:39]
心理戦が始まってる感じですか、坪300超えないのはお買い得ですね
3189: 評判気になるさん 
[2023-12-10 16:41:49]
心理戦って言うか、こんな掲示板を参考にする人いるんですか?
3190: マンコミュファンさん 
[2023-12-10 17:51:52]
「坪300万切ってるから安い」って言ってる人はマンションマニアさんの受け売りを話してるに過ぎないのでは。
中古さえ呑めるなら6500万円出せば吉祥寺の駅遠とかシントシティ買えますよ。
3191: 匿名さん 
[2023-12-10 19:09:18]
>>3190 マンコミュファンさん
仮に坪200万円台でシンントシティあたりがあったとしても、ここに魅力を感じている人の多くは新築でタワマンがいいと思っている人が多そうなので、中古の板マンだとなかなか興味が沸かないかもしれませんね。
3192: マンション検討中さん 
[2023-12-10 19:25:59]
>>3189 評判気になるさん
こんな掲示板に書き込むぐらいあなたも気にしてるんじゃないでしょうか
気に障ったらすみません
3193: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 19:55:54]
>>3190 マンコミュファンさん

なぜシントシティ?こことクオリティが違いすぎません?
ここを検討する人は安い金額で高級タワマンに住みたいって人が多いのであっちの板マンには興味すらないんじゃない
3194: 評判気になるさん 
[2023-12-10 20:02:24]
>>3193 マンション掲示板さん
そうですよ。シントシティとは格が違います
相模大野、グランベリークラスですよ
3195: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 20:04:51]
>>3193 マンション掲示板さん
ここは普通のタワマンでしょ。高級ではない。
3196: 評判気になるさん 
[2023-12-10 20:17:43]
もうお祭り価格が出てるんだから、大抽選大会確定ですよ。予約は取れてるのかね?
3197: 匿名さん 
[2023-12-10 20:17:45]
>>3195 マンション掲示板さん
ここは、少なくとも三井が神奈川で建設しているパークタワー向ケ丘遊園よりは設備仕様は高いです。
そしてパークタワー向ケ丘遊園は坪400万円台前半のようですので、広域検討者にとってはここは設備仕様も悪くなくお買い得なタワマンだと思います。
3198: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 20:55:09]
>>3197 匿名さん
人それぞれだけどツインパークスくらいは無いと高級とは恥ずかしくて言えない。
3199: マンション検討中さん 
[2023-12-10 22:03:18]
ベランダの低い隔板な時点で高級ではないかな
3200: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 22:28:03]
普通か高級かで言ったら高級でしょうね。少なくとも千葉県の中だと今販売してる全マンションの中ではトップクラス。まぁ三井がお祭継続を選択したので抽選で買えない人もかなり多そうですけど。
3201: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 22:40:22]
検見川浜駅が最寄りだし、ミッドのテナント微妙やし今後の開発本当に期待していいんかな。
3202: マンション検討中さん 
[2023-12-10 22:41:56]
>>3200 マンション掲示板さん
具体的にどういったところが高級なのでしょうか?
3203: 匿名さん 
[2023-12-10 22:46:13]
>>3200 マンション掲示板さん

坪300万くらいで予想されてたので思いのほか安くて安心した。
ここは三井が千葉市とか行政との取り決めで安く出さないといけない決まりがあるんだろうな。都内含めた広域から人を千葉市に移住させるのが目的だと思う
3204: 匿名さん 
[2023-12-10 22:46:30]
>>3201 マンション掲示板さん
期待している今後の開発とは具体的にはどのようなものですか。
3205: 評判気になるさん 
[2023-12-10 22:53:51]
>>3200 マンション掲示板さん
外廊下の時点で何を言おうが普通です。残念。
3206: 評判気になるさん 
[2023-12-10 23:07:13]
>>3203 匿名さん

その分投資家のせいで本当に新築に住みたい実需が買えない事態も想定されるけどね
3207: マンション検討中さん 
[2023-12-10 23:12:50]
お手頃価格なのに設備が充実してる「コスパがいいマンション」というのがベイパークの人気であって、決して仕様が高級、ましてや千葉県トップレベルというわけではないと思います。
3208: マンション検討中さん 
[2023-12-10 23:26:25]
暴落したら安値で一時取得者から購入させていただきますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
3209: マンコミュファンさん 
[2023-12-10 23:47:47]
>>3207 マンション検討中さん

共用部、仕様、規模を見て具体的に千葉県でベイパークより上なのはどこですか?
3210: マンション検討中さん 
[2023-12-11 00:21:22]
そもそも高級マンションって立地が悪いところに立つのか?高級ではなく普通のタワマンでしょう。
3211: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 00:24:10]
>>3209 マンコミュファンさん
ほとんどのタワマン。
3212: マンション検討中さん 
[2023-12-11 01:03:15]
>>3208 マンション検討中さん
そうなった時はここに執着してないで港区や豊洲のマンションかいなよ
3213: マンション掲示板さん 
[2023-12-11 01:51:39]
ミッドの住民板を見る限り、あまり期待しないほうがよさそう
3214: 匿名さん 
[2023-12-11 08:19:53]
>>3212 マンション検討中さん
港区や豊洲はそこまで落ちない。
下落幅が大きいのは海浜幕張になるでしょう。
3215: 評判気になるさん 
[2023-12-11 09:10:40]
>>3211 検討板ユーザーさん

ほとんどって大雑把すぎですよ。
今販売中の板マン含めた千葉県内のマンションでベイパークより共用部、仕様が上なのは具体的にどこのマンション?
3216: 匿名さん 
[2023-12-11 09:30:03]
予約が取れなくて焦ってるのかな?
3217: 名無しさん 
[2023-12-11 09:34:48]
>>3215 評判気になるさん
タワマンの話してるのに何故新築に絞る?
今販売中のベイパーク以外にあったっけ?
何度もいうけど外廊下の時点でフツマンなので。
クレクレじゃなくてベイパークが勝ってるタワマンあげてみなよ。
3218: マンション検討中さん 
[2023-12-11 09:37:41]
ベイパークが千葉県トップレベルの高級仕様という具体的な部分が何一つ出てこない時点で...ねぇ
3219: マンション掲示板さん 
[2023-12-11 09:39:11]
千葉駅のエクセレントザタワーって内廊下よな。
3220: 名無しさん 
[2023-12-11 09:41:32]
>>3218 マンション検討中さん

私もこれ知りたい。
ベイパーク物件が他より優れた仕様っていうのはどんな部分?
3221: 匿名さん 
[2023-12-11 09:42:35]
3222: 匿名さん 
[2023-12-11 09:54:17]
>>3214 匿名さん
まあそうかもしれないけど金額ベースで考えると
販売価格が高い分下落した時のインパクトがでかいのは港区の方だよ
3223: 匿名さん 
[2023-12-11 11:03:54]
>>3217 名無しさん
三井が小田急線の向ヶ丘遊園で販売するパークタワー向ヶ丘遊園は外廊下、各階ごみ置き場無、天井高2.45mで坪420万円~という話です。
駅距離はパークタワー向ヶ丘遊園が勝っていますが、向ヶ丘遊園は駅回りが栄えているわけでもなく、住環境が良いわけでもなく新宿まで20~25分程度で行けるというだけのいたって普通の駅です。
それと比べればベイパークのほうが断然コスパはいいと思います。
3224: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 11:10:05]
>>3223 匿名さん
郊外物件出してどっちが高級とか語っても意味無い。
郊外に高級は無い。
3225: 匿名さん 
[2023-12-11 11:25:58]
>>3223 匿名さん
小田急、新宿まで20~25分という時点でレベルが違う。
3226: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-11 14:40:20]
ライズより良いマンションがあると思うなら、そっち買えばいいのに。ここでなにしてんの?
3227: 通りがかりさん 
[2023-12-11 14:44:47]
>>3226 口コミ知りたいさん
言う事無くなるとそれ出てくるよね。気持ちは分かる。
3228: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 14:49:12]
高級仕様って書くから、どこが?って聞かれてるだけなのに(笑)
結局、>>3226みたいなのしかないんだね。
3229: マンション検討中さん 
[2023-12-11 15:01:42]
高級かどうかは知らんが、千葉の中では仕様高めではあるね。
3230: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-11 15:31:16]
ミッドは1期1次で150戸ちょい売り出したんですよね。ライズは何戸売り出すのでしょう?
ミッドは東向きの高層階でも220くらいであったんですよね。
ライズは1期1次で245からだからミッドの初期と比べて約10%くらいの値上げ。
となると、ミッドとの比較論でいくと、ライズの全体の平均単価は260くらいなのかなー。となるとお祭り確定ですね。
3231: 匿名さん 
[2023-12-11 16:37:55]
>>3229 マンション検討中さん
やりとりを見て、横からですが、、

だから、どこが?
っていう質問を皆さんしてるのでは?
千葉県内の他のマンションと比べて、なんの差異も見つけられないのですが・・・
3232: 買い替え検討中さん 
[2023-12-11 16:49:50]
皆さんって、一人が騒いでるだけでしょ。
3233: eマンションさん 
[2023-12-11 16:57:10]
>>3231 匿名さん
> 千葉県内の他のマンションと比べて、なんの差異も見つけられないのですが・・・

これは流石に見る側の問題では?
3234: マンション検討中さん 
[2023-12-11 17:04:35]
見方もわからないこどおじが荒らしてるだけだからね
やることないのかもしれないけど、他に楽しみを見つけてください、、
3235: 匿名さん 
[2023-12-11 17:13:22]
>>3233 eマンションさん
じゃあ、ほとんどの人は千葉の平均的なマンションに見えてる中、一人だけが千葉県トップレベルの高級仕様に見えてるってことで、この話はまとめていいですか?
3236: マンコミュファンさん 
[2023-12-11 17:19:38]
>>3235 匿名さん
良いんじゃない。
ここ褒める時って「子育て環境がいい」「仕様がいい」全く具体的じゃないんだよね。
3237: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 17:26:35]
>>3235 匿名さん
高級仕様って騒いでるのは、見方もわからないこどおじが騒いでるだけ?(笑)
未だに高級な箇所の具体例が出てこないし。。。
3238: 匿名さん 
[2023-12-11 17:28:23]
連投やめたら?
3239: 3237 
[2023-12-11 17:32:27]
>>3238 匿名さん
思い込みがイタイタしいよ(笑)
すくなくとも、3235さんと3236さんとは別人です。
3240: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-11 17:32:48]
まあ、ベイパークは値段の割りにスペック高めですよね。
3241: マンション比較中さん 
[2023-12-11 17:43:00]
全レスくんに粘着されとるな。ここ。
3242: 評判気になるさん 
[2023-12-11 18:04:40]
>>3240 口コミ知りたいさん
また抽象クン。具体的な事言ってみろ。
3243: eマンションさん 
[2023-12-11 18:25:35]
ここの仕様はまだわからないけど、いままでは千葉県内でスペック高めなのは間違いないですね。
3244: 名無しさん 
[2023-12-11 18:29:38]
私もスペック高めだと思います
3245: 匿名さん 
[2023-12-11 18:32:47]
>>3244 名無しさん
自分も悪くは無いと思う。上を見たらキリが無いけど、ベイパークの坪単価を見ると、頑張っていると思う。
3246: マンコミュファンさん 
[2023-12-11 18:51:08]
ベイパークは販売中の千葉県内のマンションの中でトップレベルではないって言う人がいるから「ならベイパークより共用部、仕様が上なのはどこのマンションなの?」って質問に対して、具体的なマンション名が全く出てこないのはなんで?普通に知りたいんだが
3247: マンション検討中さん 
[2023-12-11 19:05:48]
>>3246 マンコミュファンさん

「千葉県内の他のマンションと比べて、なんの差異も見つけられない」って言ってるので、全部同じに見えるのでは?
3248: マンション検討中さん 
[2023-12-11 19:13:34]
各階ゴミ置き場、ディスポーザー、平置き駐車場の3つ揃ってるのいいよね。
今回から一部機械式になってしまったが。
JVの大型物件で、県内では人気エリアの一つである海浜幕張。ベイパークの知名度と人気は県内トップだろう。
私の様な広域検討者としては、そもそも千葉の物件だとタワマンならここ、タワマンでなければ新浦安くらいしか見てない。
3249: マンション検討中さん 
[2023-12-11 19:17:00]
平置き駐車場だっけ?自走式の立駐じゃなかった??
3250: 名無しさん 
[2023-12-11 19:20:28]
>>3248 マンション検討中さん

同感です!
専有面積の広さもいいと思います。
あと、だいぶ先になりますが柏の葉もいい印象です!
3251: 評判気になるさん 
[2023-12-11 19:21:14]
>>3249 マンション検討中さん

自走式の間違いでしょうね
3252: 評判気になるさん 
[2023-12-11 19:33:01]
しかも価格が安い
3253: 匿名さん 
[2023-12-11 19:55:45]
>>3243 eマンションさん
3235です。

自分がよくわかってないのかもしれないですが、今までの自分の認識では、
仕様=スペック
なのですが違うのですか?

仕様=スペックっていうのWEBでも紹介される部分だと思いますが、キッチンやら浴室やらと設備とか、建具やクロスなどのデザイン、そういうもののことじゃないのですかね?

で、「ここの仕様はまだわからないけど」って、わからないのに、
「いままでは千葉県内でスペック高めなのは間違いないですね。」
っていう結論。
この言い分が理解できないです。


3254: 匿名さん 
[2023-12-11 20:05:42]
>>3253 匿名さん
いままで、はクロス、スカイ、ミッドを指すでしょうよ。読解力。
3255: 匿名さん 
[2023-12-11 20:30:17]
>>3254 匿名さん
で、クロス、スカイ、ミッドの仕様は千葉県内で高めだったのですか?

https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-yawatajuku219/equipment/
https://www.branchera.com/ms/yotsukaido/equipment/index.html

この辺と差異ありました?
3256: マンション検討中さん 
[2023-12-11 20:32:14]
論点ずらしか。まずは読解力不足を認めようよ。
3257: 匿名さん 
[2023-12-11 20:33:19]
>>3253 匿名さん

国語苦手でした?もしく空気とか話の流れ読めないですねって言われた事ないですか? 
3258: 匿名さん 
[2023-12-11 20:37:38]
3253って、自分で仕様がまだわからない、って言ってるのに、ライズは仕様が高くないのを証明しろ、って言ってて論理が無茶苦茶なんだよな。
3259: 名無しさん 
[2023-12-11 20:38:13]
この人本当にこの物件興味ないなら暇すぎるよ笑
悪い物件だと思うならいいと思う物件のスレに行けばいいのに
3260: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 20:41:11]
なんか、ネガ言ってれば倍率下がると思ってる残念な人っぽい。
3261: マンコミュファンさん 
[2023-12-11 20:50:08]
なんとなく個人の感想ですがベイパークは千葉の中でも割りとトップクラスに入ってるような雰囲気を感じています
3262: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 20:54:43]
>>3261 マンコミュファンさん
3255さんですか?
3263: eマンションさん 
[2023-12-11 21:29:37]
>>3255 匿名さん
ディスポーザーなし
浴室ブラケットライト
タンク式トイレ
可動式ルーバー面格子なし
直床
各階ゴミ捨てなし
ラクセスキーなし
玄関前カメラなし
電気錠なし
天井高
耐震
3264: 匿名さん 
[2023-12-11 21:34:23]
全レスくんは、全レスやめちゃったの?
笑えたのに残念。
3265: 匿名さん 
[2023-12-11 22:00:46]
>>3261 マンコミュファンさん
雰囲気はそうなのかもしれないけど、客観的事実はどうなの?
って話かと・・・
3266: 名無しさん 
[2023-12-11 22:12:09]
盛り上がってますね~笑
人気かどうかはともかく、注目度が高いのは間違いないですね。1月のMR見学と価格表が楽しみです。
3267: 匿名さん 
[2023-12-11 22:29:26]
>>3253 匿名さん
3243の方とは別の者ですが、私の認識では仕様といった場合には単なる建物内の浴室やキッチン、トイレという設備のグレードや内容だけでなく、建物の構造面で外廊下か内廊下か、階高や天井の高さ、各階にごみ置き場があるかどうか、免振か制振か耐震か、ディスポーザーの有無、更に言えば共用設備の内容やコンシェルジュの有無、駐車場の設置率等も広く含まれると思っています。
3268: マンコミュファンさん 
[2023-12-11 22:33:44]
盛り上がってますね!
脇の甘いアンチがいるとホント盛り上がる!笑
3269: 名無しさん 
[2023-12-11 22:37:11]
もし東京駅勤務なら
部屋からロビーまで3分
駅まで16分
待ち5分
快速に乗れたら東京駅まで30分
京葉線ホームから地上まで8分
合計62分
ここからオフィスまでの移動時間含めたら片道75分前後。
往復150分、徒歩60分以上。
快速では無く鈍行を使う場合や、乗り換え挟む都内なら片道80分越え、往復160分越え。

加えて、5月の梅雨、6月中旬~10月中旬の暑さ、12月~2月の寒さを考えると1年のうち8ヶ月は歩くのがしんどい季節の中、往復徒歩60分以上、そのうち少なくとも30分以上は野外での徒歩。

みんなお祭りだって騒いでるけど、出勤が週半分以上の人は冷静にこの生活をしたいか考えてから申し込んだ方がいいと思います。
ベイパーク住民の方々のツイートを見ても既に駅距離が辛いと言ってることから、住みたて&街が成長している高揚感で最初はあまり気にならなくても、何年か経ってそれが無くなって加齢で自分の体力も落ちてきた時にどうなるか。
ベイパークに今から参戦する場合、含み益はそこまで大きくは取れないと思うので住み替えのハードルも今までの物件よりは高く、数十年住む可能性もあります。
車も必須な環境なので車代・維持費・駐車場費用で10年で数百万以上かかることを考えて経済的にも余裕が必要。
海浜幕張は千葉の中では整備された街ですし、物件自体も(タワマン外廊下は正直怖いですが)それなりにスペックは良いので、都内に出かけたい欲のない、千葉で満足できる、フルリモートや週1出勤で、お金に余裕のある人にはとてもフィットすると思います。
3270: マンション検討中さん 
[2023-12-11 22:43:36]
いいね!コピペ!笑いを取りに来てる!
3271: eマンションさん 
[2023-12-11 22:44:45]
大丈夫、みんな買いたいから、もしくはここしか帰る予算がないから居座ってるんです。
3272: 匿名さん 
[2023-12-11 22:52:15]
ここのネガって、誤字、コピペ、事実誤認、全レスって、役満じゃないですか!!
3273: マンション掲示板さん 
[2023-12-11 23:02:32]
>>3272 匿名さん
この時間に何1人でテンション上げてるの?
社畜野郎か?
3274: マンコミュファンさん 
[2023-12-11 23:05:51]
零細さんか。資金回ってる?
3275: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 23:24:26]
>>3150 マンション検討中さん
新改札できても
遠すぎる。

駅前、駅直結 がいい

3276: 匿名さん 
[2023-12-11 23:26:05]
>>3156 マンション比較中さん

駅遠すぎて、中古になったら売れないと、わかったから、トーンダウンしてるんでしょ!

3278: 匿名さん 
[2023-12-11 23:28:46]
>>3269 名無しさん
多分、ここを選ぶパパママは自分の予算でできる精一杯の育児・教育のためにそういう困難を覚悟してるんじゃないですかね。
だからこのスレでその手のネガコメントがあろうともビクともしない。
またご近所もそういう同じ価値観の人が集まるだろうという期待もあいまって、デメリットを受け入れやすいのかもって想像しますがどうでしょう?
3279: 匿名さん 
[2023-12-11 23:30:08]
ここって外廊下でエアコンの室外機丸見えとかじゃないですよね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる