三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 08:12:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

19888: マンション検討中さん 
[2024-08-23 13:32:37]
自分なら新築の方が安いのに中古買うんかw
19889: マンション比較中さん 
[2024-08-23 13:37:31]
ラストタワーが完売したらベイタウンのように中古は見向きもされなくなるのかな
19890: マンション検討中さん 
[2024-08-23 13:52:39]
>>19886 匿名さん
新設小学校の対象外だからね、スカイは。
自分はミッド以降しか観てないなぁ
19891: マンション検討中さん 
[2024-08-23 13:57:19]
ベイパークは新築に限ってはお得だけど中古は割高感があるかな
19892: マンション掲示板さん 
[2024-08-23 14:05:22]
>>19889 マンション比較中さん

街が完成して、その時の人気度合いによるんじゃない。
投機層は来ないだろうけど。
今からは無駄な心配だな
19893: マンション検討中さん 
[2024-08-23 15:51:20]
角部屋は割高って声があったけど、ご参考。

この人が、角部屋と中住戸の新築価格とその後の中古価格を追っている。このツイートでは角が値上がりしてるケースだけど、逆のケースもあったりする。この方のツイートで「角部屋」で調べると結構出てきます。ご参考まで。

https://x.com/shibasan_towerz/status/1763051711248453767?s=46
19894: マンコミュファンさん 
[2024-08-23 15:56:56]
>>19893 マンション検討中さん
なんでだろ。URLコピペしてるのに上手く飛べないね。

芝崎健一@タワマニマン

って方です。興味ある方はXで調べてみると面白いです
19895: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-23 16:05:40]
>>19893 マンション検討中さん
リンク見れないので何ともですが郊外のデータでないと参考にならないですよ。
19896: マンコミュファンさん 
[2024-08-23 16:07:08]
>>19895 口コミ知りたいさん
大阪なのでどうか知りませんがこんな情報です。
大阪なのでどうか知りませんがこんな情報で...
19897: 匿名さん 
[2024-08-23 17:24:53]
タワマン規制する神戸「廃棄物作るに等しい」 人口争奪戦の是非
https://www.asahi.com/articles/ASS7T13GZS7TOXIE00HM.html

千葉市は今後、どう動くか。
19898: 匿名さん 
[2024-08-23 17:25:23]
>>19896 マンコミュファンさん
難波や梅田の繁華街至近のタワマンですよね。
中古需要がかなり高いでしょうからそうなりますよね。
19899: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-23 18:10:08]
>>19890 マンション検討中さん
スカイは売れない貸せないで完全に沈没してますね
当時から持ち上げてた不動産屋とインフルエンサーさん見てる~?説明して?
スカイは売れない貸せないで完全に沈没して...
19900: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-23 18:19:54]
ベイパークはクロスの頃から周辺相場より高い高い言われてましたからね
都内の夢敗れて流れてくる広域検討者はせいぜい築5年以内しか見ないですから、古くなると新築プレミアムが剥がれて海浜幕張のエリア相場に飲み込まれていきます

東京まで電車40分の中古マンションなんて無限にありますから築浅じゃなければ、ここである必要性ほとんどないです
19901: マンション検討中さん 
[2024-08-23 18:35:00]
じゃぁ、5年以内で売ればよいね。ww
19902: マンコミュファンさん 
[2024-08-23 18:44:57]
>>19900 検討板ユーザーさん
ここである必要性はないって自分で言ってるのになんでわざわざ書き込んでるの?ww
19903: 匿名さん 
[2024-08-23 19:13:04]
>>19899 検討板ユーザーさん
見た感じ、なんかクロスより弱いね
19904: 匿名さん 
[2024-08-23 19:13:58]
>>19902 マンコミュファンさん

倍率下がるといいね、しか言えないねw

ライズ板でスカイの賃料相場が下がってるから何やねん?→投資家くるな!倍率上がるな!

人気だね
19905: マンション掲示板さん 
[2024-08-23 19:21:23]
>>19899 検討板ユーザーさん

美浜区の青線は上がってんのね
19906: マンション検討中さん 
[2024-08-23 20:28:21]
>>19896 マンコミュファンさん
やっぱ角は高いだけあるね。うれぴー
19907: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-23 20:40:52]
>>19898 匿名さん
中古需要なければ中住戸筆頭に値下がりえぐいだろね
19908: マンション掲示板さん 
[2024-08-23 21:02:17]
クロスとミッドはグラフ的に需要ある感じなので安心しました
19909: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-23 21:20:31]
>>19906 マンション検討中さん
難波や梅田の繁華街至近のタワマンとここは違いますよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
19910: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-23 21:27:05]
>>19909 検討板ユーザーさん
繁華街至近のタワマンと郊外のタワマンを比較すると、角部屋の値上がり率と中部屋の値上がり率が異なるの?なんで?
19911: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-23 21:49:53]
>>19910 検討板ユーザーさん
郊外は中古に高値出しても角に拘る人は少ないですからね。
当然かと。
まあ5年10年で売り抜けるなら良いですが。
19912: マンコミュファンさん 
[2024-08-23 21:59:08]
>>19911 検討板ユーザーさん

??
それは郊外だから角にこだわる人少ないんじゃなくて、住戸に高い金出すほどお金を持ってないから角に拘らないのでは?

そんなしょうもない「ただの自分の感想」で人のことお花畑呼ばわりするなら、「郊外だから中古に高値出してもこだわる人が少ない」ソースを出したら?

郊外を一括りにすべきでないです。例えば海浜幕張地区は千葉県No.1の富裕層が住む地域ですが、貴方のいう「郊外だから高い金出して角にこだわる人少ない」は海浜幕張に当てはまりますか?当てはまりませんか?理由とともに教えてください
??それは郊外だから角にこだわる人少ない...
19913: マンション検討中さん 
[2024-08-23 22:05:41]
まぁまぁ落ち着きなよw
19914: 匿名さん 
[2024-08-23 22:07:01]
>>19912

めっちゃ早口で言ってそう。
19915: マンション検討中さん 
[2024-08-23 22:11:04]
そりゃ早口で言ってますよ。笑
とりあえず回答よろ~。
19916: 匿名さん 
[2024-08-23 22:13:19]
角部屋っていうか広い部屋の需要はあるよね。郊外だと
19917: マンション掲示板さん 
[2024-08-23 22:22:22]
「20年後に坪300で買えたのが安かったねって時代が来てるかも」
楽観的過ぎ。
美浜区は将来的に人口減てデータ出てる。
19918: 坪単価比較中さん 
[2024-08-23 22:29:17]
ベイパークの中古は角とか中住戸よりも階数が高くなればなるほど上げ幅も上がってるね。お金が欲しいなら低層の角より中層階以上の中住戸の方が利益出るのでタワマンはいかに高さが大事かって事ですね。
19919: 名無しさん 
[2024-08-23 22:31:39]
>>19912 マンコミュファンさん
郊外で高値だすのは新築だからでしょ。
郊外の中古で高値で売れてるエビでも出せば?
19920: マンション検討中さん 
[2024-08-23 22:35:43]
>>19916 匿名さん
ただ広い郊外の中古の部屋が欲しいだけなら割高なタワマン選ばないでしょ。
魅力的に見える新築タワマンだからこそ。
19922: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-23 22:48:43]
>>19921 検討板ユーザーさん
前も言ったけどベイパークの開発が終わる5年以上後でないと完全に中古とならないから。
19924: 匿名さん 
[2024-08-23 22:57:52]
>>19922 口コミ知りたいさん

感想ばっかり述べてないで、自分の主張に対して(求められたら)ちゃんとエビデンス出した方が良いですよ。人が選んだマンションを否定するならなおさら。

以前のやりとり含めて以下二点、あなたの「感想」として受け取りました。エビをお願いしても感想しか出てこないので。

・繁華街至近のタワマンと郊外のタワマンを比較すると、角部屋の値上がり率と中部屋の値上がり率が異なる

・新築時に1億越えに5倍ついてるのに再開発止まって中古になったら動きが鈍る、しかもそれが郊外物件で顕著

[一部テキストを削除しました。管理担当]
19927: 匿名さん 
[2024-08-23 23:04:49]
>>19924 匿名さん
>繁華街至近のタワマンと郊外のタワマン
同じになると思ってるのが信じられないですけど、同じ傾向になるエビありますか?

>中古になったら動きが鈍る
郊外物件でそうならなかった物件ありますか?
19928: 匿名さん 
[2024-08-23 23:08:17]
>>19927 匿名さん
めんどくせぇなぁ。
自分の主張に対してなんも根拠出せないからって相手に求めんなよ。自分が声高々に主張したことなんだから自分で根拠だせや。子供かて。
19930: 通りがかりさん 
[2024-08-23 23:15:13]
>>19928 匿名さん
同じですよね。


19934: eマンションさん 
[2024-08-24 00:16:11]
海浜幕張はベイフロントタワーが新築時は100平米3800万円台で売っていたからね。ライズは所有権だから一概に比較はできないけど、海浜幕張のマンションの資産価値は23区と比較すれば圧倒的に低い。

江戸川区や足立区でも駅近タワマンは坪単価450万円を超える時代だから、妥協して仕方なく都落ちして海浜幕張しか選択できなくなった人も多そうだね。この時代にマンション購入を検討している自分を慰めるしか無いね。
自分は都内湾岸エリアのタワマンを坪単価200万円前半でポジションセットしているから、ストレスの無い悠々自適な生活ができている。今はもう住宅ローンストレスもゼロだし、高みの見物が出来る。
19935: マンション検討中さん 
[2024-08-24 00:20:32]
>>19934 eマンションさん

人生不幸せな方なんだろうなぁ。こういう掲示板で自己肯定感高めるしかないのですね。哀れで気の毒です。
19937: マンション検討中さん 
[2024-08-24 00:29:17]
私は都内が住みづらくて、広々としたこちらへお引越しすることを選びましたよ。全員が都内至上主義ではないことをお忘れなく。
19943: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-24 02:12:21]
南高層住むの楽しみ~
引き渡しまでがちと長いけど、築古住替マンや郊外値下がりマンのネガを見つつ、3期以降の抽選盛り上がりを俯瞰させてもらうぜ

君達は何しに掲示板来てんの
倍率下がるといいねぇ
19944: 通りがかりさん 
[2024-08-24 02:20:46]
>>19934 eマンションさん

都内で安くポジションセットできても、都内の住み替え先も値上がりしてるのよ。
住み替えるにも「都内で200で買えたのに…」とずっといい続けて、東雲の築古に一生住んでるのやろ~
19945: マンション検討中さん 
[2024-08-24 08:41:30]
湾岸マンはここを郊外扱いすることで自尊心を保ってたのかな。あまりに思考が哀れ。

別の方も言ってる通り、郊外でもここは千葉県No.1に富裕層が集まってる地域だから、他の郊外と同じ扱いにはできないね。「郊外」の解像度が低すぎるのよ。
19946: 匿名さん 
[2024-08-24 09:41:56]
>>19945 マンション検討中さん

ベイタウン、ベイパークが千葉県No.1の裕福層の人達が住むエリアなのは間違いない。そして湾岸の持ち家に住んでる人達がこれだけ荒らすんだから都内の資産持ちですらベイパークに興味がある事だけは確か
19947: マンコミュファンさん 
[2024-08-24 10:07:22]
千葉の富裕層エリアは、流山おおたかの森でしょ
3LDK、8000万円くらいするし
19948: マンション検討中さん 
[2024-08-24 11:08:15]
>>19947 マンコミュファンさん
データで語るべし
データで語るべし
19949: 匿名さん 
[2024-08-24 11:29:36]
>>19948 マンション検討中さん

それどうやって調べてるの?
鵜呑みにできないです。
19950: 評判気になるさん 
[2024-08-24 11:48:24]
>>19949 匿名さん

逆になんの根拠もって流山ってゆうてんの?
19952: 管理担当 
[2024-08-24 12:21:14]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
19953: マンション検討中さん 
[2024-08-24 13:02:59]
来週からいよいよ3期のMR開始ですね!
パークウェルステイトももうすぐ入居開始だと思いますし、子供から高齢者まで活発な交流のある街になるといいですね
19954: 名無しさん 
[2024-08-24 17:23:31]
>>19949 匿名さん
全世帯から単身者と夫婦のみを除外した年収だったと思う。
だから実際との乖離はあるだろうね。
19959: マンション検討中さん 
[2024-08-24 22:17:54]
小学校ベースなんだから、子なしは省かれるだろう。逆に子なし含んで、だから何なのよ笑
他も同じなんだから幕張も流山も他も変わらんだろ。そこまで倍率下げたいのか
19960: 名無しさん 
[2024-08-24 22:45:55]
>>19954 名無しさん

全世帯の年収ってどうやって調べてるんですか?
19961: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-25 01:09:03]
>>19960 名無しさん

そんな気になるなら雑誌買うか電話で問い合わせたら
19962: マンション検討中さん 
[2024-08-25 07:14:37]
一定の条件で抽出すればこうなるってデータもあるんだね、で納得すればいいのに疑ってかかって重箱の隅を突くような質問ばっかりするこういう奴が上司だとマジで仕事進まなくなるんよな
19964: 匿名さん 
[2024-08-25 08:12:44]
>>19962 マンション検討中さん
母数100しか無かったら信用に値しないし数値出すなら調査条件も添えて欲しいと思うのは普通の事かと。
19965: eマンションさん 
[2024-08-25 08:21:23]
https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/12/
年収データの算出には複数年度の総務省統計局 「国勢調査」「住宅土地統計調査」、 国税庁「民間給与実態統計調査」、その他スタイルアクトが独自に調査を行った不動産マーケットデータを元にスタイルアクトが推計を行った。
この調査における「平均世帯年収」は、全世帯から単身者や夫婦のみと推定される世帯を除外して算出した。
19969: 通りがかりさん 
[2024-08-25 09:08:14]
>>19965 eマンションさん
ありがとうございます。
国勢調査という事ですから信頼出来ますね。
他のネットで複数回答OKとは違いますね。
さすが住まいサーフィン。
19973: eマンションさん 
[2024-08-25 09:38:40]
そういえば住民板できないね。
19976: 管理担当 
[2024-08-25 09:42:35]
[No.19955~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
19977: 匿名さん 
[2024-08-25 10:51:17]
>>19965 eマンションさん

国勢データに年収なんてありませんよ。調査に協力して年収を教えたこともありません。
19978: マンション検討中さん 
[2024-08-25 11:03:13]
湾岸築古郊外上司の登場でほんとに議論が進まなくなったな。邪魔すぎる
19979: 管理担当 
[2024-08-25 11:41:50]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

19980: 匿名さん 
[2024-08-25 11:53:30]
ベイパーク見に来たんだけどベイタウンの方がよほど雰囲気ある。
シータワーの上層階狙いに切り替えたんだが、売りにでない。。
19981: eマンションさん 
[2024-08-25 12:12:34]
>>19980 匿名さん
中古営業ご苦労様。
19982: マンション掲示板さん 
[2024-08-25 12:13:16]
>>19977 匿名さん
民間給与実態統計調査って書いてあるよ
19983: マンション比較中さん 
[2024-08-25 12:24:30]
たしかにベイタウンは道路も石畳で異国っぽい雰囲気があってオシャレですよね。
19984: 匿名さん 
[2024-08-25 13:33:43]
ベイタウンのタワーは内廊下だけど
ディスポーザー、各階ゴミ捨て、免震じゃないのがね
19985: 管理担当 
[2024-08-25 14:50:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
19986: 買い替え検討中さん 
[2024-08-25 16:13:32]
3期のMR予約枠いっぱい空いたよ。謎の10月枠は1週間くらい空いてたけど。
19987: 名無しさん 
[2024-08-25 16:14:39]
>>19986 買い替え検討中さん
いそげーーーーーー!!!!!!!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる