公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:5,820万円~1億1,100万円
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:71.12m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
19728:
匿名さん
[2024-08-19 17:34:51]
|
19729:
検討板ユーザーさん
[2024-08-19 17:46:04]
se105欲しすぎる。資産性とか一切無視して、こういう広くて綺麗な間取りをポンと買えるようになりたい。仕事頑張ろう。
|
19730:
住民さん1
[2024-08-19 18:33:10]
|
19731:
通りがかりさん
[2024-08-19 19:08:58]
|
19732:
eマンションさん
[2024-08-19 19:59:53]
|
19733:
マンション掲示板さん
[2024-08-19 20:27:14]
|
19734:
マンション検討中さん
[2024-08-19 20:39:27]
|
19735:
マンション比較中さん
[2024-08-19 21:08:15]
|
19736:
マンション掲示板さん
[2024-08-19 21:09:37]
|
19737:
eマンションさん
[2024-08-19 21:15:32]
|
|
19738:
マンション検討中さん
[2024-08-19 21:37:43]
みんなN74好きだな。話題にならない間取りが可哀想に思えてきたよ。笑
予算届きそうなら角、きつければN74いきますー |
19739:
名無しさん
[2024-08-19 22:06:57]
>>19732 eマンションさん
記事の中に「マンションコミュニティの住民板を覗くと共用廊下の騒音についての「こんなはずではなかった。。。」という苦痛と怒りに満ちた書き込みであふれています。」という記載があるけど、まさに入居したばかりのミッドスクエアタワーでも同じ現象が起きてたのでご参考。予算次第だけどN74は1番人気だと思うよ。他の部屋にしないとまあ当たらないだろうね ![]() |
19740:
通りがかりさん
[2024-08-19 22:08:21]
N74、4000万円台なら検討できたけど5300万円スタートってちょっと、、、、、、
|
19741:
名無しさん
[2024-08-19 23:23:50]
|
19742:
eマンションさん
[2024-08-19 23:54:16]
|
19743:
匿名さん
[2024-08-20 07:08:56]
>>19737 eマンションさん
田の字で2部屋が共用廊下側のS87が一番微妙 |
19744:
マンション検討中さん
[2024-08-20 08:03:49]
N74大した幅も取れてないのに、無理やりベランダ側に4部屋ねじ込んでる
北向きで暗いんだからN71のように4枚窓じゃなきゃ厳しい 全部屋真っ暗だし洋室2なんてどうすんのレベル |
19745:
検討板ユーザーさん
[2024-08-20 08:37:50]
N74は、前棟で苦情続出の廊下側の部屋がないのがメリット。
洋室26%は、陽当りは望めないけど、廊下側の部屋よりは少しマシかな。 |
19746:
マンション掲示板さん
[2024-08-20 08:46:00]
|
19747:
マンション検討中さん
[2024-08-20 09:11:57]
夜中に犬の鳴き声とか赤ちゃんの泣き声が聞こえてくるとか最悪だからN74一択。(犬が鳴くことや赤ちゃんが泣くことを否定してるわけじゃなく、それが家の中まで聞こえてくるのは嫌ってことです)
|
そうですね。そもそも部屋が広くないからグロスが安くて投資筋含めて集まってましたが間取りは平凡ですし値上げされたらね。