公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
20614:
マンション検討中さん
[2024-09-02 20:59:12]
中住戸は一階あたり10.20万しか上がらんのにNE88は50万、SE105は200万上がるのやめてほしい
|
20615:
匿名さん
[2024-09-02 21:29:51]
ここだと西低層がディスられがちで悲しい…
確かに眺望には期待できないけど、W73Aは下がり天井も比較的マシ、四連サッシ、部屋の形も歪なとこなしで間取り自体は結構優秀だから実需にはいいと思ったんだけど… |
20616:
口コミ知りたいさん
[2024-09-02 21:34:16]
L74洋室2幅1920しかないんだ
ベッド置けないね |
20617:
検討板ユーザーさん
[2024-09-02 21:35:45]
金利爆上げ!笑
1年以上先の引き渡し物件買った人いる?笑笑 |
20618:
評判気になるさん
[2024-09-02 21:40:47]
>>20616 口コミ知りたいさん
新間取りL74 |
20619:
マンコミュファンさん
[2024-09-02 21:41:21]
>>20615 匿名さん
1.2人が執拗にディスってるだけかと。 |
20620:
マンション検討中さん
[2024-09-02 21:44:35]
>>20608 購入経験者さん
お見合いの北褒めまくりなのは業者臭がキツすぎる |
20621:
評判気になるさん
[2024-09-02 21:47:58]
北の倍率やばそ
|
20622:
評判気になるさん
[2024-09-02 21:52:10]
>>20617 検討板ユーザーさん
はーい^_^ まあ金利上がったら家買ってなくても家賃上がるので持ち家派も賃貸派も一蓮托生ですよ。 家賃=ローン元本+金利+管理費+修繕費+購入諸費用の按分+固定資産税+利益 家賃を決める計算式です。貴方が言うように金利が爆上げしたら当然家賃も爆上げします。 借地借家法を盾に値上げ拒否で居座るハックはありますが、賃貸は身軽であるという通説と矛盾しますね。 |
20623:
検討板ユーザーさん
[2024-09-02 21:54:59]
リビング畳数と幅
S70→12畳 4420 W70→12.8畳 4885 N74→12.5畳 3440 S75C→13.5畳 4705 E81→16畳 5485 |
|
20624:
口コミ知りたいさん
[2024-09-02 22:03:24]
>>20623 検討板ユーザーさん
N74は縦長リビングで使いやすそう。左右の壁にそれぞれソファとテレビ置いたらいいかなって。 逆に他の間取りって正方形に近くてどこにソファとテレビ置くかイメージがうまくつかないんだけどみんなどういう感じをイメージしてるの? |
20625:
検討板ユーザーさん
[2024-09-02 22:05:23]
|
20626:
マンション検討中さん
[2024-09-02 22:14:11]
ちなみに、スパン。こうみるとS75C優秀
S70 6570 W70 6960 N74 9940 S75C 10060 E81 8000 NE88 19465(横13145、縦6320) SE105 22240(横15580、縦6660) |
20627:
評判気になるさん
[2024-09-02 22:33:25]
|
20628:
口コミ知りたいさん
[2024-09-02 23:00:08]
|
20629:
削除
[2024-09-02 23:10:28]
学童って新設小学校の中で行われるのでしょうか?みんな有料のところ行かせるのでしょうか
|
20630:
検討板ユーザーさん
[2024-09-02 23:11:02]
|
20631:
匿名さん
[2024-09-02 23:25:42]
>>20630 検討板ユーザーさん
しつこいですね、仕方ないから釣られてあげます。 住宅価格を左右する住宅ローンの金利推移と、賃貸用に出す住宅価格を左右する不動産投資ローンや事業用ローンの金利推移の違いにもヒントがあるので勉強してみてはいかがでしょうか。 自分は無傷と思ってるのは赤っ恥なのでやめておくことをおすすめします。 |
20632:
通りがかりさん
[2024-09-02 23:30:09]
|
20633:
匿名さん
[2024-09-02 23:32:15]
>>20632 通りがかりさん
煽りたいだけだろ、もう相手しねーよ、じゃあね。 |