公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687
物件概要
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通:京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分
総戸数:768戸
構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階
竣工予定:2026年2月下旬
入居予定:2026年3月下旬
駐車場:機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場:1,536台
バイク置場:39台
トランクルーム:264区画
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式
施工:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/
[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】2期2次の北向き抽選祭りの部屋はお得か?現在の抽選倍率は??【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101473/
幕張ベイパーク ライズゲートタワーの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/101920/
【幕張ベイパークライズゲートタワー】現地訪問レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104430/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/
幕張ベイパークライズゲートタワー 第3期1次の抽選会へ参加してきました!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65935/
幕張ベイパーク 2024年12月時点の相場 ~プレナ幕張2階の炙りの幸でMC忘年会~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/67041/
[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.14m2~98.96m2
- 販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸
幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
26912:
マンション検討中さん
[2025-01-04 16:04:36]
|
26913:
マンション比較中さん
[2025-01-04 16:33:06]
都内湾岸の高騰で諦めて流れてきました。とはいえ、ベイパークの住環境の良さはすごいと思います。皆さん子育て家庭に優しそうな感じも好印象。
色々と検討中ですが、いずれ(たぶん10年後くらい?)売却することも前提です。低層階はその意味で少し避けていて、80㎡以上はグロスが高くなるのでいざ売却しようとしたときにも売りにくいのでやっぱり75㎡前後がいいなと思っています。ライズでいい感じの部屋が当たればいいのですが、2回連続で外れてて辛いです。。やっぱり自分で狭めすぎている感じはしています。。 |
26914:
検討板ユーザーさん
[2025-01-04 16:34:26]
>>26911 通りがかりさん
ミッドの時もそうでしたね。今は焦って余り物の中古に手を出さないほうが良いかな。 |
26915:
検討板ユーザーさん
[2025-01-04 16:57:05]
>>26913 マンション比較中さん
広いからリセールが不利、というわけではないと思うけど。 むしろ売却タイミング(貴方が言う10年後くらい)ではベイパークの家庭の子供が大きくなってきていて、大きな部屋の需要が増していると思いますけどね。 広さだけではなく間取りもそう。 全て独立した部屋の3LDKの需要は高まるだろうし、4LDKは言わずもがなだと思っています。 |
26916:
マンション比較中さん
[2025-01-04 18:44:00]
>>26915 検討板ユーザーさん
ご返信ありがとうございます。確かにそうですね。4LDKは希少なので(ベイパーク中古でもなかなか見ない)そういうのは強いと思います。 10年後のグロスと言いましたのは、ベイパークの実力値的に今の坪300というよりも坪400くらいに近づくのかなと思ってのことです。75㎡ですと22坪程度なので8800万円くらい。85㎡ですとグロスで1億円を超えるのでちょっとリセールできついのかなと思った次第です(説明不足で失礼しました)。 都内ですと75㎡でもファミリー層で広いほうだと認識していますし、いまは60㎡台に住んでいるので、その延長上で語りましたが、どう考えていくか次第ですね! |
26917:
匿名さん
[2025-01-04 20:20:35]
|
26918:
マンコミュファンさん
[2025-01-04 20:54:13]
|
26919:
マンション掲示板さん
[2025-01-04 21:17:46]
|
26920:
マンコミュファンさん
[2025-01-04 22:01:58]
非表示は本当に有り難い。
|
26921:
マンション検討中さん
[2025-01-04 22:07:35]
15年後は坪100かな。
東京湾岸は15年で2倍以上になったけど。 |
|
26922:
マンコミュファンさん
[2025-01-04 22:44:04]
|
26923:
匿名さん
[2025-01-05 00:09:04]
|
26924:
匿名さん
[2025-01-05 10:26:55]
>>26923 匿名さん
ここは価格もさることながら、ベイパークだけでなくその周りのスケールの大きな近代的で綺麗な街並みが素晴らしく、なかなか他にはない魅力を備えたマンションだと思います。そもそもが海浜幕張には駅近マンションという概念は存在せず、ベイパークを一般的な価値基準で見ることは相応しくないように思います。 |
26925:
マンション検討中さん
[2025-01-05 10:30:11]
|
26926:
通りがかりさん
[2025-01-05 10:46:32]
E75は20階でどれくらいの価格になりますかねー
3期の東から坪10アップで6400くらいかな。 |
26927:
匿名さん
[2025-01-05 10:53:57]
15年後のことも15分後のことも誰にもわからないけど、将来設計や予測は普通すると思いますけどね。普通に考えればおおよそここのリセールが悪いことは予測できません?
|
26928:
マンション掲示板さん
[2025-01-05 10:58:01]
|
26929:
匿名さん
[2025-01-05 11:18:03]
>>26924 匿名さん
「スケールの大きな近代的で綺麗な街並み」 未来永劫キープできますかね? 今はその魅力が悪立地のデメリットを上回るからガンガン売れるでしょうが、その魅力がなくなったら駅遠のスケールの大きな寂れた街並みしか残らない。 「やっぱりマンションは立地だったよね」って結果になる気がします。 リセールは厳しいと思う。 |
26930:
マンション検討中さん
[2025-01-05 12:32:44]
(問)
「郊外駅遠だから値下がり確実」等、連日のように長々とネガ投稿してる人物の立場・意図を述べよ。 (模範解答) ライズゲートタワーをはじめ複数の人気マンションの抽選に果敢に挑むも落選続き。倍率下げを目的に決死のネガ活動をしているアホ。 (補足) このように言うと「応募するわけないだろ」といった苦しい言い訳が返ってくることがありますが、その際は「応募しないのになんでわざわざ長文でネガ投稿するの?笑」と返してあげましょう。もし本当に応募しない方なら、新年から嫌がらせ活動に精を出す悲しい人生の方なのでそっとしておいてあげましょう。 |
26931:
匿名さん
[2025-01-05 12:34:02]
|
一昔前はどこどこで坪100万だったって、いつまで昔のこと言ってんの。しかもお正月から。笑