公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
20394:
マンコミュファンさん
[2024-08-30 21:27:41]
|
20395:
口コミ知りたいさん
[2024-08-30 21:30:24]
|
20396:
検討板ユーザーさん
[2024-08-30 21:31:13]
|
20397:
マンション検討中さん
[2024-08-30 21:34:44]
一期角当選者だが、含み益うまうま。あざーす。
|
20398:
eマンションさん
[2024-08-30 21:40:52]
ほぼ新築のミッドの賃貸で長く残っている部屋も多いというのに、一定期間住んで築年数が経過したライズの賃貸が積極的に選ばれるかどうか
ベイパーク完成後、ZOZO跡地完成後ならライズより良い条件の賃貸なんて大量に供給されることが予想される 中古の住宅ローンが低炭素であるから現行の制度でミッドよりライズの方が多少有利だということも賃貸なら無関係であるためライズが積極的に選ばれる理由にならない ミッドよりライズは駅から離れる 一般的に不人気の北向き、眺望無し 価格で勝負するしかなくないですか? 本当に利回りいいんですかね まさか現在の新築のミッドの成約賃料ベースで利回りいいと言ってるわけじゃないですよね |
20399:
匿名さん
[2024-08-30 21:42:20]
|
20400:
eマンションさん
[2024-08-30 21:43:27]
>>20394 この人が先に同じこと言ってたわすまん
|
20401:
マンション検討中さん
[2024-08-30 21:44:31]
|
20402:
マンション検討中さん
[2024-08-30 21:46:28]
含み益とかどうでもよくて、田の字間取りが嫌だからN74一択。暗いとかいうけど田の字の共用廊下側よりよっぽどマシ。
|
20403:
マンコミュファンさん
[2024-08-30 21:47:41]
|
|
20404:
通りがかりさん
[2024-08-30 22:06:24]
|
20405:
マンコミュファンさん
[2024-08-30 22:10:33]
一期角当選者だが、含み益うまうま。あざーす。
|
20406:
匿名さん
[2024-08-30 22:11:17]
>>20404 通りがかりさん
発想が逆です。角が選べないのに田の字はヤダヤダ?なわがままっ子の救世主なのです。角の8連コーナーサッシやビューバスは手に入りませんがね。 |
20407:
マンション検討中さん
[2024-08-30 22:13:01]
|
20408:
マンション検討中さん
[2024-08-30 22:22:13]
そりゃ角には勝てないよ。田の字の他の中部屋よりよっぽどマシだから何言われようと全然気にならん
|
20409:
eマンションさん
[2024-08-30 22:34:45]
|
20410:
評判気になるさん
[2024-08-30 22:36:08]
>>20409 eマンションさん
角は羨ましいけど田の字の中部屋は別になんともですねー。 |
20411:
匿名さん
[2024-08-30 22:39:01]
北向き買うくらいならまだ西向きの田の字の方がマシかな
わざわざ住環境の良さを優先して都心距離のある駅遠のマンションを選んだのに日の入らない暗くて狭いリビングなんて嫌だ |
20412:
評判気になるさん
[2024-08-30 22:41:31]
>>20411 匿名さん
共用廊下側の部屋のプライバシー終わってるし暗いけどね。 |
20413:
eマンションさん
[2024-08-30 22:47:12]
>>20412 評判気になるさん
北向きの明るさはどう考えてるの?廊下側が~、プライバシーが~なんて話逸らさないでね |
一定期間住んだ後の賃料相場がどうなるかも分からないのに利回りいいと妄想してるの?病んでるの?