公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
1708:
eマンションさん
[2023-09-04 21:54:46]
|
1709:
名無しさん
[2023-09-04 22:23:13]
>>1707 通りがかりさん
それでもLaLaは早く売らないと売れなくなりますね。 アリーナ出来たら大変なことになるかも。 ゴミだらけの街にカラスが集まってきそう。 駅近が良いと言っても場所によりますね。 ベイパークは駅遠と言っても丁度良い距離だと思います。 少し離れた方が環境も良いし、子供いると車があった方が便利だし、カーシェアなんて臭すぎて使いたくないし。 |
1710:
匿名さん
[2023-09-04 22:31:00]
南船橋の話を出すのもどうかと思いましたが、上でスカイとLaLaの話が出ていたの関連の話を一つ。
スカイとLaLaが同じようなタイミングで販売され、当時はLaLaを買われた方がマンションは立地が全てと息巻いていたのを思い出しました。当時のLaLaの購入者の方は立地=駅までの距離ということで住環境や規模感等その他の要素は一切考慮されずまさに我が世の春みたいな感じで勇ましかったです。また同じタイミングで千葉駅でパークホームズ千葉が売り出され価格帯が近かったためかそちらもライバル視する方も結構いたようでパークホームズ千葉が竣工後も多少売れ残っていたことをみて上から目線で勝ち誇ったかのように自慢していました。現在はパークホームズ千葉も完売し中古価格はLaLaより高くなっているようです。 LaLaを購入された方は資産価値が思ったほど上がっておらず、歯ぎしりしているかもしれません。 |
1711:
匿名さん
[2023-09-04 22:50:08]
>>1710 匿名さん
ベイパークをバカにしている今のPH南船橋と一緒ですね。 南船橋は競馬場と干潟のせいで、もともと虫が多くて、ゴミが散乱していればさらに虫も増えるでしょうね。 アリーナ客と競馬客のために、マンション横に広場を作ったみたいになりそう。 |
1712:
匿名さん
[2023-09-04 22:59:17]
>>1711 匿名さん
パークホームズ南船橋はバカにしてるというよりベイパークへの嫉妬が強い。抽選で外れた人があちらに流れたけど手に入らなかったベイパークが憎しみに変わって投稿してる人が多数いるって感じかな |
1714:
eマンションさん
[2023-09-04 23:17:39]
|
1716:
検討板ユーザーさん
[2023-09-04 23:38:02]
|
1717:
マンション検討中さん
[2023-09-04 23:46:29]
駅近タワマンの柏の葉が一番だと思います。
さすがに徒歩16分はキツい。 |
1719:
匿名さん
[2023-09-04 23:48:10]
立地で考えたら柏の葉キャンパスですよね。液状化のリスクもないし教育環境も整ってる。子供にとっても最高かと。
|
1720:
マンコミュファンさん
[2023-09-04 23:50:24]
|
|
1722:
評判気になるさん
[2023-09-04 23:53:43]
|
1723:
匿名さん
[2023-09-04 23:54:29]
|
1724:
マンション検討中さん
[2023-09-04 23:59:16]
>>1721 検討板ユーザーさん
晒されたくもないSNSに晒され 親はこんなとこで、競歩じゃないし!!!子供は暑くても元気だし!!!熱中症とかしらんし!!!共働きでお金なくて便利なとこ買えないけどタワマン?で自慢できるし!!! とか言って掲示板で戦ってるんでしょ?笑 |
1726:
検討板ユーザーさん
[2023-09-05 00:01:41]
|
1730:
管理担当
[2023-09-05 08:14:54]
[No.1713~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1731:
マンション掲示板さん
[2023-09-05 11:15:39]
>>1717 マンション検討中さん
柏の葉もいいと思いますけど、このタイミングで一次取得者が余裕もって支払いできる価格かという点ですかね。 ライズも、新改札できて13分ぐらいになるなら、値段次第で、結構人気でるんじゃないでしょうか。 |
1732:
口コミ知りたいさん
[2023-09-05 11:29:53]
マンション名とCG1枚くらいしか情報出てないのに、ここの書き込み量はすごいね。
|
1733:
匿名さん
[2023-09-05 11:35:49]
パークタワー勝どきからの買い替え組が多そう
|
1734:
匿名希望
[2023-09-05 12:00:29]
ベイパークは良くも悪くも特徴がはっきりとしていて、その欠点を受け入れることができる人にとってはその他の部分は満点なのでこれほど良い物件はなく、逆にその欠点を受け入れられない人に取ってはその他がいくら良くてもその欠点が全てを台無しにするので物件そのものを否定する。
ここが人気が出てしまうとマンションは都心へ近く通勤に便利な駅に近いところでなければ資産価値が低いという最近流行りの考えを信じて、住環境は考えずにともかく駅に近いことを優先してマンションを購入した人は自分の考えに例外が生じ面白くないので徹底的にネガの立場を押し通すのかなと思います。 |
1735:
口コミ知りたいさん
[2023-09-05 12:17:53]
|
中古でサザン買っとけばよかったわ。