三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 00:54:01
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

28151: 評判気になるさん 
[2025-02-17 17:10:21]
Nが1番人気な訳ねーだろ
今までNが他方角と比べて1000万やそれ以上安かったから転売需要があっただけ
今期はN、W、Eで坪単価が一番不当に高いNが圧倒的に不人気、売れ残りもあるんじゃね?

S=W>E>>>N

あたりと予想
28152: マンション検討中さん 
[2025-02-17 17:18:17]
だいたいこうやって順位付けがなされてる時って角部屋は論点に上がらないね。悲しい限り
28153: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 17:19:38]
>>28136 eマンションさん
スパンが2メートル切ってる洋室は使いづらいね。倉庫とみなしてよいと思う
28154: 評判気になるさん 
[2025-02-17 17:20:37]
>>28147 買い替え検討中さん
そのへんだとやっぱり眺望は抜けなさそうですよね。
前にここで見た20階からベイタウンを抜けるというコメントを信じると、ですが。
まあ抜けなくても、上に行けば行くほど空は広く見えるのは確かでしょうけど、
郊外駅遠まできて空が広いとかだけで妥協するのなかなかきついですよね正直。
28155: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 17:21:45]
不毛な予想大会始まってるけど今日時点の登録状況知ってる神いませんか?
28156: 買い替え検討中さん 
[2025-02-17 17:23:11]
多分こんな感じじゃないかな
S>W>>>>N>E
Sは重たいけど、眺望と間取りが王道で非の打ちどころはないからね
Wは中階層ならあり、Nは北にしては重ため、Eは間取りが論外
28157: 名無しさん 
[2025-02-17 17:25:55]
3期2次ではW低層は論外~。見送ります~。って人多かったのに、どうした?
28158: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 17:28:15]
>>28151 評判気になるさん
マンマニ先生も今期の北はおすすめっていってるぞ。
28159: マンション検討中さん 
[2025-02-17 17:49:46]
申込のタイミングで倍率確認してきました。
個人的にS83tの状況は驚きでした。利上げや単価増の影響で無抽選もあるか?と思っていましたがどこ吹く風でした。
やはり南向きかつ高層は人気ですね。
28160: 名無しさん 
[2025-02-17 17:53:16]
>>28159 マンション検討中さん
本日の確認ですか?週末の段階からまたさらに積み上げたのですかね。あとは金曜の午前中にどれだけの申込みがあるか。
28161: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-17 18:00:08]
https://x.com/gadge_mst/status/1891391047441240322?t=uiGwFSsFg-YWw9nyb...

Xで発信されてる方によると無抽選部屋は今の時点で一つだけ。これなら今期も全戸申込になりますね。結構な値上げにもまだついてくるか
28162: マンション検討中 
[2025-02-17 18:04:18]
>>28160 名無しさん

本日申込してきました。
おっしゃる通り、金曜AMでも駆け込みで登録数増えそうな感覚でした。
28163: マンション検討中さん 
[2025-02-17 18:12:30]
札入れMR訪問は最終日が一番予約多いはず
今までの傾向通りなら
28164: マンション検討中さん 
[2025-02-17 18:19:17]
17階Wでシミュレーション上の眺望 悪くないと思うがな
17階Wでシミュレーション上の眺望 悪く...
28165: マンション検討中さん 
[2025-02-17 18:27:06]
金曜12時から申込予定ですが、倍率みてさらに悩みそう…
28166: 評判気になるさん 
[2025-02-17 18:31:09]
>>28151 評判気になるさん

Sは割高かつ電車の音が酷いのに一番人気なの?
28167: 評判気になるさん 
[2025-02-17 18:31:37]
E75のナロースパン洋室は下がり天もきついんだよね
28168: マンション検討中さん 
[2025-02-17 18:35:29]
意外とこんな感じかも
S>>>E>N>W
28169: マンション検討中さん 
[2025-02-17 18:43:44]
>>28164
個人差ありますが、10fくらいでも許容範囲だった気がします。
28170: 匿名さん 
[2025-02-17 18:47:23]
>>28165 マンション検討中さん
購入済ですが失礼します。私も抽選会直前に申込に行って、欲しい間取りの倍率が凹んでる部屋に札入れて当選できましたよ!ご武運を!
28171: マンション検討中 
[2025-02-17 18:49:38]
>>28166 評判気になるさん
私は今回Sを選ぶ実需層ですが、やや都心を離れて海浜幕張に住むのであれば、単価が乗っていたとしても眺望を優先することにしました。それくらいライズの南向き眺望は魅力でした。
単価が乗っているとはいえ都内と比べたら…ですし、家族にとって満足度の高い選択肢を優先することにしました。
28172: eマンションさん 
[2025-02-17 18:50:54]
今ならわかるが1期2期とかで中高層の南向き当選した人どんな幸運だ。。?落選し続けてます。
28173: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 19:04:27]
>>28164 マンション検討中さん
うーん許容範囲って人によって違うんだな本当
ベイタウンしか見えないやん
タワマンの意味ないよねこれ
28174: マンション検討中さん 
[2025-02-17 19:06:27]
拘り強いと落選する
28175: マンション検討中さん 
[2025-02-17 19:12:49]
タワマンの意味とは
28176: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-17 19:13:10]
>>28171 マンション検討中さん

南向きは何階くらいからが眺望よいでしょうか?
28177: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 19:15:47]
>>28164 マンション検討中さん
これまだ真っ直ぐの方見てるからいい感じだけど、左向くとベイタウンのマンションの外廊下で、目線の高さに人が入ってきて結構きつそう
右向くとミッドスクエアがいるけど、そっちは最上階でも避けられないから諦めるとして
28178: マンション検討中さん 
[2025-02-17 19:23:55]
一日中ベランダにでて風景眺めてるんかな笑
28179: マンション検討中さん 
[2025-02-17 19:24:50]
3期2次でW81低層無抽選部屋あったのに
なんで実需とかいって今期W75狙うんだよと…
28180: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-17 19:30:17]
>>28179 マンション検討中さん

新規の方じゃないですかね。古参ならここまでの値上げは想定外で結果再検討したって感じ?
28181: 通りがかりさん 
[2025-02-17 19:37:02]
>>27905 検討板ユーザーさん

定期
28182: 通りがかりさん 
[2025-02-17 19:40:51]
まぁ超低層はやめとけ。
中古も売れてなくて在庫溜まってるだろ。
逆に実需で一生住むならお得だけど。リセールを少しでも考えるなら避けた方が無難。
間取り悪いのも同じ。
28183: マンション検討中さん 
[2025-02-17 19:41:38]
色んな評価がありそうだけど、個人的には西低層なら北低層の方がいいかな、眺望的にね。
28184: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 20:10:31]
南は別格として、北30階と東20階と西8階ならどの順?
28185: 匿名さん 
[2025-02-17 21:08:08]
いいかい、ベイパークを、ベイパークをな、いつでも眺められる北向き30階くらいが、一時取得者としてえら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
28186: eマンションさん 
[2025-02-17 21:27:06]
>>28182 通りがかりさん
だけど前回は西超低層が一番倍率高かった

>>25553

を参照してね
28187: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 21:33:13]
>>28186 eマンションさん

これ見ると15階以上は抽選になる確率高そう。逆にそれ以下は無抽選の場合もある。
28188: 通りがかりさん 
[2025-02-17 21:50:29]
>>28184 マンション掲示板さん
東20≧北30>>>西8
28189: マンション検討中さん 
[2025-02-17 21:52:55]
南そんなに倍率付いてるんですか??
他の部屋行こうかな。。
28190: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 22:07:47]
>>28151 評判気になるさん
予想してもらってるところ悪いけどもう要望や申込み状況を見てきた身からするとSしか合ってない
28191: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 22:07:56]
ネガキャンのバトル……面白いね(^^)
自分の気に入ったところに札入れるのが一番
金曜の14時締切
祈るのみ(-人-)
28192: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-17 22:10:20]
なかなか頓珍漢ですよね
自分も知らなければ感覚的に合っていそうだと思ってしまいそうですが
それだけ予想が難しいんだなあと
28193: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-17 22:14:44]
Eは絶対人気ないだろ
誰が住むんだこの間取り
28194: マンション検討中さん 
[2025-02-17 22:18:31]
E75のあれは、絵を飾って楽しむんだよ
28195: マンション検討中さん 
[2025-02-17 22:20:47]
Wのあの部屋が1番倍率高い
28196: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 22:28:14]
リフォーム前提ならありなのかもしれん
28197: 匿名さん 
[2025-02-17 22:38:39]
日曜行ってきたけど、南の高層が全体的に倍率ついてて、北の最上階とその一個下もそこそこついてる
あとは変わらん
28198: 匿名さん 
[2025-02-17 22:41:38]
ここが売れてるのはディズニーランド観光のための中国人の買いかな。それだと民泊されたり危ういね。あと、管理費修繕積立の未払いも。
28199: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 22:46:17]
>>28198 匿名さん
そんなわけないでしょ、駅遠いし
新浦安とか南船橋とかいくらでもあるんだから
28200: マンション検討中さん 
[2025-02-17 22:48:36]
>>28198 匿名さん
都内と違って日本人ばかりですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる