三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-22 00:55:02
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬

駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:5,820万円~1億1,100万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:71.12m2~98.96m2
販売戸数/総戸数: 80戸 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

28239: 買い替え検討中さん 
[2025-02-18 13:31:17]
WかSの間取りがよさげだけど、75平米と70平米ってそんなに体感で広さ変わるのかね?
28240: 名無しさん 
[2025-02-18 13:34:21]
>>28239 買い替え検討中さん

5平米なんて体感ほとんど変わらないよ。
28241: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 13:44:30]
>>28236 名無しさん
1倍も無抽選じゃないの?
28242: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 13:44:48]
>>28239 買い替え検討中さん

数値だけだと分からないと思う。間取りを見て、デッドスペースが平米数にどれだけ含まれてるかを確かめないと。E75みたいに通路が長いと実質有効面積は少ないわけだし。Nの洋室3はそういう意味だと実質有効面積は少なく見えるから数字上はw75と5しか変わらないけど体感ではもっとありそう。
28243: 評判気になるさん 
[2025-02-18 14:10:28]
>>28239 買い替え検討中さん

部屋の広さはそこまでだけど自分は収納が体感デカかった
28244: eマンションさん 
[2025-02-18 14:21:58]
無抽選って1倍まででしょ
28245: 28236 
[2025-02-18 14:40:27]
無抽選は1倍も含みますよ。
>>28235 が、0倍部屋を誤って無抽選と言っているのではないかなと思ったまでです。
私が昨日見た感じだと、1倍部屋が1,2部屋あるかどうかというのは全く異なる認識なので。0倍部屋が1,2部屋あるぐらいかなと。
28246: マンション検討中さん 
[2025-02-18 14:57:45]
>>28239 買い替え検討中さん
5m×1mの広さがあるかないかだから結構違う
都内は60㎡台とかなってるから幕張なら少しでも広い方がいいよ
28247: 匿名さん 
[2025-02-18 15:26:13]
3期の時も1倍の無抽選部屋が30-40部屋くらい出たし
当選後の辞退や申し込みのなかった部屋もあったはず
申し込みのない部屋について抽選日の夜に別途案内貰ったよ

今回は更に倍率低いのでは

28248: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 15:52:39]
盛り上がってますね。
倍率落ち着いてきたのはやはり金利と値上げの影響がジワジワ効いてきているのかな。
次期と次のタワー、そこまで強気に値上げできない可能性もありそう。
とはいえ値上げせざるをえないだろうから三井としては悩ましいところになるのかな。
新改札オープン、商業棟の追加オープンもあるから、
28249: 買い替え検討中さん 
[2025-02-18 16:17:27]
次のタワーは坪350くらいになりそう、と営業さんがこぼしてました
坪350でも競争力はあるのかな?流石に海浜幕張の限界では?
28250: マンション検討中 
[2025-02-18 16:27:32]
>>28247 匿名さん
今期登録者ですが、申し込みのない部屋は0に等しいですね。1倍の部屋も含めて、ほぼ前期並み(3期1次)くらいのような気がします。
28251: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 16:34:30]
>>28249 買い替え検討中さん

眺望重視で考えると、海ビューとれるライズの南向きのが次のタワーより魅力的ですね。

都内からも人が流れている、今後も再開発されるかと考えると次のタワーで350、zozoパーク跡地のときは400みたいな流れはわりと起こりうる現実路線だと思ってます。
28252: 名無しさん 
[2025-02-18 16:47:48]
>>28251 検討板ユーザーさん

zozoパーク跡地はアリーナ完成と同じくらいの時期になるから坪400はいってると思うよ。
28253: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 16:59:57]
アリーナが近くにあるかどうかって不動産価格に影響するんですかね?
直接の影響はないけど、それに付随して周辺の商業施設等が活性化することで、間接的に価値向上につながるって感じなのでしょうか。
28254: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 17:08:16]
お祭り会場はここですか?
28255: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 17:10:02]
>>28254 検討板ユーザーさん

今からの参加は今期の抽選に間に合わないんで、後の祭りですね。
28256: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 17:13:12]
今期まだ投資家いると営業が言ってたしこれから坪300以上当たり前、次タワーは350~になれば実需に行き渡って丸く収まるのではないか。
28257: 買い替え検討中さん 
[2025-02-18 18:08:06]
本当に不勉強で申し訳ないのですが、手付け金の支払い期限っていつ頃まででしょうか
そろそろ金融資産を現金化しないといけないかと考えてます。
28258: マンコミュファンさん 
[2025-02-18 18:16:39]
千葉でマンション買って後悔しているのはベイパークの住民かな?
東京に住む恩恵は大きいから後悔するのも無理ないね。
https://www.sumu-log.com/archives/68320/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる