公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
20774:
マンション検討中さん
[2024-09-04 22:25:35]
|
20775:
通りがかりさん
[2024-09-04 22:33:08]
|
20776:
マンション掲示板さん
[2024-09-04 22:47:29]
南以外契約済みだけど、中住戸ならわざわざ言うまでもなく南が1番だと思うわ。一般的なマンションでも南向き信仰が強いし、ライズの場合は高層だと開けてて海眺望だからプラス要素しかない。南ポジがどうこうだとか文句言ってる人は一体何に対してイラついてるのか分からない。
|
20777:
口コミ知りたいさん
[2024-09-04 22:49:33]
こういうネガ予備軍>>20773は放って置けばよいです。相手しても時間の無駄でしかないです。
|
20778:
匿名さん
[2024-09-04 23:13:51]
S70 10階 6210万
N74 10階 5540万 マンションレビューで調べると、資産価値はほぼ同じで、N74の方がやや高い。 南は割高だね。 |
20779:
マンション検討中さん
[2024-09-04 23:26:33]
田の字論外マン
必死にMR予約をし、匿名掲示板で田の字間取りをバカにし続ける等の自分の考えられる最大限の当選の努力だけを考えて行動し無事全戸外れて一生賃貸生活。 ![]() |
20780:
eマンションさん
[2024-09-04 23:32:46]
|
20781:
口コミ知りたいさん
[2024-09-04 23:42:35]
|
20782:
マンション検討中さん
[2024-09-05 00:03:49]
N74は安いから賃貸回収用でしょ?
実需で北なんていないって |
20783:
匿名さん
[2024-09-05 01:38:52]
|
|
20784:
eマンションさん
[2024-09-05 01:46:26]
>>20783 匿名さん
北で我慢できるなら全然いいと思います |
20785:
匿名さん
[2024-09-05 02:24:48]
|
20786:
検討板ユーザーさん
[2024-09-05 07:06:15]
北の倍率下がったらいいねwww
|
20787:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 07:52:56]
|
20788:
eマンションさん
[2024-09-05 08:03:01]
|
20789:
eマンションさん
[2024-09-05 08:03:14]
|
20790:
eマンションさん
[2024-09-05 08:46:50]
今期も全ての部屋申込みはいるのでしょうか?楽しみです
|
20791:
通りがかりさん
[2024-09-05 08:47:31]
>>20789 eマンションさん
北がいいか南がいいか皆それぞれ思うところがあるはずで、そういった話の最中に「倍率下がるといいねwww」みたいな頭の悪いズレたコメントが急に現れる方が邪魔なんよ 北がいい人、南がいい人それぞれの意見や理想を述べてるだけだろ 自分の意見を理解してもらえないからって荒らすのやめろ |
20792:
マンコミュファンさん
[2024-09-05 08:56:15]
>>20791 通りがかりさん
これなら北、これなら南だな…両方何の有益情報もないしいらない~ それ当たらな意味ないから~好きなとこ行け~ 南は眺望、日当たり、北は間取り推しなのはわかったから、もうこれ以上ええよ~ |
20793:
20789
[2024-09-05 09:19:10]
|
20794:
マンション検討中さん
[2024-09-05 09:21:52]
北の倍率下がったらいいねwww
↑これが邪魔なのは総意 |
20795:
検討板ユーザーさん
[2024-09-05 09:24:00]
|
20796:
eマンションさん
[2024-09-05 09:36:48]
やっぱり北とんでもなく人気だな。笑
|
20797:
eマンションさん
[2024-09-05 09:54:31]
南高層>西高層>東>南低層>西低層>北
|
20798:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 09:57:56]
|
20799:
eマンションさん
[2024-09-05 10:09:38]
もうそれぞれすきなところ申し込めば今いじゃん笑 優劣争う意味ないよ
|
20800:
名無しさん
[2024-09-05 10:12:13]
窓の大きさ眺望日当たり
その他中部屋>>>>>>>>>>>>>>>N74 |
20801:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 10:15:31]
|
20802:
マンコミュファンさん
[2024-09-05 10:23:29]
|
20803:
名無しさん
[2024-09-05 11:18:53]
|
20804:
eマンションさん
[2024-09-05 11:19:18]
南東高層>南西高層>南東低層>南西高層>>>>>>>>>>>>>他どんぐり
|
20805:
マンション検討中さん
[2024-09-05 11:26:10]
まぁ資産性は スカイ>ミッド>>>>>>>>>>>>>ライズでしょうけど。
|
20806:
匿名さん
[2024-09-05 11:40:29]
|
20807:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 11:41:53]
>>20802 マンコミュファンさん
これで違和感ないかな |
20808:
マンション検討中さん
[2024-09-05 12:06:23]
>>20797 eマンションさん
こいつが順序づけようとするからまた荒れてる。ほんと南信者契約者邪魔。 |
20809:
検討板ユーザーさん
[2024-09-05 12:07:06]
|
20810:
検討板ユーザーさん
[2024-09-05 12:07:09]
>>20795 検討板ユーザーさん
同じ事の繰り返しは雑談でもいらん |
20811:
匿名さん
[2024-09-05 12:16:58]
>>20758 マンション検討中さん
次の動きのタイミングって決まってますか? あとイオン先も草刈りはされたけど、いつまでに何か決まるとか予定出てましたっけ? 方角論争は同じ事の繰り返し、好きなとこ行きなさいな。何度も同じやり取りで煽ってる人達は入居後もめんどくさそうだから、落選するようにお祈りしとく。 |
20812:
通りがかりさん
[2024-09-05 14:05:46]
>>20811 匿名さん
アルティーリの新アリーナが海浜公園北側にくるかも。 決まれば外からの集客が見込めて、ベイパストリート入口のテナントに期待できるかも。 https://x.com/masahiroohira/status/1831544487027577209?s=46&t=mGVCRDWg... |
20813:
マンコミュファンさん
[2024-09-05 14:31:10]
>>20812 通りがかりさん
ライズの資産価値的には決まって欲しいけど、駅とかが客で混雑するかもと思うと頓挫してほしいような。難しいね |
20814:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 14:44:49]
>>20802 マンコミュファンさん
一般的にマンションの方角の人気順は南>東>=西>北 で、タワマンなら眺望によっても変わる。 ライズの場合 南高層→海眺望、抜け感 南低層→ベイタウン被り 西高層→海都心眺望、視界の端にミッド被り 西低層→ベイタウン被り、視界の端にミッド被り 北高層→離角はあるがライズ後発と完全お見合い 北低層→公園眺望、完全お見合い 東高層→pws以上の階数は抜け感 東低層→川眺望、視界の端に若干pws被り これら考慮するとこんな感じでは? 南高層 西高層 東高層 南低層 東低層 北低層、西低層 北高層 ミッドの被りを嫌うかどうかで評価は分かれるだろうが、高層の東、西は逆転するものと思う。 |
20815:
名無しさん
[2024-09-05 14:55:48]
>>20814 口コミ知りたいさん
まあ、中部屋の間取りは終わってるけどね。論外。 |
20816:
マンション比較中さん
[2024-09-05 15:28:32]
|
20817:
検討板ユーザーさん
[2024-09-05 15:59:12]
|
20818:
マンション検討中さん
[2024-09-05 16:21:43]
アルティーリは平均来場者5000人超え、売り上げ12億超え。これだけ人を呼び込めればベイパークもたくさんの方の目に留まっていいね
|
20819:
マンション比較中さん
[2024-09-05 17:03:15]
オレは静かに暮らしたい。アリーナとか嫌悪施設では?
|
20820:
評判気になるさん
[2024-09-05 17:20:11]
アリーナはメリットだらけだと思う。ぜひ決まって欲しい。
|
20821:
マンション検討中さん
[2024-09-05 18:08:04]
>>20819 マンション比較中さん
もっと山奥とかに暮らせばいいのに。 |
20822:
マンション検討中さん
[2024-09-05 18:09:35]
B1リーグは年間60試合開催らしいから、ホームの試合は年間30試合か?
ロッテの試合と被ると海浜幕張駅の混雑エグそうだな…資産価値的には来てもらった方がいいんだろうけど、公園もなくなるし一市民としてはなんか複雑。 海浜幕張駅からベイパークまでの動線が改善されそうなのはかなりプラス材料だけど。 |
20823:
匿名さん
[2024-09-05 18:10:40]
公園活性化事業、ベイパークストリート第二期、新改札ペリエに相乗効果期待できますね。
マンションはアリーナから見て駅と反対だからそこまで影響なさそうだし。 |
出たー。郊外おじさん。アクセス禁止解けちゃったか