公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
20834:
eマンションさん
[2024-09-05 21:08:02]
|
20835:
マンション掲示板さん
[2024-09-05 21:44:27]
いやー実現して欲しいねー
公園多いし、あそこの北側は遊休だから、周りのテナント含め招致は総意だな。 イオン並びと含めだいぶ活性化に大きいと思う |
20836:
匿名さん
[2024-09-05 21:50:12]
|
20837:
eマンションさん
[2024-09-05 22:01:07]
|
20838:
マンション検討中さん
[2024-09-05 22:11:36]
一期で当選して、契約するときは不安でいっぱいだったけど既に含み益1000万近く出てて幸せ
|
20839:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 22:21:20]
|
20840:
マンション検討中さん
[2024-09-05 22:51:04]
幕張ベイパークで既存住民の歓迎会があると聞いたのだが、ここの検討やめようかと思うぐらい気持ち悪いな。
調べるとごく一部のようなので安心したが・・・ホントにそうであってほしい。関わりたくないね。 |
20841:
匿名さん
[2024-09-05 23:02:28]
検討してるのは市議じゃなくてアルティーリだよ。
アルティーリから市に、Aブロックで建設を検討したいと要望。 |
20842:
マンション比較中さん
[2024-09-05 23:17:16]
>>20840 マンション検討中さん
この手の投稿はもう伝統芸能だね。まぁ頑張って笑 |
20843:
評判気になるさん
[2024-09-05 23:32:05]
|
|
20844:
買い替え検討中さん
[2024-09-05 23:39:30]
>>20840 マンション検討中さん
余裕なさすぎ |
20845:
eマンションさん
[2024-09-06 00:04:38]
10年くらい前に同僚が海浜幕張でマンションを買ったけど100平米で3000万円台だった。都心部のオフィスまではドアtoドアで片道100分はかかっていたけど、マンションが安い分、車や子供の教育にお金がかけられると言っていたな。
海浜幕張は50年前は海だった場所だから、不動産価値は無い。そもそも陸地ではないから。 まあ100平米3000万円台だったのは、元々は海だったからこその値段の訳だが。 海浜幕張で5000万円以上の部屋なんて買う奴の気が知れない。 |
20846:
評判気になるさん
[2024-09-06 00:11:17]
4500万円が予算なんですね。ドンマイ
|
20847:
eマンションさん
[2024-09-06 00:19:21]
|
20848:
匿名さん
[2024-09-06 00:28:41]
>>20840 マンション検討中さん
70歳は呼ばれないからw |
20849:
マンション検討中さん
[2024-09-06 00:35:42]
|
20850:
匿名さん
[2024-09-06 01:15:35]
|
20851:
マンション掲示板さん
[2024-09-06 01:24:00]
そうすると湾岸も昔は海だったから不動産価値0なのかな?
|
20852:
口コミ知りたいさん
[2024-09-06 01:28:12]
品川駅周辺も200年前は海だったから不動産価値0に近しいんだろうな~
|
20853:
マンション掲示板さん
[2024-09-06 07:48:25]
10年で一括返済しています
|
20854:
マンション検討中さん
[2024-09-06 07:56:32]
徒歩圏にアリーナ新築という好材料がまた出てきたわけで。落選し続けてるネガマンの焦りは増すばかりだろうね
|
20855:
マンコミュファンさん
[2024-09-06 09:05:49]
>>20841 匿名さん
これ、アルティーリが独断で県立公園の敷地に作りたいなんて市に要望しないと思うんだよね。 実際は市側からいくつか候補を出したうち、アルティーリが選んでここにしたいってことな気がするな。 |
20856:
マンション検討中さん
[2024-09-06 09:26:32]
|
20857:
マンション検討中さん
[2024-09-06 09:59:54]
>>20845 eマンションさん
15年前ぐらい港区築浅が3000万台で買えたから全然安くないだろ |
20858:
検討板ユーザーさん
[2024-09-06 12:19:43]
|
20859:
マンション検討中さん
[2024-09-06 12:28:23]
Xでは、「公園潰してまで作るな!住民は反対すべき!」という非住民と、
「今の会場の方が近いけど、アルティーリのためを思ったら、有名企業が集まる海浜幕張にすべき、送り出そう」っていうガチファンといて面白い。 反対うるさい非住民は一定数沸くね |
20860:
検討板ユーザーさん
[2024-09-06 13:40:34]
|
20861:
周辺住民さん
[2024-09-06 13:52:57]
>>20855 マンコミュファンさん
近隣保育園児の遊び場が減りますね。遠い幼稚園に変えようかなー。 |
20862:
マンション掲示板さん
[2024-09-06 14:20:15]
|
20863:
匿名さん
[2024-09-06 16:47:36]
|
20864:
マンション検討中さん
[2024-09-06 17:28:05]
アリーナがこれだけ近くにできたら間違いなくベイパークの資産価値が上がるね。海浜幕張は今開発がすごいけどまた一ついいニュースが飛び込んできたね。
|
20865:
口コミ知りたいさん
[2024-09-06 17:51:59]
>>20864 マンション検討中さん
年間30試合はホームの試合があって、各回の平均入場者数は5000人以上。 そしてバスケの試合以外にもイベントとかあるはず。 露出効果が大きいよね。 あと、ベイパーク→ベイパーク商店街→アリーナ→駅 という面の開発が行われることにも期待 |
20866:
口コミ知りたいさん
[2024-09-06 17:57:17]
ベイパークの入口までペデストリアンデッキができればいーなー
|
20867:
口コミ知りたいさん
[2024-09-06 17:59:42]
|
20868:
eマンションさん
[2024-09-06 18:01:34]
たばた議員のX見るとチームはアリーナ建設を本気で検討してるみたいですね。まさか本当に実現したらすごい事になりますね。
「アルティーリ千葉さんから幕張海浜公園Aブロックを候補地として、アリーナ建設を検討したいとの依頼があり、来月から、同敷地内で、測量や地質調査等に入ることが報告されました。アリーナ建設の実現ができれば、と期待します。また応援にも力が入りますね。」 |
20869:
マンション掲示板さん
[2024-09-06 18:55:18]
ベイパークは一般的な都内勤務のファミリー(世帯年収1000~1500万円)にとってのフロンティアだと思うな。都内への拘りを捨てられずに買い時を逃し続ける人と、幕張までの広域で検討出来る人では大きな差ができそう。特に今後5年程度。
|
20870:
マンション検討中さん
[2024-09-06 19:35:03]
なんかXで検見川浜から海浜幕張への怨念を垂れ流し続けてるアカウントいるよね。公園をつぶすことに反対してる。ベイパークへのコンプレックスの塊っぽい。
|
20871:
マンション検討中さん
[2024-09-06 20:11:04]
|
20872:
匿名さん
[2024-09-06 20:33:20]
スカイの頃からベイパークのスレに常駐してるミハマシティおっさんがいるんだけど、その人かな?
|
20873:
名無しさん
[2024-09-06 20:36:28]
>>20872 匿名さん
あーたまにこのスレにもミハマシティ推しの変なやついたな |
20874:
マンション検討中さん
[2024-09-06 20:50:30]
軽く調べてみたけどミッドの頃はミハマシティとそこまで価格変わらんかったのね。ミッドの方が多少高いかな、くらい。
今となっては含み益にめちゃくちゃ差が出てるからね。ミッドの抽選落ちてミハマシティに行った人もいるだろうけどなんとしても当選するか、転売中古を買うべきだったね。選択を誤ったばかりに亡霊のようにベイパークアンチになってしまったか |
20875:
検討板ユーザーさん
[2024-09-06 20:55:22]
最近の新築マンション住みっていうか、戸建てか団地に昔から住んでて検見川浜と海浜幕張の発展の差に嫉妬してるって印象だな~。
検見川浜と海浜幕張ではそもそも最初から役割が違うから比べるものじゃないのにね。 |
20876:
評判気になるさん
[2024-09-06 21:18:43]
|
20877:
検討板ユーザーさん
[2024-09-06 21:45:37]
>>20874 マンション検討中さん
ミッドの抽選落ちてミハマシティ行った人は少なからずいるだろうね。ミッドの転売住戸は投資家が多く買っており当時だとかなり割高だったけど、その時買っていればそこからさらに値上がりしているのでベイパークに住めた上に含み益までゲット出来ていたので決断力って大事だと思う。 |
20878:
マンション検討中さん
[2024-09-06 21:50:12]
ライズも一期契約者は既に含み益1000万近いでしょ。安いミハマシティじゃなくてこっち選んで正解。
|
20879:
名無しさん
[2024-09-06 21:52:33]
将来、IRも可能性あるかもね
|
20880:
マンション検討中さん
[2024-09-06 22:07:27]
アリーナできたら、バス路線ももう少しベイパーク民から使いやすい感じに変わってくれないかな~
|
20881:
口コミ知りたいさん
[2024-09-06 22:23:19]
|
20882:
マンション検討中さん
[2024-09-06 22:46:55]
|
20883:
評判気になるさん
[2024-09-06 22:50:30]
|
当然1万人規模だと思ってましたが、もっと小さいんですか?