公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
28521:
匿名さん
[2025-02-21 15:50:45]
|
28522:
マンション検討中さん
[2025-02-21 15:50:49]
2倍 1,2
3倍 3,2,1 残りは秘密 |
28523:
名無しさん
[2025-02-21 15:53:39]
今期は速報ニキおらんのか…
|
28524:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 15:54:50]
当たったら最速いつ電話来るんだっけ?
|
28525:
マンション検討中さん
[2025-02-21 15:55:02]
|
28526:
通りがかりさん
[2025-02-21 15:57:31]
|
28527:
評判気になるさん
[2025-02-21 15:58:32]
|
28528:
マンション検討中さん
[2025-02-21 15:59:26]
|
28529:
eマンションさん
[2025-02-21 16:00:16]
今になっても倍率表もでないとはおまえら無能過ぎだわ、全員落ちな!!!
|
28530:
匿名さん
[2025-02-21 16:01:18]
>>28527 評判気になるさん
何をそんなに怒ることが?非表示でいいのに |
|
28531:
評判気になるさん
[2025-02-21 16:02:02]
前期までの当選者ワラワラでワロタ
|
28532:
名無しさん
[2025-02-21 16:02:39]
ずっと落選してましたが2倍で当選しました!
上で出ている2倍が1は合ってます! どれが2倍かは、対象住戸多すぎて覚えられませんでした。 一番上だったので、1205が2倍だったのは覚えてます。 05は2倍これだけだったかな。他はちょっと曖昧なので、書くのは辞めておきます。 |
28533:
名無しさん
[2025-02-21 16:06:35]
1205の1番さんおめでとう
|
28534:
マンコミュファンさん
[2025-02-21 16:07:35]
4倍は3241でした。
|
28535:
マンコミュファンさん
[2025-02-21 16:08:24]
05ってW75か。
他の情報も合わせると、低層はほぼ無抽選か当選だったのかな。 |
28536:
通りがかりさん
[2025-02-21 16:09:59]
当選連絡きたー!!
|
28537:
マンション検討中さん
[2025-02-21 16:10:54]
2倍 1,2
3倍 3,2,1 4倍 3,2,4,1 あとは不明。 情報求ム |
28538:
eマンションさん
[2025-02-21 16:11:40]
|
28539:
評判気になるさん
[2025-02-21 16:12:13]
抽選機変わって2番のジンクス全く通らなくなったね笑
|
28540:
通りがかりさん
[2025-02-21 16:15:47]
初参戦で当選しました
住民予定の皆さま、よろしくお願いします! |
28541:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 16:16:55]
|
28542:
マンション検討中さん
[2025-02-21 16:20:22]
ここに出ているのが本当なら外れたわ。2回連続で外れたわ。
在庫あるうちに大人しくベイパ中古にいきます。ライズに縁なくて悲しい。 |
28543:
通りがかりさん
[2025-02-21 16:22:49]
|
28544:
マンション検討者
[2025-02-21 16:23:28]
当たりました!!1番だったので無理だと思ってましたがジンクスほんとになさそうですね
|
28545:
マンション比較中さん
[2025-02-21 16:23:33]
まだ連絡来ません泣きそう
|
28546:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 16:25:11]
当選の電話きました!
上で出ている番号合っていると思います! |
28547:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 16:27:01]
まだ抽選やってんのかな?
|
28548:
マンション検討中さん
[2025-02-21 16:27:44]
|
28549:
マンション検討中さん
[2025-02-21 16:28:35]
外れた人、早くベイパーク中古に気持ち切り替えた方がいいかもね
|
28550:
マンション検討中さん
[2025-02-21 16:33:41]
W75低層 戦略勝ちおめでとう御座います。
|
28551:
マンション検討中さん
[2025-02-21 16:34:11]
|
28552:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 16:34:34]
西低層、無抽選か真っ先に申し込んだ1番さんが当たったっぽくて、実需に行き渡ったと思われるのは嬉しいですね。
|
28553:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 16:37:58]
3倍が3番なのがモヤッときますね。
仕方ないんですが、最後に申し込んだ人が掻っ攫っていくのは無慈悲に思えます。 |
28554:
評判気になるさん
[2025-02-21 16:39:34]
|
28555:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 16:42:06]
|
28556:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 16:42:38]
中古争奪戦開始!!!
|
28557:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 16:46:14]
|
28558:
匿名さん
[2025-02-21 16:47:32]
西低層を1倍で通過した方に心よりお祝い申し上げます!良いベイパークライフを
|
28559:
匿名さん
[2025-02-21 16:51:00]
|
28560:
通りがかりさん
[2025-02-21 16:53:46]
|
28561:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 17:01:35]
頼む各方角の最終倍率を教えてくれ
|
28562:
マンション検討中さん
[2025-02-21 17:04:36]
南の中層あたりました!
|
28563:
販売関係者さん
[2025-02-21 17:07:01]
|
28564:
名無しさん
[2025-02-21 17:12:22]
|
28565:
評判気になるさん
[2025-02-21 17:21:22]
|
28566:
匿名さん
[2025-02-21 17:24:56]
|
28567:
匿名さん
[2025-02-21 17:27:37]
当選きましたー!!!当たってから考えればいいやと思ってたんですが、同時給排ってかなり部屋寒いんですか?
|
28568:
通りがかりさん
[2025-02-21 17:33:25]
とりあえずおすすめ住宅ローン教えてください
|
28569:
匿名さん
[2025-02-21 17:37:52]
外コンさん、当選してる
|
28570:
マンション検討中さん
[2025-02-21 17:40:41]
続々と当選報告出てますね。
|
28571:
買い替え検討中さん
[2025-02-21 17:47:39]
外れた。。ミッドかクロスか。。
|
28572:
マンション検討中さん
[2025-02-21 17:49:10]
|
28573:
匿名さん
[2025-02-21 17:49:10]
4回連続ハズレ…精神的にきついです…もう諦めようかな…やってらんねぇよ…
|
28574:
評判気になるさん
[2025-02-21 17:50:38]
|
28575:
名無しさん
[2025-02-21 17:51:03]
阿鼻叫喚
|
28576:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 17:52:07]
戦略負け
|
28577:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 17:52:34]
|
28578:
通りがかりさん
[2025-02-21 17:54:13]
|
28579:
評判気になるさん
[2025-02-21 17:54:40]
>>28577 マンション掲示板さん
投資家からするとまだまだ割安判定だったんでしょうね。 |
28580:
通りがかりさん
[2025-02-21 17:56:40]
ベイパ中古が枯れる前にISOGE
|
28581:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 18:07:56]
4倍の当選番号、誰か教えて。
|
28582:
マンション比較中さん
[2025-02-21 18:15:15]
ベイパークの成約情報で直近はスカイが2件、坪300万円程度で売れたということで新築も中古も坪300の世界戦でそれ以下はなくなってきましたね。直近売れたミッドは300以上だったのでミッドは+10-20万円くらいかな。ライズも次期は320万円くらいでしょうね(今期平均300万円)。今期買えた人おめでとうございます。
|
28583:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:20:17]
|
28584:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:24:15]
今回4期の間取りと坪単価を見て、さすがに倍率は低いだろう、と予想していました。掲示板を見る限り、予想より倍率が高くて正直驚いています。価格や倍率は需要と供給のバランスから決まると思っており、この間取りと坪単価でも割安ってことですかね。まだまだ投資家の需要も強いし、今後の建築費高騰を考えた実需層の需要も強いってことですか。
|
28585:
匿名さん
[2025-02-21 18:30:57]
3期2次でW81突撃して、無抽選当選して眺望馬鹿にされたけど、正解ムーブだったかな
|
28586:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 18:33:29]
|
28587:
名無しさん
[2025-02-21 18:36:24]
>>28585 匿名さん
同じくW81無抽選組です。 3期2次が終わった時点では本当に良かったのかという思いもありましたが、今となっては悪くない戦法だったと思っています。 W81無抽選組ということはご近所さんですね、来春からよろしくお願いします。 |
28588:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:40:40]
今回も見事落選しました。
今夜は枕を濡らします。 |
28589:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:42:42]
平均倍率3倍くらいかね。次も値上げだな。
|
28590:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:42:42]
平均倍率3倍くらいかね。次も値上げだな。
|
28591:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:44:04]
落ちたら株でハイレバ勝負して華々しく散るって言ってた人がどうなったか気になる
|
28592:
名無しさん
[2025-02-21 18:46:44]
|
28593:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:48:41]
|
28594:
マンション検討中さん
[2025-02-21 18:49:21]
|
28595:
eマンションさん
[2025-02-21 18:50:47]
>>28593 マンション検討中さん
人生かけすぎやろワロタって言ってた人です、おめでとうございます! |
28596:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 18:52:49]
N最上階当選しました!嬉しいです。ご近所さんよろしくお願いします?(*´?`*)??
|
28597:
名無しさん
[2025-02-21 19:00:29]
|
28598:
マンション検討中さん
[2025-02-21 19:21:44]
今回の抽選結果を踏まえてまとめます。
再開発エリアの新築タワーマンションは、金利上昇や立地の課題を超えて、「無駄な家賃を払わず豊かな生活を送りたい」という強いニーズを反映し、多くの人が抽選に殺到する結果となり、落選組にとっては相当な痛手となった。 |
28599:
通りがかりさん
[2025-02-21 19:37:30]
いやぁ悲喜交々ですが、まずは当選した方は本当におめでとう御座います!人生の一つの幕開けですね!
落選した方は残念です。でもベイパークは本当に住みやすいのでぜひまた次期もチャレンジしてほしいです。価値ありです。中古もなんだかんだありです。私も2回落ちて中古組ですが満足度高いです。ぶっちゃけ買う前はあれこれ難癖つけてましたが笑 いずれにしろみんな幸せな決断できますように! |
28600:
マンション検討中さん
[2025-02-21 19:54:25]
青汁王子も申し込みされてたんてすね。
|
28601:
マンション検討中さん
[2025-02-21 19:54:59]
無抽選ばかりだと思ってたらとんでもなかったわ。引き渡し近いから早く入居したい実需が応募してきてるし、都内が上がりすぎて割安感が高まって投資家も参戦してるのか
|
28602:
マンション検討中さん
[2025-02-21 19:57:48]
|
28603:
eマンションさん
[2025-02-21 20:03:18]
|
28604:
マンション検討中さん
[2025-02-21 20:13:47]
また外れたーー泣
もうベイパは諦めてブリリアタワー千葉の先着で 一旦ポジション取る事に決めました! 同じ中央区なのでよろしくー |
28605:
通りがかりさん
[2025-02-21 20:14:29]
>>28604 マンション検討中さん
ここ美浜区やで |
28606:
名無しさん
[2025-02-21 20:16:48]
ここ外れて新鎌ヶ谷行く人も多そう
|
28607:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 20:17:14]
>>28604 マンション検討中さん
こっちは美浜区なので全然別です |
28608:
匿名さん
[2025-02-21 20:29:24]
今回落選したので諦めて他探します。人生変わりそうです。
|
28609:
マンション検討中さん
[2025-02-21 20:37:01]
結局無抽選殆どなかった?
|
28610:
マンション検討中さん
[2025-02-21 21:06:03]
X観てると投資家の参戦も結構あるんだな。
今期の倍率は3倍くらい?であれば次期も値上げだね |
28611:
通りがかりさん
[2025-02-21 21:14:05]
ライズ外れた人、中古ベイパークも悪くないぞ!
自分もライズ抽選外れ続けて、最初は新築じゃないと絶対嫌マンだったんだけど、渋々中古にシフトしたものの悪くない条件の部屋買えました。 東向きなんで、朝日がピカーっと入って目が覚めます、テンション上がります。 |
28612:
通りがかりさん
[2025-02-21 21:24:03]
この三連休、当選者は重説でMRへ、落選者は中古ベイパーク内見へ
|
28613:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 21:32:32]
|
28614:
通りがかりさん
[2025-02-21 21:32:45]
海浜幕張、メッセのイベントのおかげで今日激混みでしたので、明日明後日来る方はお気をつけて by ベイパーク住民
|
28615:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 21:51:16]
|
28616:
マンコミュファンさん
[2025-02-21 21:58:04]
|
28617:
マンション検討中さん
[2025-02-21 22:04:24]
やたら中古推す人が多いけど何?そんなに売れなくて困ってるの?笑
|
28618:
マンション検討中さん
[2025-02-21 22:07:16]
はぁ… 落ちた現実と向き合わないとな
高望みしすぎたかな ベイパーク中古だと他人に利益確定させるのが許せないし… |
28619:
マンコミュファンさん
[2025-02-21 22:20:25]
全然煽るつもりはなくて、純粋に興味があるだけなんだけど、ベイパーク落選した人って行く所あるの?
中古にいくならまだわかるけど、他の地域って全く見当つかないんだが。 |
28620:
匿名さん
[2025-02-21 22:24:49]
前回Nw87低層を購入しました。西向き不人気で不安でしたが、結果的に良かったのかなと思っています。
|
28621:
匿名さん
[2025-02-21 22:31:30]
>>28606 名無しさん
価格帯が似ているというだけでキャラが全く違うので、ここの申込者は新鎌ヶ谷には関心はないと思う。そもそもここを申し込んだ人の多くは新鎌ヶ谷物件は見えていないだろうし、新鎌ヶ谷に関心がある人からしてもここの存在は知ってはいるが対象外だと思う。 |
28622:
評判気になるさん
[2025-02-21 22:32:08]
>>28620 匿名さん
あんまり無責任なことも言えないですけど角なら問題ないと思いますよ |
28623:
マンション検討中さん
[2025-02-21 22:34:57]
散々これまで言われてきたけど3期2次で購入して後悔してる人、0人説ありますね。
今考えたら坪単価めっちゃ低いし、希少性高い80平米台でもある。改めてご購入おめでとうございます。 |
28624:
名無しさん
[2025-02-21 22:35:29]
W75当選しました!断髪した甲斐がありました!
|
28625:
通りがかりさん
[2025-02-21 22:35:48]
新鎌ヶ谷は成田空港利用で乗り換えで使うイメージ。
ここならベイタウンから直通バス乗れば良いけど。 |
28626:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 22:39:05]
|
28627:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 22:39:28]
NW87って間取り良いかつ低倍率と、今思えばかなりの狙い目だったよね
|
28628:
マンション検討中さん
[2025-02-21 22:41:59]
鎌ヶ谷って、斎藤佑樹のこれしかイメージないわ。マカン鎌ヶ谷。
![]() ![]() |
28629:
マンション検討中さん
[2025-02-21 22:51:14]
|
28630:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 23:09:51]
|
28631:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 00:55:02]
今期もある程度の倍率はついたみたいだけど、今までよりも盛り上がりに欠けたなぁという印象。
俺たちが真に知りたかったのは、どの倍率が何番だったかではなく、どの部屋にどれぐらいの倍率がついたかだったんや… |
28632:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 06:34:57]
|
28633:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 06:38:51]
|
28634:
評判気になるさん
[2025-02-22 06:53:46]
|
28635:
マンション検討中さん
[2025-02-22 07:15:15]
ライズゲートの資産価値についてどう思いますか?
1億円以上の角部屋は、将来的に同じ価格でリセールに出せると思いますか? |
28636:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 07:42:42]
|
28637:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 08:19:40]
>>28634 評判気になるさん
はい! 経費計上できるとはいえ、ここ5年で3000万円ほど家賃に消えてる現実を見て、購入しておいてもいいのではと考えてました。 ちなみにここを選んだ理由は、都心は投資家が多すぎてMRの予約すら取れないのと、広々としたベイパークのロケーションが非常に気に入ったからです。 |
28638:
マンション掲示板さん
[2025-02-22 08:32:28]
新鎌ヶ谷って路線数は多いけど、じゃあそれ乗ってどこに行くのか。JR東よりは京成や京急の方が印象はよい。
|
28639:
マンション検討中さん
[2025-02-22 08:45:26]
新鎌ヶ谷って、都心に向かう路線が北総線で激高なのがね… 京成挟むから余計に高くなるし
|
28640:
eマンションさん
[2025-02-22 09:12:46]
>>28466 匿名さん
MR取りやすかったのに倍率がこれくらい(これは途中経過なのでここからさらに上がってる)伸びたってことは、これまでの落選者は入札の時だけMR訪問するから、だろうね |
28641:
通りがかりさん
[2025-02-22 09:25:01]
早く住みてぇ
![]() ![]() |
28642:
eマンションさん
[2025-02-22 09:55:22]
|
28643:
匿名さん
[2025-02-22 10:25:32]
重説か ミッド中古内見か
|
28644:
名無しさん
[2025-02-22 10:59:22]
>>28635 マンション検討中さん
相場は分からないけど、同じ価格のリセールは厳しい気がするな 他の戸建ても同価格で売れるかってレベルにきてる気はする まあ相場は読めないけど6000万台の部屋が8000万以上で売れる気はそんなにしないかな どちらにしろ実需向けだろうね 残債われは無いだろうし |
28645:
通りがかりさん
[2025-02-22 11:06:19]
>>28633 マンコミュファンさん
もっと確実で、もっと解像度の高い情報が欲しかったんや |
28646:
検討板ユーザーさん
[2025-02-22 11:15:08]
>>28644 名無しさん
そんな感想みたいな情報語られても。汗 ミッドの最上階北西が1億越えで成約してる。ミッドの北西はスカイ被ってるからライズの億超えの角部屋(南西、南東)よりも条件悪い。そのなかでこの結果だから、少なくとも「同じ価格」でのリセールが厳しいわけがない |
28647:
マンション検討中さん
[2025-02-22 11:51:54]
今回落選された方は、次回もライズゲートタワーの抽選にも挑戦されますか?
ミッドの中古も検討しなければいけないところまで来てるのですが、駐車場問題があるのでどうしても中古は躊躇してしまいます。 |
28648:
匿名さん
[2025-02-22 11:56:21]
|
28649:
検討板ユーザーさん
[2025-02-22 12:00:15]
中古を見るとミッドが一番高い価格で取引されてるので今のところベイパークのナンバーワンはミッドなんだろうけどライズが中古になった時にミッドを超えることってありますかね?
|
28650:
マンション比較中さん
[2025-02-22 12:06:41]
デベとかに聞いたらミッドがベイパークでは圧倒的に人気らしいですね。全てのバランスがいいのでしょうね。もちろんそれぞれの好みはあるでしょうが総評ではミッドが抜けているようです。最近の中古市場をみるとクロスも人気あるなぁと思います。クロスは気に入って長く住む人も多いようですが。スカイは逆に事故物件ということもあり人気は一段劣るようですね。ライズはどうなんでしょうね。築年数は一番浅いですが駅遠と機械式駐車場(将来的な修繕費用込というデメリット)もあるので。
|
28651:
匿名さん
[2025-02-22 12:20:34]
私は新築がいいのでライズ一択です。
|
28652:
マンション検討中さん
[2025-02-22 12:28:54]
去年の発売価格と比較すると、1000万円ぐらいの値上がりしていますね。びっくりしました!
|
28653:
通りがかりさん
[2025-02-22 12:29:37]
ミッドの駐車場はたしか最近20台近く空きがあって募集してましたよね。回転率高いのかな。
ライズは駐車場当たるのかなあ。 |
28654:
口コミ知りたいさん
[2025-02-22 13:08:11]
営業に聞いたところ、倍率は平均3倍らしいすね
倍率関係なく、建築費が建築途中から上昇し続けていて、来期は値上げの可能性が高いとか |
28655:
マンション検討中さん
[2025-02-22 13:08:43]
|
28656:
マンション検討中さん
[2025-02-22 13:39:37]
ミッド駐車場の空きあるんですね!
情報ありがとうございます。 |
28657:
匿名さん
[2025-02-22 13:50:27]
|
28658:
マンション検討中さん
[2025-02-22 14:17:27]
ミッド自分が昨年末に内覧した時は駐車場あきなかったけど、どこ情報ですか?
|
28659:
マンション比較中さん
[2025-02-22 14:41:42]
ミッド入居者の情報だと思いますよ
|
28660:
買い替え検討中さん
[2025-02-22 14:58:14]
なんか1-2か月前くらいにネットかなんかにミッド駐車場募集のチラシみたいなの載ってましたね。年に何回かそこそこの台数の空き募集をしているっていう話は聞くので1年以上駐車場を取れないことはなさそうですけど。
|
28661:
管理担当
[2025-02-22 16:39:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
28662:
マンション検討中さん
[2025-02-22 16:41:31]
今回の抽選に参加するためにMR行った際に、ミッドの中古購入を諦めてライズの抽選に挑んでる方の理由として「駐車場が無いから」と聞いたので、実際どうなのか気になってたんですよね。
|
28663:
マンション掲示板さん
[2025-02-22 17:50:19]
もし中古シフトするなら迷ってる時間ないで
|
28664:
マンション検討中さん
[2025-02-22 17:57:03]
ライズの前の商業施設何が入るんだろ
|
28665:
マンション検討中さん
[2025-02-22 17:57:56]
スカイも売却チャンスですね、
|
28666:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 18:48:17]
>>28664 マンション検討中さん
少し前に、まいばすけっとの噂は出てましたよね。 真偽の程は不明ですが。 建物はかなりおしゃれな感じなので、スタバっぽさもありつつ、こっちはベイパーク入口にできるっぽい噂もあるのでさすがに近すぎて、ないかなあ |
28667:
マンション掲示板さん
[2025-02-22 19:44:37]
|
28668:
評判気になるさん
[2025-02-22 19:50:23]
>>28646 検討板ユーザーさん
今はそうだけど今後の相場は誰にも分からない ベイパも今のお祭り(開発)が終わったら 資産価値も頭打ちの可能性も マクロでの利上げ、株価、政策、少子化による人口減少の影響など様々なファクターがある |
28669:
検討板ユーザーさん
[2025-02-22 20:11:46]
|
28670:
マンション掲示板さん
[2025-02-22 22:57:50]
新設の小学校は来年?開校予定なんでしたっけ?
|
28671:
eマンションさん
[2025-02-22 22:58:03]
|
28672:
マンコミュファンさん
[2025-02-22 23:09:37]
ベイパーク住民ですが、クロスやスカイが分譲された頃は坪単価180万円程度の部屋も多く、この安さなら都心から離れ駅遠も我慢できると思い購入しました。
住宅ローンが安い分、子供の教育費や食費、家財などにお金を使うことができ、充実した生活を送ることが出来ていますが、ライズのような坪単価だったら同じような事は不可能だったでしょう。 ライズやミッドの購入者には同情しますし、急激に金利が上がる世界へと移行するので、ライズやミッドの購入者の残債割れは不可避でしょう。相場として3割下落しますから。これはタイミングが悪かっと言うしかありません。私の場合は、残債はいつでも現金で一括払いできるので精神的なゆとりがあります。 ベイパークの新築供給が止まった後にベイパークの本当の実力が試されます。将来的な金利上昇を考慮するとベイパークの実力は試算上、坪単価200万円から230万円です。これ以上の価格で購入した方々はハイリスクかつノーリターンですね。 |
28673:
マンション掲示板さん
[2025-02-22 23:27:52]
新設小学校に入れない貧民が何か吠えてますねぇ。
ミット以降とその前では、入居者の世帯年収が明らかに違います。 市況悪化時の対応も貧民の想像する対応とは当然異なってきますのでどうぞご心配なさらずに。 |
28674:
匿名さん
[2025-02-22 23:30:17]
>>28672 マンコミュファンさん
東京湾岸住みの設定はやめたんですか? |
28675:
マンション検討中さん
[2025-02-22 23:32:45]
|
28676:
評判気になるさん
[2025-02-23 00:38:01]
>>28672 マンコミュファンさん
どう見ても、残債割れはないだろう |
28677:
坪単価比較中さん
[2025-02-23 00:56:56]
ベイパークがいかに安いかが良くわかりますね。
テレビでも「首都圏最安値のタワマン」として紹介されましたし、人気が出るのも当然。 ![]() ![]() |
28678:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 01:00:32]
|
28679:
匿名さん
[2025-02-23 01:02:42]
|
28680:
通りがかりさん
[2025-02-23 01:07:51]
>>28660 買い替え検討中さん
ミッド住みですが、現状出たりする方もいるので1台目の申請は割と通ってるらしいです。 ただ、入居者もだんだんと固まってくるので今後は厳しくなるかもしれませんね。 ライズへの住替えが一定あると思いますから、1年後にはまた一定空きが出ると思いますよ。 ただ、確保できなかった時に近くの駐車場も埋まってるのでそこはリスクですね。 実際近くの時間貸し駐車場に毎日停めている車も一定いますよ。 月7万くらい払ってるんじゃないですかね。 |
28681:
匿名さん
[2025-02-23 01:14:57]
>>28672 マンコミュファンさん
クロスやスカイの時には坪180万円の部屋は多かったですか? 当時は上と下の階の価格差が小さく、1階上がる毎にグロス金額で10万円程度高くなったような記憶があります。そうするとクロスやスカイの平均価格から計算してみると最安値でも坪180万円にはならないように思います。また仮に特殊なケースでそのような部屋があったとしても、それはほんのごく僅かで貴方が仰るような坪180万円の部屋が多いという事実はないものと推察します。 事実認識に齟齬があるよう思いましたが私の勘違いでしょうか。 |
28682:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 01:20:02]
|
28683:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 02:38:17]
クロスやスカイは外観デザインからして古臭くてダサいからいらないよ
|
28684:
マンション検討中さん
[2025-02-23 06:20:00]
クロス安く買えたマン、同じ頃に大して抽選になってなかった日本橋でも勝どきでも買ってたら今頃残債どころか含み益だけでベイパークの好きな角部屋買えたほどだよ。たらればだね
|
28685:
匿名さん
[2025-02-23 07:35:24]
>>28672 マンコミュファンさん
スカイだけ馬鹿みたいに売れ残ってるから、スカイは投げ売りで残債割れになるよ |
28686:
匿名さん
[2025-02-23 08:06:56]
今回のライズやベイパーク中古の在庫数をみても改めてベイパークは人気なんだなぁと思う。
現時点の在庫数は下記の通りとの認識をしていますが、総戸数に対しての売出%は非常に低い。 もはや枯渇していると言ってもいいくらい。不人気のスカイですら総戸数に対しての在庫数は低い。クロスは1戸しかない。 ミッドも引渡し後から半年ほどは在庫が多くあったが、数か月で一気に捌けたのはさすがに人気だろう。 ニュースでも人気&安い大規模再開発として特集されたこともあり、この1か月ほどは更に在庫が減っているし、ライズの倍率もしっかりとついている。 この3連休と次の週末あたりで下記の在庫(合計17戸)は更に減少するだろう。 この水準なら超人気マンションなので、買主は売主に選ばれる立場であるというところも認識したほうがいい。 中古売出/総戸数 クロス→1/497(0.2%) スカイ→11/826(1.3%) ミッド→5/749(0.7%) 海浜幕張駅の改札オープンとかベイパーク入り口の商業施設オープンとかでますます人気が高まるのだろう。 |
28687:
マンション比較中さん
[2025-02-23 08:35:04]
>>28686 匿名さん
こう見ると、中古も在庫があるようで全然ないんだなぁ。 2階とか3階とかの低層や65㎡以下などのあまり選択されないような部屋に絞ったら在庫数はどれくらいで単価はどれくらいなんだろう。。(他人任せ) |
28688:
マンション比較中さん
[2025-02-23 08:36:12]
↑あまり選択されないような部屋「以外」に絞ったら・・・という意味
|
28689:
マンション比較中さん
[2025-02-23 09:04:02]
>>28672 マンコミュファンさん
新手のアンチですか?あなたが購入したころと比べると購入層の世帯年収も倍ぐらいになってますし計算して単価が読めるなら都内のマンション買っておくべきだったと思います |
28690:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 09:24:19]
実際、ミッドは2階、3階の西向き部屋がずっと売れ残ってたり、縦長LDKが残ってたりが目に付くけど、それ以外は捌けてる感じだね。
実際自分が中古検討してたときも、眺望は置いておくにしても10階未満は避けておきたかったし、縦長LDKも基本検討してなかったから、残っているのは納得。 |
28691:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 09:34:53]
平均坪単価はクロス205万、スカイ215万、ミッド230万だから前半3棟はほぼ同じような金額だね。ライズから販売価格はかなり上がったけどそれでもまだ安いので残債割れするとは到底思えない。
|
28692:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 10:09:55]
>>28672 マンコミュファンさん
ベイパーク住民なら評価を下げるような事は言わないはず。 今期も落選だったのかな??ω??)? 次期当選確率を上げる為、他人に札を入れさせないためであろうか? ある意味可哀想(>_<) |
28693:
マンション比較中さん
[2025-02-23 10:35:59]
>>28686 匿名さん
個人的には今後これらの中古売出も完全になくなると思っています。 私はクロスの時からベイパークを見てきましたが(だからこそクロスが一番好きですが)、このような現象は多くありました。つまり、ベイパーク相場(新築価格)が坪200万円台前半のときに中古が坪250万だったりすると全く売れずに在庫として残っていましたが、新築価格も上がっていくと売出中古価格も妥当になってきていずれ無くなっていきました。 間取り、階数、眺望などなど人の好みで優劣はあるけれど結局は売れるかどうかの最大の要因は価格なんですよね。ので、ミッドの2階6380万円の物件もこれが坪250万もしくは坪260万円でも瞬殺で売れると思います。 ライズゲートの平均が坪300万円であり、次期の値上がりはほぼ間違いないでしょう。そもそも首都圏の新築販売戸数自体が今年は2万戸とか言われているし(2000年代は10万戸近く)、建築価格も高騰している中でベイパークは晴海フラッグ同様に行政との兼ね合いで特別価格で販売されている特異な状況です。それでも新築価格は上がっているので。 ベイパーク新築平均の単価の最終的なところはわかりませんが、感覚的には坪350万は早めに到達するでしょう。ライズ販売期間中にいくかもしれません。 そのような状況になった時に、今の中古売出は全て割安となっているからです。 繰り返しですが、過去も低層だとか間取りだとか眺望だとかでディスられてきた売出中古は沢山ありましたが、いまは全部なくなっています。 そういうことです。 |
28694:
マンション検討中さん
[2025-02-23 12:31:46]
ミッドの低層とかスカイを落ちたら買おうと思ったけど内見入ってたり申込有りばっかだったわ
|
28695:
匿名さん
[2025-02-23 12:46:45]
|
28696:
マンション検討中さん
[2025-02-23 13:03:26]
スカイデュオの最終期のあと(2024年10月)に2LDKが言ってた通りになってるな。笑
ーーーーーーーーーーーーー 次に起こることは予算7,000万の新築3LDKを探している人がライズゲートタワーに流れ込みます。そしてライズを買えなかった人がベイパーク中古にシフトします。 ベイパーク中古をのんびり買えるのは今のうちなので、通勤許容できて街にビビッと来る人は3LDK6,000万前半の中古を見ておくと良きです ーーーーーーーーーーーーーー https://x.com/2ldk18/status/1848637464002650534?s=46&t=CWeCtPUtRxBfxes... |
28697:
マンション検討中さん
[2025-02-23 13:18:39]
パークホームズ南船橋の中古も視野に入れようと思ってたけど、共用廊下側の部屋が面格子ルーバーですらなく、鉄格子スタイルなのね…。これだけで検討対象外になった。
![]() ![]() |
28698:
マンション検討中さん
[2025-02-23 14:10:50]
階数が~ 間取りが~ 方角が~
とか一時取得者は言ってちゃダメだよ… |
28699:
マンション検討中さん
[2025-02-23 14:35:52]
中古の売り煽りの方はなんなんでしょう(^^)
|
28700:
マンション検討中さん
[2025-02-23 14:56:58]
このままライズの住みたい部屋に抽選入れ続ける。
仮に落選し続けたら来年春のライズへの住替えにより大量供給されるベイパーク中古とライズ転売住戸を購入するという戦法はどう思いますか? |
28701:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 15:00:11]
後手後手だね
|
28702:
匿名さん
[2025-02-23 15:15:02]
|
28703:
匿名さん
[2025-02-23 15:16:03]
|
28704:
マンコミュファンさん
[2025-02-23 15:17:05]
|
28705:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 15:18:47]
|
28706:
マンション検討中さん
[2025-02-23 15:24:26]
来年の4月にはライズの未入居部屋が大量に売りに出てくると思います。
ここを狙うのもありかと。 |
28707:
マンション検討中さん
[2025-02-23 15:30:28]
ライズの転売住戸とかもう利益代なくて残債割れしそう。
|
28708:
マンション検討中さん
[2025-02-23 16:16:48]
ライズの最終期が坪320、B6タワーは坪350スタートで最終期坪400って感じかな
|
28709:
匿名さん
[2025-02-23 16:39:29]
>>28708 マンション検討中さん
いい線いっていると思います。最終期坪400万円でも船橋の新築タワマンに比べれば半値ちょっとなので割高感は全く感じられませんね。 |
28710:
eマンションさん
[2025-02-23 16:44:04]
ミッドのときもライズが出る頃にはミッドの中古を~って話してましたか?同じことの繰り返しになってないといいですが。
|
28711:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 16:50:42]
|
28712:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 17:01:45]
流れぶった切ってしまって申し訳ないのですが、今期当選してから数日、思っていた以上に毎日ハッピーです。
当選できてない間は、幕張ベイパークのアリーナの話や新改札の話等聞くと、また倍率が上がったり価格が上がってしまうという危機感であんまり素直に喜べなかったし記事もしっかり見れなかったですが、 今はウキウキでそれら当時のニュースに目を通すことができます。 これからもポジティブなニュースが続いてくれると嬉しいですし、なんなら現状止まりでも十分すぎます。 再開発頓挫とかそういうニュースは辞めてほしいですが・・・。 とにかく、今回低倍率部屋に妥協して本当に正解だったと思います。 こんなに妥協したことを後悔しないなんて思わなかったです。 散々言われて来ていることかと思いますが、みなさんもベイパークが気に入ってる人は、とにかく低倍率部屋か中古で妥協することをお勧めしたいです。 |
28713:
マンション検討中さん
[2025-02-23 17:31:39]
マンション好きの外資コンサルさんとか、青汁王子とか、投資家もまだ参戦してるのが分かったのが個人的な今期の注目ポイント
|
28714:
マンション検討中さん
[2025-02-23 17:51:41]
|
28715:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 18:29:28]
|
28716:
評判気になるさん
[2025-02-23 18:51:21]
全タワー建て終えた後、差益も各種恩恵も、一番受けるのはミッドだろうなあ。
|
28717:
検討板ユーザーさん
[2025-02-23 19:17:03]
>>28716 評判気になるさん
ミッド住民だと思うけど、むしろミッドの販売期に湾岸突っ込んだけばタダでここ住めるくらいの含み益得られたのにね。残念だったね。 |
28718:
マンション検討中さん
[2025-02-23 19:34:37]
豊海みたいにLINEのオープンチャットってないのかな。ライズのみでもベイパーク全体でも
|
28719:
通りがかりさん
[2025-02-23 20:04:42]
てゆうかみんな買えてないのかな。。
ずっと値上がりしつるし、値上げしてるから、買えたら勝ちだよね。 わかってないやつ多すぎる。ずっと間取りとか眺望とか言っとけ笑 |
28720:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 20:38:04]
|
おめでとうございます!最高ですね!