三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 22:04:28
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

19488: 匿名さん 
[2024-08-15 21:58:40]
>>19487 eマンションさん
個室でないとまずいのでは。。

19489: マンション検討中さん 
[2024-08-15 22:14:00]
リモートワークスペースと子供の遊びスペースは欲しかったよね
19490: マンション検討中さん 
[2024-08-16 00:30:55]
東京湾岸マン、息してる?
19491: マンコミュファンさん 
[2024-08-16 07:23:50]
>>19490 マンション検討中さん

平和な掲示板に戻したいです。どうか煽るのをもうやめてください。
19492: マンション掲示板さん 
[2024-08-16 08:19:00]
>>19490 マンション検討中さん
こいついらんわ。なぜわざわざ煽るようなことを言うのか。
19493: マンコミュファンさん 
[2024-08-16 09:20:14]
湾岸もだけど風が強いよね。
こういう日は特に気になってしまう。
19494: 名無しさん 
[2024-08-16 09:27:03]
>>19493 マンコミュファンさん
そりゃ今日は台風だからな
19495: マンション検討中さん 
[2024-08-16 09:27:47]
台風直撃しても無風、ノーダメージの街ってありますか?
19496: マンション検討中さん 
[2024-08-16 13:01:50]
打瀬小中学校が千葉県No.1。
新設小学校は打瀬小を超えそう。

https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/12/
19497: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-16 13:21:24]
>>19495 マンション検討中さん

水害がなくて無電柱化されている津田沼の奏の杜じゃないですかね。
19498: 評判気になるさん 
[2024-08-16 14:05:45]
>>19496 マンション検討中さん
打瀬小と美浜打瀬小と海浜打瀬小で千葉県のトップ3を占めてるんですね。ベイタウンすごいですね。
19499: 評判気になるさん 
[2024-08-16 14:16:18]
>>19496 マンション検討中さん
平均年収1160万のようなので、この程度も稼げない人はマンションなんて買わないほうが良いですしね。
19500: マンション掲示板さん 
[2024-08-16 14:58:25]
>>19496 マンション検討中さん
ミッド、ライズ、次期タワーの子供が通う新設小は世帯年収1500万くらいありそう。
19501: 評判気になるさん 
[2024-08-16 15:10:51]
>>19500 マンション掲示板さん
流石にもう少し高い気がしますが1500は固い気がしますね!

19502: eマンションさん 
[2024-08-16 15:50:27]
>>19501 評判気になるさん
自分もですが、良い環境を子供に与えたいという想いが強いご家庭が多そうで、大人にとっても良い出会い、子供もいい友達がたくさんできるのではないかと期待しています。
19503: 名無しさん 
[2024-08-16 16:24:06]
>>19501 評判気になるさん
うちが平均を下げてしまいます。すみません。
19504: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-16 17:27:05]
東京から海浜幕張に帰ってくると明らかに涼しいのが分かる。東京より気温は2度くらい低いけど体感は4度くらい涼しく感じるから海が近いおかげなんだと思う。そして冬は東京より暖かいからもはや楽園ですな
19505: マンション検討中さん 
[2024-08-16 17:30:11]
やっぱり川に近いから、ある程度高層(10階以上?)じゃないと虫とか来るのかしら。東側、南側は特に飛んできそうだけど。
19506: 評判気になるさん 
[2024-08-16 17:37:40]
ミッド西15坪268って急げ?
19507: マンコミュファンさん 
[2024-08-16 18:20:50]
>>19505 マンション検討中さん
20階超えてればたまにしか来ないんじゃないですかね。
周りは緑が多いし光に集まる虫だと向きはあまり関係ないかと。
19508: 名無しさん 
[2024-08-16 18:24:59]
>>19506 評判気になるさん
ベランダからほとんど海が見えない西って意味無さそう。
19509: 通りがかりさん 
[2024-08-16 18:27:11]
>>19508 名無しさん
>ベランダ
リビングの間違いでした。
19510: 匿名さん 
[2024-08-16 18:41:12]
>>19506 評判気になるさん
三期の最多価格(5900万円台)を踏まえると、ライズ三期のW70は坪280前後になってくる。

から、ライズより安いってことになるね
19511: マンション検討中さん 
[2024-08-16 18:56:45]
先日の株価急落で大喜びしていたネガたちはどこいった?
19512: eマンションさん 
[2024-08-16 19:08:37]
こんなのびのびした楽園みたいなところ、関東では他にはないと思っています。
子育て終わったら都内へ住み替えもよし、その時も相当気に入っていたらそのまま住むのもよし、と思っています。買えたみたなさん、楽しみましょう!
19513: 匿名さん 
[2024-08-16 19:18:39]
>>19506 評判気になるさん
急げ!!!!!!!すぐ無くなるぞ!!!!
19514: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-16 19:19:49]
>>19513 匿名さん
リビングからほとんど海が見えない西って意味無さそう
19515: eマンションさん 
[2024-08-16 19:21:46]
ベランダや窓の網戸って最初からついてるんでしょうか?
19516: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-16 19:22:29]
>>19514 検討板ユーザーさん
海が見えないのに西日だけ入ってくるドM住戸。
19517: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-16 19:28:47]
>>19506 評判気になるさん
こいつ>>19514 >>19516が気になってるから急げ!!!!
19518: マンション検討中さん 
[2024-08-16 19:44:21]
>>19510 匿名さん
最多価格帯の5900万台がW70かS70かN74か気になりますね!全てにかかるのかな~
19519: 通りがかりさん 
[2024-08-16 19:49:29]
>>19517 検討板ユーザーさん
海が見えないのに西日だけ入ってくる中古の話はミッスレでお願いします。
19520: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-16 19:56:23]
>>19518 マンション検討中さん
最低価格が5200万円台なので。

W70
2階が5350万円、7階まで100万円ずつアップ。
7階5850万円で以降19階まで10万円アップ。

S70
2階が5650万円、以降7階まで50万円ずつアップ
7階5900万円で以降19階まで10万円アップ

N74
2階が5200万円、7階まで50万円ずつアップ
7階5450万円で以降25階まで10万円ずつアップ、26階で200万円アップ(26階で5840万円)以降10万円アップ、最上階はもうちょい上乗せ

だいたいこんな感じだと予想してる
19521: マンコミュファンさん 
[2024-08-16 20:04:03]
>>19519 通りがかりさん
急いだ方がいいよ
19522: 匿名さん 
[2024-08-16 20:04:57]
>>19520 口コミ知りたいさん
N74ほしー
Sのクソ間取り掴んでしまったから交換してくれ
19523: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-16 20:15:31]
>>19522 匿名さん
買った部屋をクソ間取りって自ら言うのはなかなか。笑

N74いいですよねー。中住戸でもワイドスパン作れるならもっとたくさん作れよって思います
19524: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-16 20:23:03]
>>19523 口コミ知りたいさん
ワイドスパンを多くすると作れる部屋が少なくなるからね。

まずは角部屋をワイドスパンで作成して、東南西の中住戸はなるべく部屋を詰め込んで、たまたま北向きの中住戸が3部屋だけになったからワイドスパンにできたのだと予想
19525: マンション検討中さん 
[2024-08-16 20:53:36]
>>19511 マンション検討中さん
二番底に備えて待機してます。
19526: マンション検討中さん 
[2024-08-16 21:58:52]
六棟そろったら夜景が綺麗だろうなー。割とN74からの夜景って綺麗だと思う。昼はピークビューだし
19527: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-16 22:33:13]
>>19502 eマンションさん
わかります^^

19528: 通りがかりさん 
[2024-08-16 23:05:37]
>>19520 口コミ知りたいさん
この値段だとN74に集中しそう。5倍以上つくんじゃないかな。
19529: 名無しさん 
[2024-08-16 23:06:45]
>>19526 マンション検討中さん
昼がピークか
19530: 匿名さん 
[2024-08-16 23:07:55]
>>19523 口コミ知りたいさん
クソだよ
割安だからと騒がれてラッキーで当選したけど正直捨てたい
眺望とか興味ないし実需だから好きな間取りに住みたい
19531: マンション検討中さん 
[2024-08-16 23:13:38]
>>19505 マンション検討中さん

10階?
入居してからまもなく、最上階でも虫のことで悩むはずだよ。

ミッド住民より
19532: 評判気になるさん 
[2024-08-16 23:14:23]
>>19528 通りがかりさん
低層(19F以下)はN74とS70に集中しそうな予感
19533: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-16 23:26:00]
>>19531 マンション検討中さん
えーそうなんですか
19534: マンション検討中さん 
[2024-08-16 23:28:17]
やはり間取りは大事ね。
そういう意味では今期は粒揃いだから是が非でも当選したい
19535: eマンションさん 
[2024-08-16 23:29:22]
>>19532 評判気になるさん
S70も割と苦しい間取りだから値段次第ではほとんど倍率つかないと思う
19536: マンション検討中さん 
[2024-08-16 23:34:21]
>>19506 評判気になるさん
これ間取りも綺麗だね
もう申し込み入ってるかな
19537: 名無しさん 
[2024-08-16 23:41:22]
>>19535 eマンションさん
見てみたけどそんなわるいかな?普通と思いましたけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる