公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
21330:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 00:14:22]
|
21331:
通りがかりさん
[2024-09-16 00:14:27]
|
21332:
名無しさん
[2024-09-16 00:15:15]
|
21333:
評判気になるさん
[2024-09-16 00:15:45]
|
21334:
eマンションさん
[2024-09-16 00:15:53]
|
21335:
マンコミュファンさん
[2024-09-16 00:17:20]
価格設定が絶妙!
その通りだ! |
21336:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 00:19:17]
|
21337:
匿名さん
[2024-09-16 00:19:57]
|
21338:
名無しさん
[2024-09-16 00:20:34]
>>21326 eマンションさん
例えば豊海のマンションを資産性や儲かるって話を抜きにしてどれくらい住みたい人が残るか?私はほとんど残るとは思いませんね。マンションの周りは倉庫外ですよ。ただ、一期は安い安い言われてずいぶん盛り上がってますね。豊海もすけべの集まりだと思います |
21339:
通りがかりさん
[2024-09-16 00:21:30]
|
|
21340:
評判気になるさん
[2024-09-16 00:21:38]
なんか話がすり替わってね?
元々の >21293 の話は都内はデベにとってのスケベ価格で投資家が買ってるんで、市況の変化があれば売れなくなる市場だけど、ライズは安心して買える、ってことでしょ。 いつの間にスケベ心が安い価格を指すようになった? |
21341:
評判気になるさん
[2024-09-16 00:25:19]
|
21342:
eマンションさん
[2024-09-16 00:26:54]
|
21343:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 00:30:45]
|
21344:
評判気になるさん
[2024-09-16 00:32:39]
>>21343 口コミ知りたいさん
実需も将来の売却を視野に入れた半住半投ってことでしょ。だから値上がりしないってなったらみんなそっぽを向く |
21345:
マンション検討中さん
[2024-09-16 00:33:29]
とりあえず投資家ってなに?
転売する人ってこと? |
21346:
評判気になるさん
[2024-09-16 00:35:00]
|
21347:
マンション検討中さん
[2024-09-16 00:35:07]
チューリップ・バブルでないことを願うよ
|
21348:
匿名さん
[2024-09-16 00:37:18]
>>21346 評判気になるさん
投資家じゃなく実需でいいんだけど、値上がり前提で背伸びして買ってた、または急いで買っていたのが、前提が崩れた時にどうなるか、ですね |
21349:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 00:39:27]
今の都内って、70平米が1.5から2億円くらいするんだけど、こんなの日本の一般人に買えるわけない。ハイスペペアローンか士業、中小企業オーナーくらい。
ベイパークの5~6千万円だって、普通に考えたら一般人にとっては結構キツイ。 僕らは胸を張ってベイパークを買いたいね。 |
21350:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 00:40:20]
|
21351:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 00:41:29]
|
21352:
マンション検討中さん
[2024-09-16 00:43:18]
>>21338 名無しさん
荒野の中にポツンと建ってもいないクロスを買った勇者を讃えたい。 |
21353:
eマンションさん
[2024-09-16 00:44:00]
>>21350 口コミ知りたいさん
ほとんどかは分からないですが、値上がり前提なら背伸びして早く買った方が儲けが大きくなるので、客観的に観て、市況が悪い時よりは急いで背伸びする人が増えると思います |
21354:
マンション検討中さん
[2024-09-16 00:44:25]
|
21355:
マンション検討中さん
[2024-09-16 00:46:20]
|
21356:
マンション検討中さん
[2024-09-16 00:46:36]
二次取得でここ買う人もいるんだろうけど、一次取得でここ買う人は相応に立派な年収がないと無理だから胸を張っていいと思う。
|
21357:
マンション掲示板さん
[2024-09-16 00:50:46]
|
21358:
検討板ユーザーさん
[2024-09-16 00:51:37]
>>21355 マンション検討中さん
値上がり前提なら背伸びして早く船に乗ったほうが儲けが大きくなるので。逆に、値下がり前提ならできる限り底値で掴むために様子見をする方が増えるでしょうね。市場原理的に。 |
21359:
マンコミュファンさん
[2024-09-16 00:54:23]
>>21357 マンション掲示板さん
すみませんそんな意図はないです。今は都内云々ではなく新築マンション購入者の思惑みたいなところが話題だと思ってます |
21360:
評判気になるさん
[2024-09-16 00:54:26]
ハイスペ夫婦で子供できちゃったら、職場に近い都内で頑張るしかないから、無理してでも駅近タワマン買うってのはあるだろうね。
|
21361:
匿名さん
[2024-09-16 00:54:52]
|
21362:
匿名さん
[2024-09-16 00:59:07]
|
21363:
マンション掲示板さん
[2024-09-16 00:59:40]
まぁ総論都内買えるスペックも資産も度胸もないから俺らはここにいる。
けど胸張ってそれで良いと思う。 |
21364:
マンション検討中さん
[2024-09-16 01:01:01]
|
21365:
eマンションさん
[2024-09-16 01:04:46]
|
21366:
匿名さん
[2024-09-16 01:06:50]
昔の価格で湾岸買って自慢する老人よりも、今の市況でも頑張ってベイパークを買う僕らは胸を張って良いと思う
|
21367:
評判気になるさん
[2024-09-16 01:09:04]
|
21368:
口コミ知りたいさん
[2024-09-16 01:10:33]
>>21366 匿名さん
今の市況でベストな選択を掴むしかないですからね。 個人的には千葉県の中で指名買いされうる数少ない街だと思ってます。(流山おおたかの森、柏の葉とかとキャラかぶってる気がしますね) |
21369:
マンション検討中さん
[2024-09-16 01:10:58]
|
21370:
eマンションさん
[2024-09-16 01:17:20]
三連休の中日の夜中に暇だから見に来たら盛り上がってますね。
ここの検討者は都内に負けてないと思いたい層と謙虚な層に分かれてる様相。 見ていて面白いです。暇つぶしにもってこい |
21371:
評判気になるさん
[2024-09-16 01:21:22]
前者はおらんよ。老人の煽りに構ってあげてるだけ
|
21372:
匿名さん
[2024-09-16 01:22:44]
|
21373:
マンション検討中さん
[2024-09-16 01:25:20]
確かにXデーがどうたらとか言ってた老人が出てきてから滑稽なやりとりが続く
|
21374:
検討板ユーザーさん
[2024-09-16 01:26:57]
|
21375:
匿名さん
[2024-09-16 05:39:38]
千葉の駅遠マンションなんだからプレミアムフロア以外はエリート未満の庶民なんだよ
自覚しようよ恥ずかしい |
21376:
検討板ユーザーさん
[2024-09-16 07:09:45]
|
21377:
検討板ユーザーさん
[2024-09-16 07:28:47]
N74マンがずっと変な絡みしてるけど、自分が北低層しか予算的に買えないから、他の部屋含め「みんな都内は憧れるけど買えずに仕方なくライズを買っている」ってしたいんだよな。
まだただのMR参加者なのに既にややベイパークアンチ化しているw |
21378:
検討板ユーザーさん
[2024-09-16 08:38:37]
ベイパークが買えるなら都内の聖蹟桜ヶ丘は買える。
|
21379:
評判気になるさん
[2024-09-16 09:09:30]
|
じゃあ絡んでくるなよ。あなたも大抵キモいよ。笑