三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 18:38:59
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

24830: マンション検討中さん 
[2024-11-08 11:12:15]
>>24816 マンション検討中さん
サンプル見るとめちゃくちゃカッコいいけど実際は物がごちゃごちゃあってこうはならないんだよね
24831: 評判気になるさん 
[2024-11-08 13:08:01]
>>24830 マンション検討中さん
そこは普段からいかに整理整頓できるかによると思います。
他のマンションに比べて収納スペースも多いですし、物を散らかさないことを心がければ維持できますよ!
24832: マンション比較中さん 
[2024-11-08 14:20:20]
鍵ハンズフリー以外で、オナスタでこれはやっとけ!みたいなのってありますか?
あまりないとは思いますが、特にリセールに影響出るような部分が良いです。
24833: マンション検討中さん 
[2024-11-08 16:29:36]
キッチンの天板交換とか、食洗器アップグレードなど、後の工事で大変なやつじゃないですかね。
リセールに影響でるかはわからないですが。

食洗器も大きさ変えるとなると、標準はシンク下なので、位置をずらさないと無理そうなので、大工事ですね・・・
24834: マンション検討中さん 
[2024-11-08 17:29:26]
やりすぎるとリセールに影響出ると思います。
むしろスタンダードなやつを割安で売る方が絶対いいんで、我が家は最小限です。本当に売るかどうかは別ですが。
食洗機は標準が小さいし、たぶんリフォームするけど、オナスタではやらずに外注ですね
24835: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-08 19:51:04]
リセールにはほとんど関係ないから気にせず好きなのやったらいいよ
24836: 匿名さん 
[2024-11-08 20:37:48]
食洗機小さいかなあ、溜め込まずすぐに洗いたいタイプだからちょうどいいけど。放置する人は夜一気に洗いたいのかな?それか大家族?
24837: 匿名さん 
[2024-11-08 21:56:39]
ミッドの中古がだいぶ減ってきましたね。
ほぼ7千万以上。
24838: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-08 22:21:02]
スカイ、クロス含めると大して減ってないね。
24839: マンション検討中さん 
[2024-11-08 23:20:02]
>>24820 マンション検討中さん
海浜幕張もIRが決まれば、垢抜けるし、街の価値も上がりそうですけどね。今後に期待です。
24840: マンション検討中さん 
[2024-11-08 23:29:42]
IR決まって幕張海浜公園にアリーナできてzozoマリンスタジアムの新設工事も決まって京葉線特急増便or通勤快速の海浜幕張停車が決まれば役満
24841: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-08 23:45:16]
スカイ、クロスもチェックしてんだね。好きだね
24842: マンション検討中さん 
[2024-11-08 23:59:10]
やはり新設小の対象かどうかを重視してる人が多いのでは。
24843: eマンションさん 
[2024-11-09 00:49:02]
>>24842 マンション検討中さん
パーク内でも既にカーストができていて、スカイとクロスは下位になっているのか。
24844: マンコミュファンさん 
[2024-11-09 01:05:36]
仲介ですが、ライズ検討者はミッド未入居もしっかり検討しますが、スカイやクロスも検討する人は少ない印象です。新設学校の件もありますしやはり新築未入居という強みもあります。またミッド自体の評価も高いです。駅距離は誤差です。
ミッド中古の減少とスカイクロス中古のダブつきを見ると大体わかるかと思います。
24845: 評判気になるさん 
[2024-11-09 02:09:15]
>>24786 通りがかりさん

ミッドの中住戸
月管理費?修繕費、1番安くても月4万円からー
駐車場は毎月2万円前後
固定資産税は約年間55万円前後

営業さんに確認したほうがいいよ
24846: eマンションさん 
[2024-11-09 02:10:22]
>>24787 口コミ知りたいさん

wは“万円”の略だよ
24847: 通りがかりさん 
[2024-11-09 05:51:20]
>>24846 eマンションさん
中国語か
24848: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-09 06:48:30]
>>24845 評判気になるさん
小岩より高いわけない
24849: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-09 06:51:37]
>>24845 評判気になるさん
ホント?ライズの71N検討した時に営業さんから高めに見積もって年20万円、実際はもう少し低くなりそうでかつ新築から5年は今の税制が続けばの前提だけど半分くらいだよって教えてもらった気がする。今手元に資料ないからぴったりの数字じゃないけどそんなに乖離はないと思うけどなあ
24850: eマンションさん 
[2024-11-09 07:40:10]
>>24845 評判気になるさん

ライズの管理費修繕費はそんな高くないですよ。ミッドは高いんですね。
ここはライズのスレなのでライズの金額で話すといいと思います。
営業さんに確認したほうがいいですよ。
24851: マンション掲示板さん 
[2024-11-09 08:13:48]
>>24845 評判気になるさん
嘘つき
24852: eマンションさん 
[2024-11-09 08:34:32]
>>24845 評判気になるさん
千葉県で1番地価が高いマンションのブリリアタワー千葉より固定資産税高いじゃんw貴方どこの営業に聞いてんの??
24853: マンション検討中さん 
[2024-11-09 08:38:29]
ミストサウナほしかったけどオプションもないのは残念だったな
24854: 坪単価比較中さん 
[2024-11-09 12:18:43]
在庫は明らかにクロスとスカイが多いね。ミッドは未入居じゃない部屋も高額で売れているけど新小学校に通えるってだけでここまで差が出るものなのかな
24855: eマンションさん 
[2024-11-09 12:21:17]
実際新小学校は魅力じゃない?
24856: マンコミュファンさん 
[2024-11-09 16:52:38]
新設小学校って魅力も分かるけどそんなに強いのかね
新設ならではの混乱もあるだろうし、安定感という意味では既存の小学校のほうがいい面もありそう
すでに高い評価は受けてるわけだし
24857: マンション比較中さん 
[2024-11-09 16:55:58]
新小学校なら親も子供も教師もみんな一斉スタートだからいいですよね。
ある程度ママ友やら子供らの仲良しグループが形成されてる現小学校に中古住民が後から加わるのはしんどい。
24858: マンション掲示板さん 
[2024-11-09 17:46:56]
打瀬小学校ももちろん良い学校だとは思うのですが、歩いて20分近くかかるため、目の前の小学校だと通学の安心感が異なりますね。
24859: 通りがかりさん 
[2024-11-09 19:35:11]
>>24858 マンション掲示板さん

打瀬小だと大きい道路も渡りますし、新設小の方が安心ですね。
24860: eマンションさん 
[2024-11-09 20:16:45]
>>24859 通りがかりさん
新設小も大きい道路渡りますよ。今はあまり車通り多く無いけど新病院ができたら変わりそう。
24861: マンション検討中さん 
[2024-11-09 20:24:24]
近いと安心ですよね。
何よりベイパークの住民の子供しかいないというのが大きいと思っています。そこそこ与信がある人が集まってるから教育熱心な家庭が多いと思う。
24862: 通りがかりさん 
[2024-11-09 20:42:30]
>>24861 マンション検討中さん

これ。
周りの人が安心できるのは大きい。
24863: マンション検討中さん 
[2024-11-09 20:53:28]
小学校の隣にできる新設の市立病院の医師がベイパークを買う事例も増えるだろうね
24864: 名無しさん 
[2024-11-09 21:00:24]
>>24861 マンション検討中さん
23区の下町のタワマンも検討したけど、まさにこれが理由でこっちにした。
24865: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-09 22:39:21]
まあいずれにしても
ここは永住覚悟で買った方が良いよね
24866: マンション検討中さん 
[2024-11-09 23:04:18]
三期二次はマンマニのブログで取り上げられないのかな。

ハルフラ終わったタイミングだしライズがほしい人にちゃんと行き渡るように今期はブログ化は控えてくれてるとしたら神対応だわ
24867: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-10 00:04:21]
>>24863 マンション検討中さん
その発想はなかったな~
賃貸も需要上がるかもねー
24868: 購入経験者さん 
[2024-11-10 00:18:00]
>>24794 必須項目さん
現居がブリーズホワイトに近い色なんですが(築浅)、夜に間接照明すると調和していい感じになるので気に入ってます
カーテンも大塚家具で揃えたんですが偶然似たような色を選んでたので一体感があって好きです
24869: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-10 02:39:37]
>>24858 マンション掲示板さん

20分?
ベイパーク1周回ってから学校までの時間ですか?
自分で歩いてみたほうがいいよ。
24870: 通りがかりさん 
[2024-11-10 02:40:26]
>>24857 マンション比較中さん

話内容のレベルは低すぎ。
心は狭いね
24871: 名無しさん 
[2024-11-10 04:24:20]
>>24866 マンション検討中さん

ハルフラと被るの?
価格も違うし通勤エリアも違うでしょ。
24872: マンション検討中さん 
[2024-11-10 05:55:26]
打瀬小まで子どもと歩いたらかなりかかりましたね。子どもの速度で考えたほうがいいですよ。これが雨ならよりかかるし視界悪いのは危険かなと思ってクロススカイはなしにしました。ライズ抽選落ちのミッドですが満足してます。新設小も楽しみですし街の発展もこれから。
話は戻りますが小学生子持ちならライズかミッドかなとおもいました。
24873: 匿名さん 
[2024-11-10 08:00:56]
>>24871 名無しさん

勉強不足甚だしいですね。荒らしにしてもセンスがなくつまらない。ため息が出ます。

ハルフラの次はベイパークと予想してる方は多いですよ。中古より新築の方が安い価格設定、完全新築の街、等の観点です。

https://x.com/2ldk18/status/1848637464002650534?s=46&t=CWeCtPUtRxBfxes...

https://x.com/mansionmania/status/1848372278687572084?s=46&t=CWeCtPUtR...
24874: マンコミュファンさん 
[2024-11-10 08:12:33]
>>24873 匿名さん
こういうの荒らすって言うんじゃないの。
>ため息が出ます。
24875: 名無しさん 
[2024-11-10 09:11:34]
わざわざ煽るような書き方しなくてもいいのにね。
ため息が出ます。
24876: 通りがかりさん 
[2024-11-10 09:22:48]
>>24875 名無しさん
構文好きな方ですか。
24877: マンション検討中さん 
[2024-11-10 09:29:03]
言い方はあれだが24871のネガがつまらんのは同意。
24878: マンコミュファンさん 
[2024-11-10 12:00:01]
>>24872 マンション検討中さん
スカイから打瀬小まで子供の足でも10分もかからない。
24879: eマンションさん 
[2024-11-10 12:29:03]
>>24878 マンコミュファンさん

スカイの人かな。かかるんだよなぁ。
まぁ仮にそうだとしても痛ましいけどスカイは瑕疵物件なので。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる