公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
19426:
通りがかりさん
[2024-08-14 19:52:16]
|
19427:
名無しさん
[2024-08-14 20:02:39]
>>19424 マンション掲示板さん
500Mだと、おおたか199件、海浜幕張駅216件だったんだが。 |
19428:
口コミ知りたいさん
[2024-08-14 20:08:52]
|
19429:
口コミ知りたいさん
[2024-08-14 20:28:31]
商業施設なんていらね。静かな環境こそが住宅地として求められるよね。
商業施設が近くに欲しい人はどっか行った方がいいよ |
19430:
eマンションさん
[2024-08-14 20:36:51]
|
19431:
口コミ知りたいさん
[2024-08-14 20:52:40]
おかしな人だね
|
19432:
マンション検討中さん
[2024-08-14 21:19:23]
ここのネガってひろゆきみたい
|
19433:
マンション検討中さん
[2024-08-14 21:19:50]
商業施設は少し離れてても良いかな。
スーパーさえ近ければ満足よ。 |
19434:
名無しさん
[2024-08-14 21:21:06]
タワマンってなんで忌み嫌われるだろう
|
19435:
坪単価比較中さん
[2024-08-14 21:44:10]
住んだことないから嫌い
|
|
19436:
通りがかりさん
[2024-08-14 21:44:30]
>>19434 名無しさん
自分にとってタワマンは憧れですね。忌み嫌う理由はさまざまだと思いますが、嫉妬心とかもありそう。 |
19437:
周辺住民さん
[2024-08-14 22:16:11]
そろそろ次の棟が出るらしいと聞きました。
どなたか詳細わかりますか? |
19438:
マンション検討中さん
[2024-08-15 00:35:50]
イオンモールは普段使いには遠すぎるでしょ。一駅隣ですよ。
|
19439:
契約者さん2
[2024-08-15 00:50:33]
ここは1番近いコンビニまでドアドア往復何分かかりますか?
|
19440:
評判気になるさん
[2024-08-15 01:01:44]
>>19438 マンション検討中さん
ライズは検見川浜みたいなもんだから実質2駅。 ライズからだと徒歩38分、電車で37分、車で10分。 ただ車でも駐車場まで歩くし、モールついてから駐車する時間がかかるから全部どっこい。遠いよ。 |
19441:
匿名さん
[2024-08-15 01:51:39]
近くに商業施設が欲しいって話なのに、なんで隣駅のイオンモールの話が出てくるんだろうねw
|
19442:
匿名さん
[2024-08-15 01:53:04]
海浜幕張って三井のアウトレットありませんでしたっけ?
|
19443:
マンション検討中さん
[2024-08-15 05:39:26]
ありますけど?
|
19444:
匿名さん
[2024-08-15 05:45:06]
パークウェルステイトに入居されるような高齢者さんは、幕張のどのお店にお金を落としてくれるでしょうかね?
|
19445:
口コミ知りたいさん
[2024-08-15 06:46:33]
|
19446:
匿名さん
[2024-08-15 07:03:32]
|
19447:
マンション検討中さん
[2024-08-15 08:24:54]
|
19448:
マンコミュファンさん
[2024-08-15 08:38:59]
>>19441 匿名さん
そう遠く無い場所にクソデカ商業施設あるから、新設は期待薄なんじゃないかという話だよ。 |
19449:
名無しさん
[2024-08-15 08:44:02]
|
19450:
評判気になるさん
[2024-08-15 09:24:38]
|
19451:
口コミ知りたいさん
[2024-08-15 10:39:54]
ひろゆき支持のボリューム層ってマンション購入検討できないような最底辺でしょ?
|
19452:
匿名さん
[2024-08-15 10:47:36]
|
19453:
マンコミュファンさん
[2024-08-15 10:54:49]
坪200万円台程度のマンション買って貧乏人にマウント取るのやめようよ。恥ずかしい。
|
19454:
評判気になるさん
[2024-08-15 11:07:08]
|
19455:
マンション検討中さん
[2024-08-15 11:08:52]
コンビニひろゆきマンの自己紹介
|
19456:
eマンションさん
[2024-08-15 12:37:10]
>>19453 マンコミュファンさん
劣等感見え見え。恥ずかしい。 |
19457:
検討板ユーザーさん
[2024-08-15 12:57:48]
コンビニひろゆきは東京湾岸築古住替マンか
|
19458:
匿名さん
[2024-08-15 14:00:28]
東京湾岸、坪200万円前半で手に入れましたが、
坪1000超えて欲しいです。 |
19459:
匿名さん
[2024-08-15 14:48:55]
誹謗中傷はやめて下さい。東京湾岸マンと言われているものです。本当に坪200万円台で購入しています。家族は7人いますが、含み益もたくさんあります。
情弱と言われていますが、住宅ローンは10年で一括返済しています。 |
19460:
匿名さん
[2024-08-15 16:14:15]
|
19461:
マンコミュファンさん
[2024-08-15 16:21:16]
|
19462:
マンション比較中さん
[2024-08-15 16:24:12]
一般サラリーマンの家賃程度で買えるマンション。
そんな人らがセレブ気取ってんだから、失笑するしかないよね。 坪500万以上するマンション住民らから見たらドングリの背比べでしかない。 |
19463:
eマンションさん
[2024-08-15 16:30:28]
誰もセレブぶってないと思いますよ。
どうしてこう嫌なコメントする人が張り付いているのでしょうか。 |
19464:
マンション検討中さん
[2024-08-15 16:31:03]
|
19465:
マンション検討中さん
[2024-08-15 16:31:41]
ひろゆきワナビーなんで
|
19466:
マンション掲示板さん
[2024-08-15 16:32:37]
>>19463 eマンションさん
最底辺にとってはタワマン=セレブの象徴に見えてしまうんですよ。温かい目で見守りましょう。 |
19467:
匿名さん
[2024-08-15 16:51:21]
東京湾岸は自分のことセレブの象徴と思ってるのか
|
19468:
マンション検討中さん
[2024-08-15 17:13:59]
こんな辺鄙なマンションにセレブ感じる人いる?
底辺からみたらセレブに見えるのかな?w |
19469:
匿名さん
[2024-08-15 17:14:57]
たしかに、お隣の検見川浜マンションの住民と何ら変わらない人たちですよ。世帯収入的にも。
|
19470:
マンション検討中さん
[2024-08-15 17:17:03]
海浜幕張なんて全然セレブな街に見えないですけどね
あれがセレブに見える人ってどんな環境に住んでるのかしら? |
19471:
匿名さん
[2024-08-15 17:21:05]
イオン、アウトレット、ダイソー、ファミレス。どこにでもある庶民的な街ですよ。
|
19472:
eマンションさん
[2024-08-15 17:30:11]
セレブと思ってないです。でも住環境はすごく良いと思ってます。ネガするためにお盆もここを覗いている理由を教えてください。
|
19473:
マンション検討中さん
[2024-08-15 17:30:23]
東京湾岸マンは誰と戦ってんの?
|
19476:
管理担当
[2024-08-15 17:56:20]
[No.19475と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
19477:
マンコミュファンさん
[2024-08-15 17:58:25]
タワマンって便利だけど周りには住んでること知られたくないよね。
|
19478:
eマンションさん
[2024-08-15 18:27:58]
|
19479:
通りがかりさん
[2024-08-15 18:35:09]
|
19480:
口コミ知りたいさん
[2024-08-15 18:56:09]
|
19481:
匿名さん
[2024-08-15 19:06:31]
セレブだと言えば 「ベイパ買えない人にはセレブに見えるんだなw」
セレブじゃないと言えば 「通報します」 なんだ?このスレ |
19482:
マンション検討中さん
[2024-08-15 19:09:06]
ベイパ住民や周辺施設を見れば分かるでしょ。普通の庶民的な街ですよ。
|
19483:
マンション検討中さん
[2024-08-15 19:44:35]
これの勘違いゾーンに住みたい層に刺さるのでは。
勘違いゾーンっていう言い方は好きくないけど、出てきてる地域って割と富裕層寄りの人多くて教育環境も良さそう ![]() |
19484:
eマンションさん
[2024-08-15 19:53:17]
他のマンションスレは、一日一投稿くらいのペースなのに、ここだけ変な人だらけ。。。
|
19485:
eマンションさん
[2024-08-15 20:30:15]
施工レポートに、お引越しまで19ヶ月と書いてありました!楽しみです。
|
19486:
マンション検討中さん
[2024-08-15 21:10:59]
最近気づいたけど、バルコニーのガラス色に合わせてマンション本体も色が変わるのね。ガラスが暗い色なら本体もグレーっぽい色に。
全体でみるとかなりカッコよくなりそう |
19487:
eマンションさん
[2024-08-15 21:38:36]
ライブラリーでは実際リモートワークしたりとかで使われるんでしょうかね?
|
19488:
匿名さん
[2024-08-15 21:58:40]
|
19489:
マンション検討中さん
[2024-08-15 22:14:00]
リモートワークスペースと子供の遊びスペースは欲しかったよね
|
19490:
マンション検討中さん
[2024-08-16 00:30:55]
東京湾岸マン、息してる?
|
19491:
マンコミュファンさん
[2024-08-16 07:23:50]
|
19492:
マンション掲示板さん
[2024-08-16 08:19:00]
|
19493:
マンコミュファンさん
[2024-08-16 09:20:14]
湾岸もだけど風が強いよね。
こういう日は特に気になってしまう。 |
19494:
名無しさん
[2024-08-16 09:27:03]
|
19495:
マンション検討中さん
[2024-08-16 09:27:47]
台風直撃しても無風、ノーダメージの街ってありますか?
|
19496:
マンション検討中さん
[2024-08-16 13:01:50]
|
19497:
口コミ知りたいさん
[2024-08-16 13:21:24]
|
19498:
評判気になるさん
[2024-08-16 14:05:45]
>>19496 マンション検討中さん
打瀬小と美浜打瀬小と海浜打瀬小で千葉県のトップ3を占めてるんですね。ベイタウンすごいですね。 |
19499:
評判気になるさん
[2024-08-16 14:16:18]
|
19500:
マンション掲示板さん
[2024-08-16 14:58:25]
|
19501:
評判気になるさん
[2024-08-16 15:10:51]
|
19502:
eマンションさん
[2024-08-16 15:50:27]
|
19503:
名無しさん
[2024-08-16 16:24:06]
>>19501 評判気になるさん
うちが平均を下げてしまいます。すみません。 |
19504:
検討板ユーザーさん
[2024-08-16 17:27:05]
東京から海浜幕張に帰ってくると明らかに涼しいのが分かる。東京より気温は2度くらい低いけど体感は4度くらい涼しく感じるから海が近いおかげなんだと思う。そして冬は東京より暖かいからもはや楽園ですな
|
19505:
マンション検討中さん
[2024-08-16 17:30:11]
やっぱり川に近いから、ある程度高層(10階以上?)じゃないと虫とか来るのかしら。東側、南側は特に飛んできそうだけど。
|
19506:
評判気になるさん
[2024-08-16 17:37:40]
ミッド西15坪268って急げ?
|
19507:
マンコミュファンさん
[2024-08-16 18:20:50]
|
19508:
名無しさん
[2024-08-16 18:24:59]
|
19509:
通りがかりさん
[2024-08-16 18:27:11]
|
19510:
匿名さん
[2024-08-16 18:41:12]
|
19511:
マンション検討中さん
[2024-08-16 18:56:45]
先日の株価急落で大喜びしていたネガたちはどこいった?
|
19512:
eマンションさん
[2024-08-16 19:08:37]
こんなのびのびした楽園みたいなところ、関東では他にはないと思っています。
子育て終わったら都内へ住み替えもよし、その時も相当気に入っていたらそのまま住むのもよし、と思っています。買えたみたなさん、楽しみましょう! |
19513:
匿名さん
[2024-08-16 19:18:39]
|
19514:
検討板ユーザーさん
[2024-08-16 19:19:49]
>>19513 匿名さん
リビングからほとんど海が見えない西って意味無さそう |
19515:
eマンションさん
[2024-08-16 19:21:46]
ベランダや窓の網戸って最初からついてるんでしょうか?
|
19516:
検討板ユーザーさん
[2024-08-16 19:22:29]
|
19517:
検討板ユーザーさん
[2024-08-16 19:28:47]
|
19518:
マンション検討中さん
[2024-08-16 19:44:21]
|
19519:
通りがかりさん
[2024-08-16 19:49:29]
|
19520:
口コミ知りたいさん
[2024-08-16 19:56:23]
>>19518 マンション検討中さん
最低価格が5200万円台なので。 W70 2階が5350万円、7階まで100万円ずつアップ。 7階5850万円で以降19階まで10万円アップ。 S70 2階が5650万円、以降7階まで50万円ずつアップ 7階5900万円で以降19階まで10万円アップ N74 2階が5200万円、7階まで50万円ずつアップ 7階5450万円で以降25階まで10万円ずつアップ、26階で200万円アップ(26階で5840万円)以降10万円アップ、最上階はもうちょい上乗せ だいたいこんな感じだと予想してる |
19521:
マンコミュファンさん
[2024-08-16 20:04:03]
|
19522:
匿名さん
[2024-08-16 20:04:57]
|
19523:
口コミ知りたいさん
[2024-08-16 20:15:31]
|
19524:
検討板ユーザーさん
[2024-08-16 20:23:03]
>>19523 口コミ知りたいさん
ワイドスパンを多くすると作れる部屋が少なくなるからね。 まずは角部屋をワイドスパンで作成して、東南西の中住戸はなるべく部屋を詰め込んで、たまたま北向きの中住戸が3部屋だけになったからワイドスパンにできたのだと予想 |
19525:
マンション検討中さん
[2024-08-16 20:53:36]
|
n74はかなりの利回りになると思います。抽選になると思いますが。