公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
21217:
マンション検討中さん
[2024-09-13 12:30:43]
|
21218:
評判気になるさん
[2024-09-13 12:35:59]
>>21210 eマンションさん
北向きは上に行くメリットそんなにない。むしろ低層の方がパークビューだし安いし条件良い。例えば晴海フラッグ板状棟も、中庭ビューの列の中でも低層階パークビューの方が高層階板マンビューより倍率高かった。 おっしゃる通り高層階の方が倍率低いと思います |
21219:
口コミ知りたいさん
[2024-09-13 12:45:48]
|
21220:
マンション検討中さん
[2024-09-13 12:53:16]
階数ごとの値上げ幅もそんなにだから、中間が1番倍率低いんじゃないかな
駐車場とかは被らんのかね |
21221:
口コミ知りたいさん
[2024-09-13 12:54:43]
|
21222:
マンション検討中さん
[2024-09-13 13:05:42]
どれだけN74アンチが騒いでも1番人気は間違いなさそうだね
|
21223:
マンション検討中さん
[2024-09-13 13:14:47]
抽選会まで1か月。120戸ぜんぶ埋まりますかね。
|
21224:
マンション検討中さん
[2024-09-13 13:19:18]
|
21225:
評判気になるさん
[2024-09-13 13:21:43]
安めで受け皿になってるN74に行って抽選外れたら、もう買えるところ無いから実質これが最後。頑張ってくれ
そもそも何期まであるのか? |
21226:
マンション検討中さん
[2024-09-13 13:21:58]
一次取得は夢見ずにN74以外に行くべきだろうね。値上げされたとはいえ中古並かそれ以下くらいの価格で買えるライズはやっぱり貴重な存在。
|
|
21227:
名無しさん
[2024-09-13 13:23:52]
>>21225 評判気になるさん
これまで倍率高かった部屋ってS70とかS75とか。要するにクソ間取りでも安い部屋が人気だった。N74も北向きだったりして安いだけだよね |
21228:
検討板ユーザーさん
[2024-09-13 13:35:14]
>>21221 口コミ知りたいさん
なにをそんなにピリピリしてるんだろ |
21229:
マンコミュファンさん
[2024-09-13 13:37:18]
>>21227 名無しさん
S70とかS75、N71とかはまだ値上げもそんなにで、3期で出てるN74はそれらと比べるとむしろ割高かな。 でも今期最低価格だから、ここで当選しないと厳しいのは変わらないんじゃないかな |
21230:
マンション検討中さん
[2024-09-13 16:26:14]
今週の施工レポート酷くね?
ライズの工事の進捗が知りたいのにね。 だから何?ってなっちゃう笑 |
21231:
匿名さん
[2024-09-13 16:28:36]
|
21232:
検討板ユーザーさん
[2024-09-13 16:55:14]
施工レポートは転載禁止じゃなかったっけ?
|
21233:
マンコミュファンさん
[2024-09-13 18:17:23]
|
21234:
通りがかりさん
[2024-09-13 18:32:04]
|
21235:
マンション検討中さん
[2024-09-13 18:47:53]
|
21236:
口コミ知りたいさん
[2024-09-13 18:48:41]
|
21237:
通りがかりさん
[2024-09-13 19:14:24]
|
21238:
匿名さん
[2024-09-13 19:31:08]
|
21239:
口コミ知りたいさん
[2024-09-13 19:37:45]
|
21240:
マンション検討中さん
[2024-09-13 19:44:07]
1番人気 N74
2番人気 SE105 3番人気 S75、NE88 と予想。 N74は予算6000万以下勢の生き残りをかけた戦い。 一期でSW110が平均倍率5倍超だったし、SE105もなんだかかんだそれくらいにはなると思う。 NE88は予算1億以下で広い好条件の角部屋買えるラストチャンスでそれなりに広域検討者に刺さりそう。S75は眺望良いしワイドスパンだから坪300でもそれなりに倍率つきそう。 |
21241:
eマンションさん
[2024-09-13 20:59:03]
|
21242:
eマンションさん
[2024-09-13 21:12:59]
21238-21239
N74マン元気やな。 N74低層階の20後半~30半ばの子持ち夫婦だろ、だいぶ絞れてきた。 まぁ、当選したらの話だが。 |
21243:
口コミ知りたいさん
[2024-09-13 22:04:23]
>>21242 さん
N74マンじゃないけど、20後半~30半ばの子持ち夫婦ってここ検討してる人ほとんどそうでしょ。全然絞れてないやん。笑 と言う突っ込み待ち? |
21244:
マンション検討中さん
[2024-09-13 22:49:11]
9月1日時点で中古25件だったのが、今は中古19件になったね。ライズの値上がを観て、動きが早い検討者が割安な中古に行った感じかな。
ちなみに、賃貸は18件から15件に。 |
21245:
通りがかりさん
[2024-09-13 22:59:00]
|
21246:
口コミ知りたいさん
[2024-09-13 23:26:30]
20代は6千万に壁があるのですね。
N71(10階位)がミスプライスで4千5百万弱だっと思いますが、当たった方は5千5百万位で売れそうですね。 |
21247:
評判気になるさん
[2024-09-14 00:15:39]
>>21246 口コミ知りたいさん
ハルフラが終わって今後は都内から広域検討者が増えてくるから、6000万の壁なんて一瞬で壊れると思うよ。 |
21248:
eマンションさん
[2024-09-14 01:45:16]
>>21243 口コミ知りたいさん
ん~N74マンらしさ出てるな笑 N74の低層が2階から10階としても実際その条件に当てはまるのっていても3組くらいだろ。 割合で多いと言ってもこれで7割とか言ったらMRの層もほぼそれでないとおかしい |
21249:
評判気になるさん
[2024-09-14 08:31:34]
ミッド中古坪270で2室残ってるな
|
21250:
通りがかりさん
[2024-09-14 09:14:47]
>>21247 評判気になるさん
えっ、、 |
21251:
マンコミュファンさん
[2024-09-14 09:26:44]
|
21252:
マンション検討中さん
[2024-09-14 09:46:36]
でもたしかに74マンはそのくらいしぼれてたら雰囲気でわかるかもね。今までの煽りの感じとか
|
21253:
匿名さん
[2024-09-14 09:51:14]
勝手に戦ってろwww
MRの年齢層も全く根拠ないし思い込み激しすぎ |
21254:
評判気になるさん
[2024-09-14 10:00:22]
|
21255:
検討板ユーザーさん
[2024-09-14 10:23:09]
あのベイパーク在住の不動産仲介業者の人は買い換えでスカイなのミッドなの
またここの抽選続けるよりはさっさと買って広い家に引っ越す判断したということか |
21256:
通りがかりさん
[2024-09-14 10:56:04]
|
21257:
匿名さん
[2024-09-14 11:04:06]
>>21247 評判気になるさん
2010年代後半に千葉では6000万円の壁があると言われていたが、当時に比べて実勢金利が大幅に下がっているし給与も上がっているので現在では8000万円ぐらいが壁でしょうか。 |
21258:
マンション検討中さん
[2024-09-14 11:23:44]
晴海フラッグの検討者がなんでこんな僻地まで来るんだ笑
もっとチャンスのある中古が都内に多いのに |
21259:
検討板ユーザーさん
[2024-09-14 11:35:48]
|
21260:
マンション掲示板さん
[2024-09-14 11:47:41]
>>21258 マンション検討中さん
予算7.8000万、9000万で夢見てた人たっくさんいるよ。果たして彼らが満足できる「チャンスのある都内中古」が同じ予算内で見つかりますかね? 私は見つかると思いません。 |
21261:
通りがかりさん
[2024-09-14 13:29:34]
頑なに内廊下にしないけどそんなにコスト維持費嵩むもんなのかな?
大規模だし多少価格や管理費に反映されてもQOL上がるから内廊下にしてほしかった |
21262:
検討板ユーザーさん
[2024-09-14 13:30:25]
自分のことなのに親の反対ごときで悩んで他人に相談するなんて
もう良い大人だろ(笑) こんな主体性のないモンスターみたいなのがお隣さん候補だと思うとゲンナリ https://www.sumu-log.com/archives/64088/ |
21263:
マンション検討中さん
[2024-09-14 13:32:15]
|
21264:
評判気になるさん
[2024-09-14 13:36:26]
>>21262 検討板ユーザーさん
これをモンスター扱いする人がお隣さん候補のほうが |
21265:
マンション検討中さん
[2024-09-14 13:37:13]
良い歳こいて独身なのは問題があると自覚したほうがよいです。
顔隠しても伝わる不細工感、肌カサカサ感、生理的に受付られないのでしょう。 くたばった親も後悔していることでしょう。 |
21266:
口コミ知りたいさん
[2024-09-14 14:08:33]
|
確か同じだったはず