三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 20:51:29
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

25821: 匿名さん 
[2024-12-05 00:27:32]
>>25819 口コミ知りたいさん

都内通勤でなければ良いと思う。
25822: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 05:39:03]
合格実績の話してませんよ?

25823: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 05:40:37]
>>25811 マンコミュファンさん
何が言いたいのかよくわからないです。
25824: マンション検討中さん 
[2024-12-05 07:50:55]
盲目的に自分の子供が優秀に育つと思って書き込んでる人いるけど得意じゃなかったとしても不自由なく生活できるかも考えた方がいいんじゃない
25825: 評判気になるさん 
[2024-12-05 10:03:34]
>>25815 マンション検討中さん
新築安いな
25826: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 10:51:11]
都内が買えず妥協してここに至っている人がほとんどだろうに、なぜ周りを蔑む事ができるのかわからない。
ここ買えるけど都内は買えないような人は、平均年収よりは稼げているかもしれないけど所詮は雇われで、資産もそこまで持っているわけではない人が多いでしょう。
周辺のもう少し安いマンション買うような層を見下すほど、決定的に能力に差があるわけでも、生活が違うわけでもないと思うのですけどね。
かたや日常的に成城石井で買い物、かたやオーケーストアで買い物、とかであればまだ格差を感じますけど。
なんならベイタウンはリンコス、ベイパークはイオンで買い物になるのであちらのほうが価格高めという・・・貧困層よりも安物を買う富裕層という構図って笑えますね。
25827: マンコミュファンさん 
[2024-12-05 11:11:21]
>>25826 検討板ユーザーさん
ベイパークに住めるから自分は富裕層だなんて勘違いしてるのは>>25807くらいだよ
25828: 通りがかりさん 
[2024-12-05 11:12:33]
>>25826 検討板ユーザーさん

喧嘩せずに仲良くしよや
25829: 名無しさん 
[2024-12-05 11:14:37]
>>25819 口コミ知りたいさん
まあ将来的に西向きの暑さよりマシというトレンドにはなると思う。
開口部が広ければ問題ないと思います。住んだことないけど。
25830: マンション検討中さん 
[2024-12-05 11:23:09]
北の暗さ、寒さ、廊下の騒音、ゴミステーション前に比べたら西の方がマシって西民からは思われてるかと。。。パークビューと安さがメリットで、その安さがなくなったらパークビューの一本勝負じゃないですか。洋室がパークビュー側にある北住戸なら暗さの部分は解消されると思いますけど。今回の北は全西住戸に対してマウント取れるとは思えません。
25831: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 11:43:20]
タワマンの西側って暑くない?
25832: マンション検討中さん 
[2024-12-05 11:45:26]
>>25807 eマンションさん

中学受験しないの?
25833: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 11:45:51]
>>25830 マンション検討中さん
補足しますが、あくまでも安さがなくなったらの話であって、またお祭り価格なら北も全然検討するし、最終的に倍率で選ぶ。
25834: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 11:52:15]
北vs西
25835: eマンションさん 
[2024-12-05 12:05:17]
>>25834 さん
どうせここは投資家が多いので北のメリット(意外と住めるよ?パークビューだぜ?)だけ並べて、西は眺望と暑さの2点責めで終わると思います。ミッド被りの眺望はどうしようもないが暑さ対策なんかいくらでもできるだろって思いますけど。
25836: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 12:14:13]
つかぬことなんですが、手付金の振込先って重説内の記載されているのではなく、別添の案内で間違いないでしょうか?重説会の前に担当さんより見せられたのは記憶しているのですが、重説の茶封筒以外に同封物がなく…
25837: 評判気になるさん 
[2024-12-05 12:17:44]
>>25836 検討板ユーザーさん
書類ありますよ。茶封筒の中かは忘れましたが。ネット振り込みなら営業に連絡したら必要情報もらえると思うのでそれで対応したらいいと思います。
25838: 評判気になるさん 
[2024-12-05 12:34:08]
>>25837 評判気になるさん
ありがとうございます。一応担当さんに確認のメールはいれているのですが、定休日なのかリアクションなく。明日再度連絡してみます。
25839: マンコミュファンさん 
[2024-12-05 12:43:10]
>>25838 評判気になるさん
あぁ....定休日でしたね。。。たしか重説で振込遅れたらなんかある(遅延金?)みたいな説明あった気がします。すみません、マジでうる覚えなので重説資料を読み返してみてください。
25840: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-05 12:44:54]
>>25838 評判気になるさん
25837さんとは別の者ですが失礼します。
青っぽい色の「契約手続きのご案内」という紙に、契約日の持ち物が書いてあったり、下部分に手付金の振込用紙がついていますよ。(ネットではなく窓口で振込みをし、振込用紙に付いている振込金受取書原本を持ってきてほしいと言われました。)
スケジュールの紙には振込みは今日までとなっていますが、「契約日までに入金が確認できなければ」と書いてあるので明日すぐ連絡がつくといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる